空は薬

雲がある方がいい天気

そう感じるのはこの季節だけ


空を見ているだけで落ち着く

イライラしない

この気分がいいうちにいい仕事して

半年向こうを明るくしておく


平日東京生活

今週で二週目

展示会はおとなしく始まったが

毎夜いろいろな人とあって酒を飲み

楽しい時間を過ごしている

相変わらず世間は狭く

3人会えば誰かの親友

もう驚くこともなくなった

こちらは半年前に仕込んだmerphのフィールドジャケット


展示会サンプルが気に入らなくて

生産をやめようかと思ったが

良くなる方法が分かったから修正をかけて意地でリリース

その甲斐あってなかなかの色男に仕上った

生地は今季自慢のタスマニアウールのスーパーメルトン

色もネイビーや黒ではなくオリーブグリーン

少量しか生産しなかったので

お早めにご覧頂きたい

会社の構築

 
優秀な会社はいくつものセクションに分かれている

洋服制作をするならおそらく

経営に携わる役員軍団

デザインチーム

企画チーム

生産チーム

営業軍団

販売部隊

PR部隊

経理部門

などなど

ところが10年経っても未だ2人しかいない会社は

2人で何でもやらなきゃ行けない

不得意なプレーをすれば怪我もしやすい

展示会に追われていると生産で大ダメージを食らったり

デザインに必死になっていたら生産の資材を発送し忘れてたり

それでも助けてくれる外部の関係各所のおかげで

なんとか皆様の前にmerphという名の洋服は並んでいる


今回の展示会から古くから何かと関わってもらっている人間が

営業として展示会に参加してくれている

我々Sanctumの最大の弱点を補うべく

真剣にいろいろと考えてくれる

その足を引っ張らないようにと

今日も必死で資料を作っている

なんとかもっと洋服をストレスなしで作れる環境を手に入れて

もっともっと楽しい有限会社Sanctumの構築を急ぎたい

思う通りのストーリー

月末の業務があるので

一旦京都へ帰還

東京からの帰り道

米原から滋賀の風景を見ながら

どこかこの空の下で一週間程コテージを借りて制作合宿などしてみたいと

本気で思い

携帯でかつて大学生の頃行った事のあるコテージを検索したが

見つからなかった

どなたかいいところを知っていたら教えてほしい


展示会が始まり

2015年の春のプレゼンをこれからして行く中

既にもう一つ向こうのシーズンへの準備が始まっている

今店頭に届いている秋冬と

これからプレゼンする春夏

そのなかで出来なかった事

余分だったと思う事

そう言った事をまとめてしっかり次へつなげて行く作業

これが新幹線の移動中にもってこいの議題に成る

こう言う時

必要なのは資料ではなく

新しい事を始める精神状態を創り出す演出

僕の場合は美しい風景と音楽を妄想エネルギーにする

何年も続けている洋服制作の仕事を

未だに始めてのシーズンの様にドラマチックなものだと勘違いさせ

新しいシーズンに心を躍らせる催眠療法

今日の帰りの新幹線

昼下がりのまだ少し強い日差しの中を走る超特急に乗り

時速三百キロでも走っても

ゆっくり流れる空と山の風景を眺めて

これだと思う一曲を永遠にリピートし続け

極上の妄想を仕上げた

あっという間の二時間

楽しかった



そして先までとは違う狭い空の街の中

妄想の終着駅からタクシーで15分

事務所に戻って再び現実の2015年春の詰めに入った

ハモの最後と松茸の始まりを楽しむ土瓶蒸し状態

贅沢の極み

ただ

残念な事にハモも松茸も全然好きじゃない

しめじの方が旨い

ウナギと穴子の方が毎日喰える

などと言うと

また馬鹿にされるでしょうかね

出勤1分


東京3日目

今週は展示会の準備と打合せがメイン


資料とサンプルも揃い始めて期待も膨らんで来た


今回の展示会

全力で立ち向かえる様に

宿泊は展示会場の斜め上

ぎりぎりまでじっくり休める

これからずっとここでやりたい


留守中の京都の砦には次々とカットソーが届き

あっという間に全品番が揃っていた

そして今年はすこぶる調子がいい

制作の時点でもうストロングポイントだけでやって行こう

なんでもかんでも作るのはやめよう


そう決めてカットソーもシャツもアウターのポディションばかり作った

結果

大爆発

どの色もどのサイズもどのデザインも次々と売れて行く

皆様ありがとう

cassowaryの好調に負けない様

首都で来年の春のために全力で仕事する

夜の並木橋

merphに変身してから今回で7シーズンめの展示会

そんなにやっていたんだ

白髪も増えるわ


渋谷に先程到着し

夜のセンター街を横目に

丘の上のホテルへチェックイン

疲れでしょうが

なんと予約を1日ずらしてとっていたようで

一瞬冷や汗をかいたけど

フロントのお姉さんがササッと金額をそのまま予約を変えてくれた

もしかすると今日は祝日だし

損した可能性もあるが

そこは自分のミスへの犠牲とする


明日は朝から設営だけど

今夜はちょっと先輩の店へお祝いに行って来ようかと思う

明日からは色々やる事あるので

今夜が一番羽を伸ばせる

それでは吉田類ばりに羽織りの裾をはためかせ

夜の並木橋へ


天のAセット

2015 spring & summer

撮影完了

この4日間

非常に忙しかったけど

もの凄く楽しかった

撮影のみならず

それに関わる人間達との食事や酒盛り

人間生きていれば酷い目にも遭うけれども

こうやって良い仲間もあつまるんだから

あんなやつらの事は忘れて黒ラベルを飲めばいいわけだ


先日のmerph_animaに続き

本日はmerphの撮影だったわけだが

男性モデルは急遽2人体制となり

おかげでスムーズになったけれども

わたくしはコーディネートして撮り終わった写真をチェックして

用済みのサンプルを次から次へと外に出して

カラリと晴れた秋の心地良い日なのに

汗だくになって動き続けた

その代わり撮影は見事に時間で仕上がり

若者達を連れて山科のラーメン屋に向った

唐揚げとラーメンライスのAセットを4人前

搔っ食らって13時半に解散した


さあ

写真も撮り終わり

後はスワッチを仕上げて東京へ荷物を送るだけだ

資料もサンプルも

これまでのどのシーズンより充実している

後はどれだけ多くの人にこれを見てもらえるか

ここから10月16日間で

全力を尽くす

虫の知らせ

昨日

animaの撮影を行なった

スタジオに入る前に新 office Sanctumにてメイクとヘアメイクを開始

ちょうど正午という事もあり

人妻メイクさんと人妻モデルさんに昼食を振る舞った

リクエストはパスタ

茄子とベーコンのフレッシュトマトソースのスパゲッティーを3人前

年期の入ったIKEAのフライパンで

山盛りのパスタを調子よく振るっていた

そしていよいよ最後の一振りを気合い入れて行こうとした瞬間

ボキッ

柄の部分が見事に折れた


底辺の面積

返しの角度

軽さ

全てが完璧の相棒がただの浅い鍋に成ってしまった

もちろん他にもフライパンは5つあるが

どれも5回を6点以内に押さえるのがやっとの二流先発投手

関西にIKEAが進出して依頼ずっと使っている

スウェーデン出身の四人目の外国人助っ人を探しに

いよいよIKEAへ行く時が来たと覚悟を決めた


ところが今朝の出来事

朝早くにインターフォンが鳴る

モニターを覗き込むと

郵便局の配達員さんが小脇に小包を抱えている

ここ数日Amazonに手を付けていない

受け取ったのは二週間程前にファックスで注文した

カタログ注文する後輩の結婚式の引き出物だった

見事なタイミング

おそらくIKEA3世は現場に穴をあけられないと思い

疾うに限界を迎えていた体をだましだまし奮い立たせ

マウンド(コンロ)に上がっていたのだ

そして遂に昨日

大きく振りかぶり渾身の鼬の最後っ屁を投げ降ろした時

無惨にもその腕(柄)は粉々に砕け散った

見事な最期だった


今日からはふきんで吹くだけでケア出来る強靭な肉体の新戦力がマウンドに上がる

白く輝く若き新エースのこのフライパンにも

IKEA3世のような

偉大なエースに成ってもらいたい



前打ち上げ

撮影当日

モデルの人妻はその日の内にかえらなくてはならない

ならば

撮影前日

前乗りして予め打ち上げを済ませておく

我々

どこまでも黒ラベルにどん欲



本日はまずmerphのanimaのモデル撮影

二日酔いを予測して

むくみのとれる午後三時からの撮影開始

山科の工場ではまだパンツを縫っている

後ほどこれをピックアップしにいく

いつまでたってもぎりぎり

いや

完全にアウトなのに

アウトだという事を受け入れない

案外それで最終的にはちゃんと収まるものである


明日

黒ラベルホームパーティーを挟んで

あさってmerphのシューティング

モデルは昨夜いつもお世話になっているおネェの店でスカウト

webshopの太一君とおネェの店のバーテンダーの駿一君のダブルキャスト

週があけたらいよいよ展示会ファーストラウンド

10月の半ば過ぎまで続く長い長い闘いが始まる

良い報告が出来るように

最後の詰めをギュンギュン実行中

奇跡にあらず

Sanctumの新旧スタッフが大変お世話になっている寿司屋さんが

先日

一年の休業を経て

新たに再スタートをきった

昨夜ようやく席が取れてお祝いに伺えた


一年の休業には悔しい理由があった

大将が完治するかもわからない大きな病気になってしまったからだった

巨人の越智投手や楽天の星野監督がなったあれだ

車いすでの生活覚悟しなくちゃいけなかったその大病に

大将はなんとたった1年で勝利した

闘病の話

聞いてふと思った

世の中の基準って

案外がんばらない人によっているんだと

その中でわずかな人が『一般的ではない』結果を出す

それを周りは『奇跡』などと呼び騒ぎ立てる

それは大きな間違いだ

この人は周りが心配するほど努力した

見ているのもつらいほどの努力をした

すしをもう一度握りたくて

一度手放した大事な店を取り戻したくて

回復は全く持って当然の結果

その努力に対し払われた対価

まさに等価交換

そしてさらにご褒美までついてくるものだ

新しい物件はうらやましいくらい広くてかっこいい

あの巡り合わせとタイミングも

きっと大将と女将さんのやってきた事に当然用意されたものだと思う

本当にすばらしい寿司屋

これからもこのご夫婦に僕らは甘えていきたい

いつも心配してくれるお二人に

いい報告が出来るように







丑三つworker

午前二時

もっとも仕事が捗る

今日一日の疲れを黒ラベルで癒し

ちょっとうたた寝をした後

デスクへ向かう

そこから知らぬ間にいつも朝日の気配を感じるまでぐだらぐだらと仕事をする

展示会前のいつものペースだ


昼間はサンプルのため山を越えて工場に馳せ参じ

夜は静かな鹿ヶ谷でカタコトタンと資料制作

早くも足下が寒くなってきた今年の秋

夜中に飲む珈琲が非常にうまい



これだけ涼しいと秋冬の動きも活発

なんと早くも完売品番が出た

店頭在庫は14着しかなかったのであっという間だった

ご購入いただいた皆様に感謝


ジップアップパーカは完売してしまったが

この迷彩スライバーニットはほかにもロングカーディガンと

フードローブにて使用している

ちょうど昨日すべて揃った

3m弱の生地を使った贅沢ニットコート

見た目より軽いのは

さすがはスライバーニット

うたい文句は伊達じゃない

こちらもぜひご試着くださいますよう

よろしくどうぞ