merph flagship store 15th anniversary TEE “XV”

先日開催しましたmerphonia REにて先行発売いたしました
merph flagship store 15th anniversary TEE “XV”
残ったら店で売ろうなんて気軽に仕込んだのですが
ありがたいことにご来場いただいた皆様に全てお買い上げいただき
完売となりました

我ながら良いTEEーSHIRTSだと思っておりましたが
やはりライブに来れなかったみなさまから
購入のお問い合わせをたくさんいただきましたので
少し値打ちをこかせていただき
各色15着ずつ(各サイズ5枚ずつ)緊急プリントして販売いたします
すでにオンラインストアにて販売を開始しております
merphoniaのカテゴリーからご覧ください
ポーチも販売しておりますのでよかったら一緒にご覧ください

店頭でもご注文受け付けますが
オンラインの方が早く確保できるかと思いますのでこちらからご注文ください

カラーは冒頭のnaturalとこちらのblackの2色
ボディーは9.1ozの超ヘビー天竺となります

一つご注意いただきたい点がございます
現在製作中なので
10月の中旬ごろのお届けとなります
ご了承ください

merphonia TEE-SHIRTSは
また次回開催の際に出演アーティストを刻印して販売します

merph online store “KAMMER” merphonia

merphonia goods

あっという間に9月が半分終わってしまいました
あと半月ちょっとでいよいよmerphonia REです
平日ということもあり
スケジュール調整をしていただいているというお声をたくさん聴きました
面目無い。。。
ただ
その価値のあるライブです
ぜひ無理してでもお越しください
ピストルさんで泣き
杏子さんのKT_merphで震えましょう

チケットは店頭でしっかり確保しております
PGの在庫まだ間に合うようです
ご都合整えばぜひお越しください

さて
そのmerphonia REのグッズ
仕上がり始めています

まずはポーチ
こちらのサイズ
以前いただいて大変重宝したのでmerphoniaグッズに加えました
260mm x 170mmとiPadくらいのサイズ
私はカバンの中で散らばっていたステーショナリーやら
充電器やらUSBなどをまとめて入れています
スタッフ曰く
『こんなんなんぼあっても困りません』というアイテムでございます

merphoniaといえばこのロゴです
今回はフロントにドンと43cm巾にてプリント
ボディーが9.1OZというマグナウウエイトのビッグTシャツ
よくあるグッズTシャツの生地とは全く違います
ドライな肌触りにがっしりとした仕上がりです
色は黒と生成り
生成りにはmerphでよく使用する朱色にてプリントしています

背中には今回の出演アーティストのロゴと
当日の日付がプリントしてあります

もうひと型はまた後日

今週に入りようやくチケットが活発に売れ始めました
その都度平日開催にクレームをいただきますが。。。

チケットはmerph旗艦店e+(イープラス)にて販売中
 共に、会場限定販売です!

merphonia RE

merphonia(メルフォニア)
とは
クロージングレーベルmerphを製作する有限会社Sanctum
創業以来さまざまなアーティストを招き開催してきた音楽イベントです
その集大成として2020年2月29日
創業15周年を記念する大規模イベントを
KBSホールにて飲食ブースも併設した大音楽祭を企画しましたが
新型コロナパンデミックにより2日前の2月27日の早朝
震えながら関係各所に開催中しの連絡をしました

あれから2年半
洋服業界も音楽業界も
長く苦しいが過ごしましたが
ようやく音楽を楽しめる環境が戻ってきました
そこで
今度は堺町六角のmerph旗艦店オープン15周年を記念して
オフィスオーガスタさんと京都クラブメトロさんのご協力のもと
2022年10月4日(火曜日)
『merphonia RE』と題して
京都の音楽の聖地 CLUB METRO にて
念願のライブイベントを開催いたします

その復活の第一弾
出演は
『KT_merph』
今年ソロ30周年を迎えるバービーボーイズの杏子
Corneliusやくるりのドラマーとして活躍するドラマーあらきゆうこ
そして河村隆一やAimer、スキマスイッチ….
とさまざまなアーティストと共演してきたギタリスト福田真一朗の3人が
2021年に結成した新バンド

そしてもう1組は
『竹原ピストル』
年間250本ものライブを行い
俳優としても活躍する
今年2月にミニアルバム『悄気(ショゲ)る街、舌打ちのように歌がある。』
をリリースし現在ツアー中

京都の街角の小さな洋服店の企画するイベントに
素晴らしい2組のアーティストが参加してくれることになりました
10月4日火曜日ではありますが
ご都合の合う方
ご来場、お待ちしてます

最後に
このイベントはあくまで音楽を楽しむものであり
弊社の15周年というのはそのきっかけでしかございません
これまでのライブもそうでしたが
merphのことをご存知ない方も
素晴らしいアーティストのライブをお楽しみください
ご来場歓迎いたします

************************************

タイトル:merphonia RE

日時:2022年10月4日(火曜日)
   18:30開場 19:00開演

開場:京都クラブMETRO

出演:KT_merph(杏子+あらきゆうこ+福田真一朗)

   竹原ピストル

チケット:前売4,500円(ドリンク別/1ドリンク制)
     当日5,000円(ドリンク別/1ドリンク制)

チケット販売:
<一般PG前売> e+ < https://eplus.jp/sf/detail/3706090001-P0030001 >

************************************

果たして、誰だったのか…

この夏
わたしたちmerphと
タチの悪い先輩デザイナーのIとがほくそ笑んで展開した悪ふざけ
“merphonia by SEEDS_DESIGN”というレーベル
その中でも一番の問題作がこの”Martin”でした

T-21-T-01M C/# white
T-21-T-01M C/# mix gray

店頭では
この人物が誰なのかこっそりお伝えしましたが
果たして、誰だったのでしょう。。。

ヒントは
この人
世界的に有名なファッションデザイナーです
にもかかわらず
みなさまはこのプリントを見て誰だかわからないですよね
そうなんです
この方
めちゃくちゃ有名なのに
本人の姿が公開されていないんです
ドキュメンタリー映画も製作されましたが
ご本人は出てきませんでした
察していただけましたか?

そうなると
今度はなんでおまえらはその人物を知っているんだ?
ということになりますよね
我々ももうこの業界に入り四半世紀の長い時間を過ごしてきました
そんな長い時間やってくると何の因果か
色々な方々とつながっていくものなんです

さあ公で話せるのはここまで
詳しくは店頭にて
そして
彼の正体だけでなく
まだ続く素敵なストーリーもお話しします

 

AXL GRAY 登場

T-21-T-01A mix gray
グレーもやっておこう
そう話して作ってみたら
なんとういうことでしょう
すごく良い仕上がりです

今年突如始めたこのレーベル
画家を巻き込み腐れ縁の先輩と一緒にああでもないこうでもないと
長年一人で黙々と洋服を作って着たおじさんには
なんだか今頃やってきた学園祭のような日々です
Tシャツはこれにていったん終了
秋冬にも何かやってみます
そして単発企画にならないように
来年以降も地道に製作しますよ

T-21-T-01A MIX GRAY

そして
じわじわとオンラインストアのアクセスも増えてきてます
ありがとう
これからもっと良いサイトにしていきます
今はこのmerphoniaシリーズくらいしか掲載してませんが
ここから続々と新作載せていきます
よろしくどうぞ

online store KAMMER

 

スタートダッシュ成功

年明けからああだこうだと打ち合わせをしながら進めてきた
merphonia x SEEDS DESIGNの敬愛する人々を題材にしたTシャツシリーズ
leto(レト)という画家を迎えて
グラフィックではなく絵を描いて
我々服飾のベテランが知り得る様々なプリンントや刺繍で仕上げていく
その第一弾三作
ジェロニモ マルタン アクセルローズ
前作大好評いただき
素晴らしいスタートを切りました

ただいま絶賛新ネタに取り掛かりつつも
追加生産も視野に入れつつバランスを図っております

新規事業も始まり
merphの新作も当然仕込みながら
毎日が必至ですが
優秀な人財も整い
コロナへの反撃始めます

今日はオリンピック開会式
なんか色々ありますが
純粋に選手が頑張ってるのは応援したいし
勝利にはテンションが上がるんです
それでいいんじゃないかと
今夜は開会式を観ながら家族で手巻き寿司パーティーします

T-21-T-01A

Arts & Fuckin’ Roses
T-21-T-01A WHITE & T-21-T-01A BLACK
到着いたしました

Tシャツのスペックは他の2作と同じく
30/2度詰天竺
襟のバインダーも幅広目のスパンテレコ
しっかり屈強なTシャツに仕上げています

プリントは顔料インクジェットプリント
マットな仕上がりになりました

カラーバリエーションは冒頭のWHITEとこのBLACK
サイズ展開はM,L,XLの三つです
スペックはオンラインストアをごらんください

入荷早々ですが
このmerphonia by SEEDS DESIGNのletoシリーズ
各サイズの在庫がかなり少ないのでご希望の皆様
とにかくお早めに
追加も検討していますが
お時間かかります

 

Arts & Fuckin’ Roses

悪ふざけも本気で
フェルメールにアクセルローズ
merphonia by SEEDS DESIGNのプリントはグラフィックではなく
letoというアーティストが描いた絵を
それぞれの特徴を最大限かつ印象的に活かす方法で
Tシャツという画材にプリントしていきます

先に紹介したMartinとJeronimoは高解像のシルクスクリーンプリント
今回はインクジェットにてプリント

今週末にはとどくかな?
届き次第インスタグラムこちらで自慢します

T21-T-01M “Martin”

merphonia & leto by SEEDS DESIGN

T21-T-01M 到着しました

とある人物の肖像画をletoというアーティストが描き
それを非常に細かい表現が可能な
特別仕様のシルクスクリーンでプリントしました
まるで直接描いたかのような刷り上がりが表現できます

ボディは30/2度詰天竺 
私たちが最も信頼するスペックの天竺にしました
長年の製作でシンプルなTシャツを作るとき
バランスのとれたこの生地を選んでいます

WHITEMIX GRAYの2色展開
あくまで絵を邪魔しない色で

左袖にはmerphoniaの刺繍が入ります

バックサイドには『彼をみたことがあるか』とメッセージを入れました
そう、この人物は一体誰なのか
答えは店頭でこっそりと
まあ、名前、書いちゃってますけど

販売はmerph旗艦店とmerph ONLINE STORE KAMMERにて
八月には新たに私たちの新しい事業所を仲間にくわて販売します
そちらはしばらくお待ちださい

 

merphonia by SEEDS DESIGN 第一弾

新レーベル
merphonia by SEEDS DESIGNの第一弾がようやく届きます

先日もこちらで書きましたように
アーティストへの尊敬を一枚の絵にしたため
それを高度なプリントで表現するというクリエーション

冒頭の写真はとある世界的に有名な服飾デザイナーのデッサンです
この企画には私と市原の他に
もう一人leto(レト )という絵描きが関わっています
letoの描く絵を
日本にこの人しかできないというレベルのプリントや刺繍で
美しく表現させます
今回はまずこの人物のデッサンを
油性ラバーのシルクスクリーンでプリント
注目すべきはその細やかさ
これまでのシルクスクリーンが初期液晶テレビならばこれは4K画像です
細部にわたるまでタッチを再現しています

プリントはとにかく実物を見てもらうしかありません
当然です
そうなるとやはりきになるのは
これだれ?
というところですよね
ここではあえて書きません。
まずは店頭にお越しください。

ちなみに
オンラインストでも販売します
カテゴリはmerphoniaに格納いたします
ご期待ください

 

 

 

back 12 3 4 5