あかね空

暫く動けなくなるくらい綺麗な空

もうすぐこんな夕暮れが毎日続く日がやって来る

好きな音楽はこの風景に合う物が多い

アコースティックギターとストリングスの壮大なロックバラード

来週の月曜日はそんな曲を聴きながら男三人で

Sanctum号を走らせて打合せに向う

大人の遠足

今からワクワクしている



最近2014年の春の制作にのめり込んでいるので

秋冬の新作の紹介が鈍っている

ところが

店頭では秋冬が好評頂戴しているようで

在庫があやしくなり始めているものが既に出ている

ありがとう

merphは今年シャツが好調

先日紹介したMR2022はROLさんの別注分MR2022 denimがsize1,2と完売

size3あと2着

欲しい

実は


写真はカモフラージュのランバージャック

この生地で創ればもうほとんどCPO並みのジャケット気取り

秋冬の軽いジャケットやコートは生地が軽くなれど

工賃は重い物とは変わらないから割高になる

だからシャツを重い生地で創るとそのポディションの物が出来る
春にも使えるように

ユーティリティーに

良いのが上がったと思う




cognac


型紙上はシャツ

しかし

上がってみればほとんどコート

merphとしてリリースするシャツは
シャツとは言えど

ほとんどがジャケットやコートの代用になる物

個人的な理由だが

正統派のシャツあまり着ないし

作るのも面白く無いから

大好きなコートやジャケットの迫力を持たせている

迷彩柄も良いアクセントになったと思う

いかがでしょう


もう一色はカーキ

それから

吉祥寺ROL様の別注バージョン

ライトオンスデニムバージョンに少しだけcassowaryも便乗

これも上出来

夏の盛りに暑苦しい洋服を

ぜひ試練だと思ってご覧頂きたい

ビッグヒットとハードヒット

anm6013 ash

沢山の問い合わせに加え

卸先様からも早くも大きな追加オーダーを頂いた

今シーズンのキラークイーン

anm6013

merph_anima初のヒット品番の誕生

laluを始めた時もそうだったけど

こういう存在が誕生すると波に乗る


さて

それではこのクイーンの詳細をば

まず生地は超微起毛を施したスウェードタッチの裏毛

フワフワとした肌触りはずっとなでていたくなる

弊社伝統の大型フードを採用して

そのボリューム感とバランスを取るべく

袖口にパフを入れて

スカート部分は大きな半円でドレープを出した

ウエスト辺りにポイントが必要だと思ったので同素材の細いベルトに

小さなアンティークゴールドのバックルをつけた

上出来


卸先様から嬉しい事言われた

『ディスプレーに着せたら凄い迫力で人が集まりだした』

サディストは褒められると図に乗る

そして新しい物を創りたがる

どんどん褒めて頂きたい

がんばれと言われても大丈夫と言われても何の意味も無いので

兎に角サディストは褒めて頂きたい

春の制作に大きく影響が出るから


さあ

気分が上がっている日曜日

月曜の朝までに大量の仕事を仕上げて

来週に先手を打つ

そして

19時からは今月二度目の黄昏れフラットーサーブ

小細工無しで

黄色いボールをハードヒット




巨大牡蠣

大きな岩牡蠣を

贅沢にも焼いてもらった

生より火の通った物が好きだから

いつもこうしてもら

夏の盛りの大きな海のお宝を頂きながら

打合せはずんずんと進み

来るべきお盆の向こうのXデーに向けて

あれやこれやと京都中を飛び回る七月の末


秋冬の生産がそろそろ一段落

しかし

今年は春夏の進行がとびきり早いので8月もしっかり働く

僕が利口なら

この早く始まった制作を早く追わらせるのだが

どうせいつものように

ぎりぎりまでずるずると押すのだろうと思う

明後日はまたテニス

今度は前回よりしっかり動けるようにしたい

その代わり

翌日の筋肉痛は酷くなるだろう

だから

週末のうちに筋肉をつかう仕事は仕上げておく



欲張り

秋冬の立ち上がりで慌ただしい中

じわり

じわり


2014年の春の制作を進めている

スケジュールびっちびち

相変わらずの無計画やりたい放題

それでも何とかなるのは

僕の力ではなく

工場の方々の力

心底感謝している


あれが足りないこれが足りない

大騒ぎの毎日

ただ

進行している仕事は凄く楽しく

あれもしたいこれもしたい


どんどん欲張りになって来る

暑さでばててる暇はない

秋冬プレスタート

シャーシャーシャーシャー

蝉が全力で泣き散らす北山の事務所で

触るだけで汗が出るくらいの温かい洋服を仕分けしている

写真はmerph no. MR4047

ぼわぼわの千鳥格子で創ったロングカーディガン

高価な生地をつかっている

同じ生地のmerph_animaの品番にオーダーが沢山入ったので

merphのこの品番の在庫はごく少数になってしまった

何とか今日

一通りの新作をcassowaryに投入できるように努力してみる


さて

山鉾の巡航が終わり

他府県の方々には終演を迎えたかに見えるだろう祇園祭

実は7月いっぱい様々な行事が続き街は盛り上がり続ける

巡航や宵山を楽しみ尽くした方々は

その後の行事も見に来ると良いと思う

ホテルも料理屋も空いてるし

ゆっくり出来るから


そしてすぐに8月がやって来て

今度は五山の送り火

その頃僕はおそらくある大仕事のため大混乱しているだろうと思う

夏の暑さにもんどりうちながら

既に2014年の春の仕込みが佳境である

次の春

ちょっと面白い方法で洋服を制作する

まだ話せないけど


仲間達とそれを深夜まで打合せして進めている

たのしい

早く皆さんにもお知らせしたいけど

なにせ初めての試みだから

慎重に冷静に

独りよがりにならないように

しっかりやって行く

真夏の始まり

巡航も終わり

これから京都に殺傷能力の高い日々がやって来る

大文字が赤く燃える八月十六日ごろまで

兎に角暑く鬱陶しい日々が続く

しっかり栄養を取って体調管理をしながら

仕事に打ち込もうと思う

のだが


北山のKAMMERはおびただしい量のパッキンに囲まれ

その仕分け作業に1人で汗だくになっている

明日も明後日もまた大量の入荷があるらしい

先日のテニスで

全身が絶望的な筋肉痛に支配されており

積まれたパッキンを降ろすのに

絶対に聞かせられない奇声を発しながら作業をしている

そろそろお客さんからも秋冬の新作への熱意を感じ始めているので

ちょっと予定より早くcassowaryへ投入しようかと考えている

先日画像をアップしたワンピースの反響も凄いから

熱が冷めないうちに行動を起こそうか

とはいえ

まだ連日猛暑日

半袖もご覧頂きながらのステレオタイプでまいります

よろしくどうぞ

解放

もの凄くひさしぶりにテニスをして来た

もちろん今日は筋肉痛の支配下にある

そんな日に限ってサンプル制作のために太い反物をカットしたり

大量の入荷があって段ボールを担いだりしなくてはならない

時々

痛みに笑いがこみ上げて来る

でも

楽しかった

いろんな鬱憤をフラットサービスでぶち込んで来た

最近何か悪いものに憑かれているかのように災難に巻き込まれる

そのすべてをボールにぶつけて引っ叩いてやった

気分爽快

ちょっとだけ解放された

今後は月に2回のペースでまずは続けて行こうと思う

そして次第に回数を増やして

毎週出来るようになると少しは痩せるかと

そう思う


そしてもう一つ解放されたのが

7年間苦しんだ祇園祭り

北山に引っ越して最初の宵山

家の前に山鉾は無く

いつもと同じように帰る事が出来る

苦しんだ屋台の匂いもして来ない

今夜はゆっくり静かな自宅で筋肉痛を癒す事にする



祝出版

anm6013

Sanctum inc.の財産とも言うべきフードのデザインをワンピースに落とし込んだ

無骨で仰々しい僕のデザインを

どうにか女性らしい仕上がりに落ち着かせるため

パタンナーの中神さんに力を貸してもらい

非常に満足の行く仕上がりになった

袖とスカートの形は彼女のおかげ

そして

その中神さんが本を出した


タイトルに偽り無し

そのうえ

タイトルを疑いたくなる仕上がり

眠れるミシンをお持ちの皆様

Let’s try

寸法を調整すればお子さんの服も出来ると思う

ぜひ


さてと

明日から京都は地獄

昨年までは家に帰る事が出来なかった

そう

明日は宵々

昨日から山鉾も立ち並び

大騒ぎ

毎年ここで書いているけど

祇園祭

おすすめは12日13日17日

つまり

宵々山 山 

の3日以外

この3日はただの縁日

山鉾見ようにも人が多過ぎるし屋台で風情が台無し

でも

巡航は是非ご覧頂いた方がいい

すごいから

去年まで巡航のスタート地点に住んでいたので

ずいぶん気楽に見させてもらった

こちらもぜひ

僕は名古屋人にしては一生分見させてもらったので

今年からは北でゆっくりする

摂氏四十度

備品を買いに行く途中

きつね坂の温度計は40℃と表示されていた

時刻は確か17時前

信号待ちの人達は揃って憎しみの表情

でも

高校の校庭から部活の練習のかけ声と笑い声

その昔自分もこのくらいの天候の中走り回っていた

今では座っているのも無理だ


今日も北山には大量の秋冬が到着

田和がやってくれていた細かい仕事も今は自分でやらないと行けない

元々瞬きが少ないので

この手元の作業は目に来る

そう思って買っておいた目薬が3日と待たずに行方不明

きっとデスクの資料の山の中か

不要な物を捨てる時に道連れになったかだ

整理整頓

苦手だ


北山が仕掛けの準備に追われている中

六角は仕舞いの準備

連日SALEの告知をご覧頂いた方々にお越し頂き

暑い中少し活気に溢れている

ありがたい


さあ

午後からもしっかり地味な作業

目と腰の疲れを騙し騙し

今日もちゃんと仕事する