『棚からトレンチ』
北山KAMMERの在庫がいよいよなくなり
春物が届くまでもまだ少し時間がある今
苦し紛れにありったけのサンプルを陳列するという手に出たのだが
事務所奥のラックから出て来たMR1015のサンプル
忘れていた
このサンプル
サイズ3で創ったんだった
今年も買う事は出来ないと思っていたお気に入りのロングトレンチ
これわたくしが頂きます
まだ各サイズ1枚ずつ在庫もあるので
お許し頂きたい
英国産の柔らかくて軽いアーミーカルゼのこのロングコートは
実に軽くそして十分に使用された羊毛のおかげで温かい
高く設定した腰ベルトの位置
そして深く刻んだボタンで開閉できるボックスプリーツ
これを解放して思いっきり風を切って歩く
そのためにこのコートを創った
僕が一番好きなコートのフォーマーットは間違いなく
『トレンチ』
今まで何型創っただろうか
それでもまだ毎シーズン絵型を描く時
まずトレンチを描き出してしまう
来年の春夏にもmerphとmerph_anima
両方ともトレンチを創っている
きっと気に入ってもらえると思う
11月26日
今日はもの凄く寒い
そろそろ手袋を手に入れなくては
北山の自転車通勤は生半可な手袋では
鉛筆を握るまでに時間がかかってしまう
靴下も温かいのを増やさないと
いよいよ18年ぶりの北山の冬の生活が始まる

11月25日
本日大快晴
三連休最終日千葉が休みなので今日はcassowaryに出て来た
朝は早く起きて万全の準備をし
吉川店長がまだ寝ているであろう10時台から店にいる
時折
吉川店長の成長の引き合いに出されるエバーフレッシュ
本日も名前に負ける事なく生き生きとしている
冬なのにこの木だけは永遠の五月晴れ
愛情を込めて言うが
某店長にもこの木の様に育って頂きたい
彼はまだ眠っているようだ
奇麗にグラデーションさせて飾っている秋冬の作品達
年月を重ねるごとに在庫の積み方も上手くなった
見事に満遍なく在庫が減り
ほとんどのサイズで残り1〜2着もしくは完売という状況
ただ
未だにへたくそなのがパンツの在庫の積み方
デザインごとにまるで寸法が違うから待ってくデータがあてにならない
見事に間違えたのがMR3017の追加
size3が一本も売れないのに
size1と2が完売寸前
これも勉強
僕らの様な小さなメーカーは消化率が非常に大事
これを次への糧として
更なる緻密な計画を立てて行く
さて
もうすぐ12時
cassowary OPEN
本日
宜しくどうぞ

少し雲がかかっているが
もうすぐ秋晴れになるそうだ
きりっと寒さを感じるいい朝だった
3連休の中日
今日も張り切ってin the KAMMER
昨日はcassowaryにもKAMMERにも沢山のご来店
感謝
やはりご遠方からのご来店が多かった
facebookのアクセス解析でもそうなのだが
最も話題にされている都市というリサーチ項目は『京都』じゃない
京都へ旅行に来た際によって頂き
そのままずっと通ってもらっている方
京都で学生時代を過ごし
他府県へ就職で引っ越して
連休になると旅行や帰省でうちの店によってくれる方
もちろん他にもいろいろなところから来店がある
京都の顧客割合数が少ないと
まるで京都に拒まれているかの様に言われる事があるが
僕はそうは思ってない
他府県の割合が多いのだと胸を張る
そんな中でやはり多いのが東京からのご来店
『東京にお店出そうよ』
みんなそんな事を言ってくれる
嬉しいかぎり
度胸と自信はあるのだが
なにせ先立つ物がまったくない
皆さんの更なるご愛顧に頼るとともに
なんとかあと2回のtotoBIGに念を送るしかない
そしてそして
昨日
手みやげの様にお買い上げ頂いた
MR3017は入荷した昨日で6本在庫が消えた
size1はあと1本
絶好調
持ち前の度胸で再生産して良かった
カットソーの工場の兄ちゃん達にベトナム料理おごらないといかん
こうやって助けてくれる人がいるんだから
どんなときも弱音を吐かずに
大阪のダンプカーみたいな先輩達の様に突き進む

バンパーがへこんだってかまわない
元々その中身を守るための物だからへこましとけばいい
問題は中身(心)が折れない事

本日追加生産到着
これまたパーカが縫い上がってからたったの2日で納品
すごい
工場の皆様に感謝
昼下がりにはcassowaryに直納品されるので

お待ち頂いていた皆様

お早めに
納品前に数本売約済みが出ていて
size1は既に完売間近

あと2本

そして北山KAMMERもこの連休休まず営業

やる気をみなぎらせて待機中

在庫は少ないがスペシャルをこっそり売っている

展示会でオーダーのつかなかったサンプル

出来はいいけど愛されなかった一匹狼

例えばこれ

MR1020
写真のkhakiは既に売れてしまったが
grayがまだ有る
sizeは2に相当
その他にもメルトンフリースのロングジャケットや
レイヤードパンツの別生地仕様など
過去の品番のサンプルも出して行こうと思っている
サンプルとは言っても
製品と何ら代わりのない出来上がり
中には結果的に1点ものも有る
興味を持って頂けたなら
静かな北山に紅葉を楽しみがてらお越し頂きたい
3連休
cassowaryとKAMMER
休まず皆様のご来店をお待ちしております

久しぶりに大阪に行って来た
少し先輩と話をしたくて
3階に移転した彼らの店
ようやく来れた
まったく彼ららしい
実にかっこいい店だった
平日はアポイント制らしいが多くの連絡が有るそうだ
うらやましい店舗運営方法だ
その後はいつもの様に飲み明かした
大阪に着いて乗ったタクシーの運転手さんが言っていた
『最近大阪は景気が悪いからあんまり飲まないみたいで暇です』
そんな噂を吹き飛ばす豪快な飲みっぷり
静かな寿司屋でビールを常に2本ずつ
次から次へとオーダーして
その羽振りの良さに帰りは大将自らお見送りしてくれた
先輩ご馳走さまでした
旨い物食いながら
常に挑戦を続ける一つ上のエクスプローラー
『弱気になっていてどうする』
『やっちまえ』
二人の先輩に勇気づけられた
さて僕らの店も僕ららしく
自分らしくやり続ける
それしか出来ないしもちろん僕にしか出来ない
奇麗で力強い店
cassowaryとKAMMERをこれからもじっくりしっかり育てて行こう
そう思った11月末の寒い夜だった

11月21日水曜日
もう11月が10日しかない
あれやこれや
それや
どれだったっけ
毎日1人でつぶやきながら仕事をしている
皆さん風邪には勝っているだろうか
僕は先週からずっと鼻がまるで仕事をしなくなってしまった
未だに片側通行の酸素供給
ずどんとした頭痛が続いている
早く治さないと

これから年末年始

体力勝負

MR4019 C/# black

再入荷して即昨日から売れている

ここで追加するには大きな枚数を創ってしまったが

今回のこいつの出来映えを信じて思い切った

そしてもう一つ思い切っている

MR3017 C/# black

現在絶賛縫製中

3連休に間に合うか

きっと間に合う

そう信じている

京都の紅葉はいよいよ本格化

毎日加茂街道を通る時

そこに合わせて音楽をかけて楽しいんでいる

一年で一番京都が美しい時期の一つ

紅葉を是非皆様にもお楽しみ頂きたい

その後は旨いものを

福松にもぜひ