ベトナムもつ鍋を囲み
京都の姐御の号令に
シモベが続々と集まった
本日ライブの高鈴も加わって
モツとキャベツを次々追加しながら年末の疲れた体に少し多めに栄養補給
旨かったわ楽しかったわ
最高の忘年会&誕生会だった
そして最も贅沢な瞬間
高鈴完全アンプラグドライブ
よだれと涙を流しながら聴き惚れた
思えば19時の集合から22時半の解散までずっと笑っていた
今年はもの凄く大変な一年だったが
仲間は変わらず笑って酒を飲ませてくれる
こういう連中との付き合いは大事にしていかなくちゃいかん
ちゃんと姐御とベトナム大将の骨を拾うところまで
ずるずると関わっていこう
さあ滅びずやって来た今日は高鈴のライブ
きっとどなたか会場でお会いする事になるだろう
素晴らしい一年を過ごした高鈴の凱旋ライブ
よだれ拭きを持って
いざ

MR3012


この霜降りの色合いが好きです
先シーズンにはチノクロスでリリースしていた
このパンツ
チノの光沢ある生地と
一見はド直球のチノパンに見間違える風貌が気に入り
購入しました
同じパターンなのに
生地が変わるだけでここまで印象が変わるのか
と思う今回の上品なツラ持ち
カジュアルな雰囲気を感じるシルエットなので
この品のある生地感が生きているかと思います
この生地
ウールが半分近く含まれており寒さ対策はしっかり
でも
履き心地はコットンパンツに限りなく近い
冬に理想的な生地です
打ち込みが強くて
風の侵入も防ぎます
ウール特有のチクチク感が苦手な方には
特におすすめのパンツです
センターに裁断線のないこの後ろ姿も
不思議なインパクトが有ります

誕生日の翌日
残念ながら本日
世界は週末を迎えるそうだ
1999年はなんとかノストラダムスの予言を
どこかの知らない誰かが
僕らの到底思いもよらない方法で救ってくれたのだろうと思う
でも
奇跡はそうはおこらない
こんどこそ本当に滅亡するだろうなあ
皆さんこんにちは
12月21日のティータイム
いかがお過ごしか
のんきに珈琲飲んでる場合じゃない
どうにか生き延びる方法を考えなくちゃ!
そしてこの終末論で騒いで来た方々
急いで明日から騒ぐ新しい終末論を探さなきゃ!
どちらの方々も
『備えあれば憂い無し』
さて
ゴシップトワイライトにまったく興味のない僕には
明日は順調にやって来る
明日は父上
坂井義澄の誕生日
そして高鈴のライブ
楽しみにしている方も多いはず
明日は店の具合によりけりだったからチケットとる訳に行かなくて
今日になってしまったけど
今夜奴らと飲むので直接空いてるか聞いてみる
そうそう
明日から雪が振るそうだ

12/21

来週はクリスマス
街中には浮かれ立った雰囲気が
漂って来ているのでしょうか
実は私も若干浮かれ気味です
といいますのは
明日の天気予報が
雪だから
電車や自転車をお使いの方にしてみれば
迷惑なだけなのかもしれませんが
30歳手前のおっさん予備軍
もしかしたら雪が積もるのではないかと
年甲斐も無く

うきうきしています
どこかへ出掛けたりする時間があまり無いので
こういった普段の生活圏内で起こる変化を
楽しんで行きたいと思います
明日は生憎の天気ですが
街中へいらっしゃる際はお立ち寄り下さいませ
真冬に向けたコート類
サイズ欠けは出ておりますが

まだ少量ございます

あとは厚手のパンツ類

こちらはまだ型数ご用意出来ておりますので

お試し下さい

12/20

800年に一度きり

今月は珍しい事が起きているようです
そう聞くと何やらたいそうな出来事かと思いきや
実際の所は
土曜日曜月曜が月に5回やってくる

これが800年に1度しか起きない珍しい事なんだそうです

最後の土日が年末のお休み時期と重なっているので

土日が増えた実感は湧きづらい。。

せっかく珍しい事が起きたのに

それが少し残念に感じています

“良いお年を”
お客様にそうお伝えする事が増えてきました

ご来店いただく皆様から聞く所ですが

仕事納めは28日が多いそうです

仕事納めと言えば

今年の最終営業日まだ決めかねています

年始の方は例年通り
1月2日から開ける事に決めました

こちらへ帰省されている皆様に毎年ご来店いただけるので

来年もお神酒でもご用意しながら

ゆるりと営業スタートしようと思います

思い起こすは去年
いつもは営業していなかった

年末最後の3日間も営業しました

すると29日から31日の間

帰省途中の顧客様にご来店をいただけて

見事に歴代最高月売上を更新
ただ夢の大台へは
残念ながら少し届かなかった記憶よみがえります
今年も今の所は調子良く
このまま日々の売上で去年を追い越し続ける事が出来れば
今年こそ
夢の大台へ到達できるかもしれません
今は後輩も出来たので
2人でしっかり頑張って行きます

そして年末年始の営業日に関しましては

また改めてブログにてご報告させていただきます

それでは今日は休み明けのわたくしが

しっかり店番努めさせていただきます

夕暮れの場所がずいぶん南になってきた
事務所からだと建物が邪魔でよく見えない
夕暮れ好きには少しさみしい季節
最近
友人の誕生日が続き
楽しい宴に呼んでもらい続けている中
遂に自分の番が来た
今日で38歳になる
ほとんどの野球選手が引退している歳だ
最初に自分が歳をとったという感覚を得たのは
甲子園に出る子達が年下になった時だ
そして30歳になった時
数字的に歳を重ねた事を自覚し
最近はベテラン選手と言われる人々が弟より若くなってしまった
突き進む年齢のわりに成長しない精神
自分の親を見るといつも反省する
これから更に社会の中核の年代になると言うのに
未だにどうでもいい事に毎日本気で腹を立てている
しっかりしなくちゃいけない
夜中から沢山のメッセージをもらっている
一人一人にちゃんと返事をしようと思う
みんなが言ってくれる様に
38歳を素晴らしい1年にしようと思う