自称X



『何をしている方ですか?』

この質問をされる時

『会社をやってます』


答えています

一番的確だと思うので

そう答えています


逆に

誰かに紹介される時はいろいろです

その人が僕のことをどう思っているのか

これでわかります

僕のやっていることをしっかり見てくれている人か

そうじゃないか

わかっちゃいます


自称X

自分が何者であるか

自分がどう言おうが嘘がない限り自由です

ただ

他人が人のこと何者であるかと言うのは礼儀が必要かと思うんです

これまで

洋服の世界で生きてきて

いろんな人に出会いました

なかなかこの職業

我の強い人種の集まりでして

己に自信のある人間ばかり

でも本物はその自信で他人と戦うのではなく

堂々と自分の仕事をしている人であると気づきました

僕も偽物呼ばわりされたことがありますが

僕をそう呼んだ人間は全国で全く通用しなかった地方のアマチュアデザイナーです

まあ

そんな人にけなされるということは自分が未熟なわけですが…

それに対し

僕のことをデザイナーとして一番最初に認めてくれたのは


今もヨーロッパへ進撃し続けるあのお方です

負け犬の遠吠えは聞こえはしても

心は動かない

憧れの人の一言は

15年たっても原動力


誰かと比較し悪く言うのは自分が未熟な証拠でした

かつての自分がそうでしたね

お恥ずかしい

今はなんだか悪いものでも落ちたように

自分の事だけで悩んで喜んで怒って笑っています

未だに耳を澄ませば風に乗っていろんなことが聞こえてきます

まあ大体相手にもしていないちっぽけな奴が音源なんですが

そんな取るに足らない物に目くじらを立てていた時期もありましたけど

今は目を細めてその方々を哀れだなあとに見つめています

余裕ができたのではありません

自分のことで精一杯なんです

ようやくここまできましたよ

時間がかかりすぎました


人は褒められてだけ育つと自分の大きさが正確に把握できなくなります

通用しなかった事実を受け入れず

褒めてくれる人だけ周りに置きます

そして当然

自分で解決する力を失います

僕はかなり厳しく叱られながら育ってきたので

褒められるのに慣れていません

褒められても信じられなくてまだまだこれじゃダメだと感じてしまいます

それぐらいがちょうどいいんです

人のせいにしないでね

自分で解決していきますよ


さて

2014年も残り僅か

今年は春夏も秋冬も上々の結末に終わりそうです

特に秋冬は久しぶりに興奮するシーズンでした

その熱がまだ熱いうちに動き出します


早速面白いことになってきて

なんだか前回にも増して大袈裟になりそうです

最近ごぶさただったあの人やあの人

それからあいつも巻き込んで

お暇な方

よかったら心の端っこで結構ですので

ご期待ください



12/8

週末はこちらを見に多数のご来店をいただき
有り難うございます
すでにアウターを決められた方々は
首元の防寒を探していらっしゃるようでした

巻き心地に見た目
そして防寒度と
全てが充分に揃った今年の巻物
おすすめです
男女関係なくお使いいただけますので
プレゼントにも
良いのかなと思います

未練のローブ

とっくに完売したこの迷彩スライバーニットのローブ

生産数をもっとも後悔している作品

あと50着は行けた

ただ

この生地非常に高いので

あれ以上は購入できなかったから仕方がない

でも

フードパーカに追加オーダーが入った時点で

これも乗せることはできた

あの時の勇気なき決断をした自分が恥ずかしい


このローブ

animaでも

というリクエストが多かったが

そこは生来のひねくれ者

絶対にやらねえ

男性がこのローブだからこそ創ったのに

女性用にしたらありそうだしつまらない

女性の男装は洋服の世界でも受け入れられるストーリーだけど

男性の女装は別の話にしかならない


この未練のmerphは

来秋冬にカスタムしてまたリリースする

アイデアは三要素出ている

早く絵型をあげて打ち合わせしなくちゃいけないのに

12月入ってから少し集中力が散漫

月曜日からそこんとこ引き締めて

ずばずば進行

頑張りますよ








12/7

ちょうど1年前から取り扱い始めて
cassowaryの顧客様にもだいぶ浸透してきたと思います
Stutterheim RAIN COATS
揃えていた在庫が
あとはこのkhakiのSサイズ1着のみになりました
¥34,000(without tax)
来期も継続して展開するので
順調に行けば今月末から新作が上がって来ます
ちなみに
春のオーダーはボーダー柄に絞りました
セレクトしている商品に関しては
幅広くバリエーションを揃えるのではなく
今回は”これ!”と感じた商品の在庫をしっかり用意する
そういう買い付け方を意識しています
ぜひご期待下さい

転写の追加入荷

在庫が切れていたTATAの転写パンツ
メーカー様より極少量ですが追加いただきました
それも初めて店頭に並ぶモデルです
店頭ではパンツの在庫自体が減っていた所なので
冬のパンツ需要にもこれで準備万端です
布帛に転写プリントしたバージョン
スウェットとはまた違う迫力が出ていると思います
ローブアップにも対応した裾の仕様や
フロントがボタンで開閉出来るようになっていたり
随所に工夫がしてあります

こちらは裏起毛のバージョン
ウールにカシミアが混ざった温々素材です
冬でも一切寒く無いかと思われます

こちらはコットン100%の素材へのプリント
ポリエステルが入っていない分
プリント部分の光沢が抑えられ
より自然なツラになっていると思います
1つのモノを極めるだけでなく
常に向上心をもって新しい取り組みを試みる
転写パンツがこれだけご好評なのは
経験
技術
誇り
努力
それらが1つになった強さが
詰まっているからだと思います
どうぞご覧下さい

12/5

先週とは全く違う1週間
こんなに冷えるとは思いもよりませんでした
もう12月ですし
当たり前と言えばそうなのですが
ここからの3ヶ月は冬将軍様のお膝元
風邪引かぬようにあたたかい鎧を身につけ
身も心も武装して繁忙期を戦い抜きます
いよいよこれから
クリスマスに年末年始をひかえ浮き足立つ街の雰囲気
観光客の数が減ったので人通りは少なくなりましたが
代わりに忘年会を終えたと思われる方々が増え
通りを塞ぐ程に広がってたまるので
自転車での帰り道には注意が必要になります

寒さに堪えかねて急いでしまう私も悪いと思いますが

せめて端に寄って欲しいといつも感じます

今日も明日も注意しながら帰る事になるんでしょうね

寒さに耐えかねた皆様

あたたかい鎧を探しに週末宜しければお越し下さい

お待ちしております