来てはいけない

気温35度
体感温度38度
湿度57%

7月5日午後13時15分の京都の状況です
少し歩くだけで背中を汗が滴り落ちていきます
京都に来てはいけません
外に出てはいけません
必要なmerphの服があれば連絡ください
メールや電話でご相談ください

でも
もし京都にいらっしゃることがあれば
12時から17時までは大体堺町六角の旗艦店を
ワインセラーくらいに冷やして何かしら仕事してます
お立ち寄りください
夏物の在庫はしっかりございます
やる気もあります

80/2 ドビーリップストップ

わかりやすく言いますと
そこそこいい和牛で牛丼を作るような感じでしょうか
リップストップの糸は
20〜40番手が一般的です
そこを80番です

この生地の前で
洋服製作や生地製作に関わる人は立ち止まります
私が選んだ理由も同じです
違和感があるんです
リップストップなのに
なぜこんな番手の高い糸を使っているんだと

リップストップは所謂軍用生地
つまりアウトドアのハードユーズな需要が主なのです
そこからすると80番手のリップでは弱いし薄い
では綺麗なシャツを作る人たちに売れば良いとなるが
今度は80番では”並”なんです
悪く言えば中途半端だったんです

しかし
ここにいるんです
世の中の中途半端とやりすぎを
受け止めるデザイナーが
merphの企画にはこんな最適な生地はありません
シャツとして中でも使えて
アウターとしてもギリギリ
初見でイメージが加速しました

さらに
私はそのときめき共有できる市場を持っています
この感覚にズレが生じたら
引退の時と心得ます

MR2097 C/# black
MR2097 C/# tan
MR2097 C/# beige

完売御礼

2024年の新型ジャケット
MR1176とMR1179ともに完売いたしました
お買い上げいただきました皆様
有難うございます

縦糸に和紙の糸を用いたこの葛城は
カラッと乾いた表面と横糸のコットンが成すしなやかさが
見事な協業をしたグッドファブリックでした

もう一つのリップストップのリーフカモフラージュ
こちらはより軽く
私自身この春もっと長く着ました

双方フライフロントの中に差した蛍光のオレンジが好評
こういうアクセントはmerphにとって大事な要素です

普段ロングコートばかり創っていますが
こういうショート丈のジャケットも
常に描いてはいるんです
しかし
洋服は面積が狭くなるほど
よりデザインするのが難しくなります
慎重に精密な配置とサイジングを行います
ひとまず
2024年1番手は合格だったと胸を張ります

下半期の製作で
再びショート丈に挑戦しています
かなり手をかけています
生地もコンビネーションも
うまくいくでしょうか
項垂れても修正重ねて
必ず店頭に並ばせて見せます
ご期待ください

ライジングムーン

昨年の今頃は
ミカヅキヘイムオープンに向けて
買い出しやメニュー決め
汗を流しながらスタッフ全員で突っ走っていました

ランチで必死だった店が
やがてランチボックスの提供もはじめ
マルシェのお誘いをたくさんいただき
ワークショップなんかも始まりました
4人で始まったミカヅキチームは今や16人の大所帯
これからまだまだ色々挑戦していきます

7月には1周年の感謝のイベントも計画中
他にもあれやこれや
ワイワイガヤガヤとお母ちゃんたち頑張っています
まだランチ営業だけですが
北大路界隈でランチに困ったら
一度お立ち寄りください

ミカヅキヘイム Instagram

急上昇中

夏物が主戦力となり
オンラインストアも賑わってまいりました
有難うございます

普段慣れないオンライン売り上げに
ミスがない様に最新の注意を払って頑張ってまいります
皆様のオーダーをワクワクしながらお待ちしてます

オーダーが集中しているのはやはりこの3型です。
MR4149
C/#black
C/#navy
C/#olive

特にC/#oliveの在庫が激減しております

こちらも好評です
MR2098
C/#black
C/#olive
C/#white

そして
検索が集中しているのは
MR3079
C/#black
C/#olive

サイズにご不安があればメッセージ等でお問い合わせください
できるだけ早く返信いたします
その際は過去のmerphのご購入アイテム等の品番サイズを
あらかじめ確かめておいていただくとスムーズかつ確実かと思います

昨夜の京都は断続的に強い雨が降り
本日少し気温が下がった気がします
それでもどんどん夏の足音が大きくなってきています
上記の作品はどれも素材に吸湿速乾等の生地を使用しています
夏は何も着ても暑い
それでも裸でいるわけにはいかない
たとえ裸になっても暑い
そんな夏のお供になれたら
幸いです

渦の無い鳴門海峡

なけなしの休日2.5日を使って
終業後兵庫県三木市まで脱出し
夕食と朝食を楽しんだ後
朝のうちに南あわじへ出発
ちょっと時間に余裕があったので鳴門海峡を渡り徳島へ
豪快な渦を期待したものの
圧倒的リサーチ不足
到着した時間は満潮と干潮のちょうど狭間
ご覧の通り
超”凪”の鳴門海峡を拝見できました
さらに展望台へ向かう入り口で
巨大ゲジに遭遇
天井の穴から音もなく降りてきたそのゲジ
ムカデでもなくヤスデでもなくゲジ
およそ地球の生き物では無いその見た目に
少々感動しながら徳島を後にしました

道すがら見つけた家族で営んでる海鮮食堂で
地元の魚をたくさん頂いてからマルシェを覗いて
この日のホテルにチェックイン
恒例のオールインクルーシブ
早速ラウンジでビールを3杯いただきます
それから一旦部屋に戻って一休みして

いざ出陣

レストランに進撃
目指すは風景の良い窓際でもなく
ソファーの席でもなく
ビールサーバーに接近戦を挑める場所
和洋中の豊富なブッフェから
思うがままに盛り付けたプレート
ジャンルではなくビールに合うという基準で選ばれた精鋭をお供に
腹が悲鳴を上げるまでビールを飲みまくる
これが楽しくて仕方がなく
料理も特別上等では無いけれど
リーズナブルに知らない土地で
ストレスフリーで楽しむ現在我が家の休日の選択肢です

六月も半分終わり
急激に夏に近づいてきました
これから梅雨に入り
その後猛暑がやってきます
時々こうやって休みながら
冬の激闘へ備えていきます

1 2 3 4 56 7 8 9 10