10/27

昨日はハロウィーンイベントが色々と行われていた様で
cassowaryへご来店の方にも
そのままイベントへ向かわれた方がいらっしゃいました
私も明け方まだ飲んでいた方を沢山見かけて
二日酔いで苦しんでいる方が多い
日曜日なんじゃないでしょうか
私はこの寒さで最近は寝付きが悪く
朝日が出てからの睡眠タイムが続いてます
缶コーヒー飲んで目を覚まし
今日も皆様に楽しんでいただくように
しっかりお待ちしております

MR4051

今朝は涼しいではなく寒いと感じる朝でした
季節外れの台風の後
10月下旬らしい空気が流れ込んできたのか
一気に冬へ向かって加速し始めた印象です
cassowaryも
今から最後の冬支度に入ります
その中にコレクションでは発表しなかった期中の特別品が
届きました

MR4051
¥29,400
生地は例のA3コピー用紙プリント裏毛
ちょうど今着れるアウターが届きました
この生地
どれかはと思っている方が多いと思うので
ぜひとも候補に加えて下さい

10/25

10月25日
春の作品達を準備完了
店内は秋冬と春のスペースに2分割
どちらもゆっくりとご覧いただける環境をご用意して
皆様のご来店をお待ちしております
春の作品は今すぐ着れる物ではないですが
新たに創った作品を
今回もまたこうやって皆様にお披露目することができて
本当に有り難く感じます
まだ初日なので
期待と不安が同じくらい僕の心には渦巻いていますが
そこは心血を注ぎ込まれた洋服
自信をもって皆様をお出迎えさせていただきます
今日から11月4日まで
楽しい一時をcassowaryにて過ごしていただければ幸いです

“ambivalent ash”

明日から店頭で開催する
merph+merph_anima 2014 Spring&Summer EXHIBITION
当日ご用意している洋服は
このショートムービーの登場人物達が着ています
来春夏は
初めてテーマを設けたコレクションの製作を行いました
ただ
そのテーマに沿って洋服をデザインしたのではなく
テーマとなる”ambivalent ash”をキーワードに物語を創り
そこに登場する人物達の衣装としてコレクション製作を行いました
その洋服はもちろんですが
ムービーの方も仲間とともに情熱を注ぎ込み創りました
明日からの内覧会へお越しになる前に
お時間ございましたらぜひムービーもご覧下さい
宜しくお願いします

merph+merph_anima 2014Spring&Summer内覧会

本日2度目の更新は吉川からご案内させていただきます
以前ブログでも少し触れておりました
“merph+merph_anima 2014Spring&Summer”
店頭内覧会を下記の日程でcassowaryにて開催します

10/25(金)〜11/4(月)
明後日の金曜日から来月の3連休の最終日迄となります
展示品は主力のアウター類を中心として
その他も少しだけご覧いただこうと思います
またこの期間は”Stutterheim”の受注会も同時開催しております
顧客登録をいただいております皆様へは
おってメールを送らせていただきますが
ひとまずこちらでご案内をさせていただきました
また顧客登録をいただいてない方で
このブログで内覧会に関してご確認いただいた場合は
お手数ですがその旨店頭にてお伝え下さい

なお

ご予約に関しましてはオーダーとなりますので

基本的にご予約後のキャンセルはお受け出来ません

ですので

じっくりとご検討いただいてからご決断して下さい

もちろんご覧いただくだけでも結構ですので

お気軽にお越しいただければと思います

当日は
通常営業スペースと内覧会スペースを分けて運営しておりますので
ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します
それでは皆様
お時間ございましたらぜひご来場下さい
スタッフ一同
心よりお待ち申し上げます

merph 2014S&S

merph_anima 2014S&S

10/23

台風の影響もあって
このところ雨や曇りで肌寒い日が
多くなってきました
そして
やっぱり
またしても
この季節の変わり目に風邪を引いてしまいました
急に寒くなったので。。
と気温のせいにしておきます
それにしてもこの肌寒さ
コートまでとは
いきませんがそろそろ防寒具が欲しくなるこの頃
anm4024
ロング丈の千鳥格子
内覧会の時に自分用にとちゃっかりオーダー
したものの
皆様にご好評いただき
どうやらわたくしは見送りしないといけない
状況になりました
この軽い着心地のウールに包まれて
真冬迄の間
乗り切る予定が
どうやら妄想だけで終りそうです
なんとも嬉しい悲鳴であります。

MR1045

もうかれこれ数シーズン言っている気もしますが
今回のトレンチコートも凄く男前に

上がりました

僕自身
まだレーベル名がlaluだったころに
1番最初に購入したコートがトレンチコートで
レーベルの中でも昔から非常に好きな形です
これまで秋冬はロング丈のものが多かったのですが
今回はショート丈で創りました
ただ一般的なジャケット丈が隠れる長さにしてあるので
そういう使い方も可能です

¥49,350

¥49,350

写真には無いですが
ボタンを全て開けて着てもなお素敵なツラ構えです
サイズ欠けも出て来ましたので
気にしていただいてる方はぜひお試し下さい
この冬の鎧として突き刺さる寒さから貴男をお守りします

MR1042_charcoal

MR1042_charcoal
キルティングジャケット2013年度版
昨シーズンcassowaryで大ヒットを飛ばした作品を
リニューアルして創り上げました
今年の生地はコットンカシミアのミニヘリンボーンを使ってます
写真でその小さな骨柄は確認できませんが
手触りの優しく柔らかい生地となっています
あとはポケットの位置に少し変更を加えて
より手が入れやすくなりました
そして中綿に使った素材を今回はシンサレートという
高機能中綿素材にしてみました
このフードのボリュームには安心感を覚えます
顎下から顔の周りを覆うようになっていて
見た目の特徴に加えて内側に熱が溜まり非常に暖かく感じます
肩からウエストにかけてくびれを持たせた
このシャープなシルウェットが自慢です
うっとり見惚れるてしまう程に奇麗な出来映えかと思います

MR1043

早朝外に出てみると
念のためと思って着ていたコートが
むしろ心もとないと感じる程に冷たい空気に変わってました
秋から冬への早過ぎる進行について行けず
体調もどこかおかしく感じる今日この頃
皆様もくれぐれもお気をつけ下さい
さて
店頭には秋冬の主役達が揃って来ました
中でもひときわ目を惹くのがこちら

MR1043
¥51,450
生地の加工
非常に美しく上がったと思います
この独特の風合いと見た目と真逆の着用感を
観て体感していただきたいと思います
気合いの籠った作品ぜひご覧に下さいませ

10/17

women’sの中で今勢いづいているのが
こちらのanm1024
今ご試着の希望がwomen’sの中では圧倒的です
生地はメンズライクなチョークストライプ
内側は天国へ誘う肌触りのマイクロフリースをパープルにて
下のジップを少し開けて歩くと
華やかなライニングがちらちら見え隠れします
今日は男性の方にも試着のご希望をいただき
サイズ等に関してちゃんとご説明させてもらった上で着てもらうと
とても気に入って下さり
そのままご購入をいただきました
試してもらうまで
僕にもサイズがどうかはわかりませんでしたが
いい発見になりました
とはいえ
women’sなので男性で着れる方は多くはありません
ただ着ていただける場合もあるということで
ご参考になればと思います
それにしても清々しいくらい寒くなって来ました
お時間ございましたらお越し下さい