本日
15時から17時ってあったか?
集中して取り組んだ仕事のせいで
気が付いたら外は真っ暗だ
夕暮れを見ながら聴こうとスタンバイしたiTunesを
ならす事もなくそのまま陽は暮れた
冷え込んだガラス窓
その近くで作業していたから肩が圧倒的に凝り固まった
頭が痛い
ので
これにて失礼
明日は多くの来店予告が届いている
明日のために
今日は電気毛布を起動して
早々と床につく
つもり

事務所にはスプリングコート
頭の中には来年のトレンチコート
最近
何かしら申し込み用紙に日付を記載する際
2013年
と書いてしまう
今年も洋服を創る連中にとってそんな季節がやって来た
この仕事をしていて嫌になる事は他にもある
普段道端で歩いていても
飲み屋で黒ラベルを飲んでいても
常に誰かの洋服を睨みつけている事
仕事の時以外は洋服創る事は忘れたいけど
この世の中どこに行ったてみんな服を着ている
今は仕事の事をわすれたいから
みんなに裸になれと言える訳も無い
かと言って
そんだけ洋服を睨んでいても
それで洋服が思いつく訳でもない
僕の場合
机に向って目の前に洋服など紙と鉛筆しか無い状態でしか
新しい洋服は浮かんで来ない
そうなら

我が脳味噌に申す

もっとくだらなくても良いから

他の事を考えろ

12/12

本日
吉川店長がお休みのため、
わたくし千葉がcassowary blog
初登場致しました。
これから
吉川店長がお休みの時はわたしが更新していこうと思いますので、
どうぞ皆様
お手柔らかに宜しくお願い致します。
先日
blogでも少し紹介して頂きましたが、
わたしは太秦から大好きなおNEW自転車で
気分爽快に通勤しております。
行きはいいのですが、
帰りは寒い方向へ向かってひたすらペダルを漕ぎ続ける・・
きっと
険しい表情をしながらものすごいスピードで駆け抜けていると思われます。
最近お気に入りでずっと着用して通勤しているこのトレンチコートを
吉川店長にバラされたので、
今日からは微笑みながらお上品なスピードで
家路に着こうと思っております。
もちろん
本日もお気に入りのトレンチコート着用で
皆様のご来店を
お待ち致しております。

12/11

自宅近くの五条大橋
そこに大きな木があって
朝方には白い鳥が何羽もとまっていました。
その木の葉が全て散った今
鳥は皆何処かへ行ってしまい

姿を見なくなりました。

外はどんどん殺風景になって行きます。
それでも雪がちらつき始めた
京都の冬が
楽しみです。
こちらへ住み始めて3年
その間
数回した観た事が有りませんが
雪化粧をした京都の街は大好きです。
北山へは少しずつ春物が届き初めています。
今日も
北山に届いたばかりの作品を
顧客様にご購入頂いたようです。
そしてcassowaryに早々に投入した
MR5004に関しては
ちらほらお問い合わせを頂戴しております。
今月
事務所に納品予定作品と
年明けから届く作品の
写真をご用意しております。
ご覧になりたい方がいらっしゃれば
お気軽にお申し付け下さい。
寒さが続いております。
皆様
風邪などお引きになりませぬ様に
温かい恰好をしてお出かけ下さいませ。

今年の4月の展示会
出来上がったサンプルをずらりと会場に並べたとき
ずいぶん大人っぽい服になったなあ
と安心した
あれから8ヶ月
沢山の人に僕の創った服を選んでもらい
それを嬉しそうに着て頂いている姿を見て
更に安心した
2013年春夏もそうなる事を祈っている
12月になり
続々と北山には春物が到着している
今日も大量にスプリングコートが到着
また騒々しい日々が始まる
シーズン開始からふた月ほど
北山のショールームスペースは
段ボールとハンガーラックで埋め尽くされる
特に最初のひと月は
cassowaryに納品する事も出来ないから大変だ
田和が限られたスペースを最大限に利用して
無数の新作をなんとか事務所スペースに納めてくれている
春夏の終末
2013年の7月に
今回の秋冬のごとく
見事に消化してストックルームはガラガラになるだろうか
不安と期待
またそれを抱えて新しいシーズンがはじまる

陽が落ちるのが早い
北山は陽が落ちると一気に冷え込む
たった3分の通勤もきつい
ただあの灼熱湿気飽和状態の夏の通勤を思えば
全然ましだ
先週末
沢山のご来店本当に感謝
次々とオーナーが決まっていく残り少ない作品達
いよいよ完売の札が連発しそうだ
東京は原宿で働いている時
時のブランドの総本山に驚愕のメッセージを見た
『SOLD OUT』
売れに売れてそのシーズンの在庫がなくなったそうだ
同じ付属屋を使っていたからそこから聞いた
あれ以来
いつの日かcassowaryのガラスにその文字を打ち出してやる
そんな野望を持ち続けているが
お客さん思いの弊社店長はしっかり在庫を蓄えて
日々皆様のご来店を鼻の下を伸ばして待ち構えている
『SOLD OUT』
は夢だとしても
『今月はよく売れたから2日くらい店閉めてゆっくりしよう』
くらい言ってみたい
春物の問い合わせもちらりほらりと頂いている
まだ大声で言えるほど納品はないので
北山で少しだけ展示しているのと
納品の速報はmerph facebook pageでアップ中
気になるものあればお気軽にcassowaryのあいつへご連絡を
もうすぐ陽が暮れる
今日も寒さが襲って来る
北山
ここは夜になると北陸地方になる