12/28
自転車出勤
スピードが出るだけに
大事故になりかねない
サンタがやってきた
「今日はクリスマスプレゼント、もってきたよ」
「すみません、いつも気を使っていただいて」
こちらの常連さんはいつも愛知から車でいらっしゃいます
途中のIC
そこで甘い物を買って来て下さる事があるので
今日もそういう物を持って来て頂いたのかと思いました
「ちょっとさ、こっち来て出すの手伝ってよ」
と言いながら
車のトランクを開けられ僕に手招きされる
見るとプリウスのトランク一杯に
大きな自転車がでーんと横になっていました
「もしかして、、、プレゼントってこの自転車ですか?」
「そうそう、前に乗ってないのが有るって言ったでしょ」
竹を割った様な人柄であるとは存じてましたが
まさか
本当に貰えるなんて思っていませんでした
歯切れよく
太っ腹な方がいらっしゃるもんです
誰か
助けて
2012年があと10日をきった辺りから
2013年の息吹が荒々しく轟音を立て始めて
どうにかなりそうになっている
生地のスワッチが目の前に並び
値段を見て頭を抱えたりガッツポーズをしたり
前頭葉に貯まったデザインのどれにはめ込むかにやついたり
ひとりでめまぐるしくアップ&ダウン
他にも
僕が企画運営する忘年会が2つに
自宅の大掃除に新年の準備
残り少なくなった2012年で絶対にやり遂げなくちゃいけない命題が
山積み
新年が無事にやって来るのか不安になる
ドタバタしていて店のcassowaryに待ってくいけていないが
吉川と千葉から次々と完売の報告が届いている
追加したMR3017も先日消滅
今年は本当にほとんどの品番が完売している
おそらく最終の消化率は歴代最高になると思う
展示会の時の手応えそのままの結果となった
来年の春物は既に仕込みも大方終わり
届くの待っているところだが
その向こうの秋冬
今回と同じ様にしっかりと大人の洋服を仕込んで
2013年の仕事納めの時
また歴代最高の消化率と書き込める様にしたい
2012年の仕事はあと3日
忘年会の準備を進めつつ
しっかり打つ手を強打する