MR3021_blue

微妙な天気が続いてるせいか
春物の好調が続いています
春が長いと言えば良いのか
朝晩
というか陽射しが隠れると一気に寒く感じます
そんな中
夏物でエンジンがかかりつつあるのが
こちらのshorts
この数日で動きが活発になってきて
今日もまた新しい主人のもとへ行きました
すこし光沢のあるブルーの生地は綿麻素材
カットソー部分はコットンです
質感の異なる生地のメリハリが
良いインパクトになっている気がします
shortsの長さも
“短すぎなくて丁度良い”と
上々の反応をいただけております
履いた時に完成するフォルム
奇抜なものではなく
美しいものに
仕上がったのではないかと思います
非常におすすめです
merph
col.blue
price.¥18,900
size.1.2.3

5/3

¥16,800
cut&sewn:MR4036_ash
¥9,450
¥17,850
shirtsのその下にlong T-shirts
これからの夏の時期に
気に入っている組み合わせの1つです
楽しみ方が限られると思う
夏の服装
そこに少し新鮮な気分を感じながら
このバランスをこの数年楽しんでいます
今の所店頭では
去年のものをご購入頂いた方のリピートが
非常に高いlong T-shirts
その方々達が揃っておっしゃるのが
“使ってみると非常に便利”
今年も素敵な生地でご用意出来たと思います
夏の着こなしに新しいレパートリーをお探しの方は
ぜひ1度お試し下さい
今日から世間は4連休
いつもはひっそりとしている六角通も
もの凄く人が歩いています
そりゃ四条や三条に比べたら全然ですが
いつもよりさらに気合いを入れるには充分な環境です
ただ
今日は寝坊して店に着いたのはオープン直前…
またもや
やってしまいました….
大変お恥ずかしい限りです
そして
そんな日に限ってオープンと同時に怒濤のご来店
夕方まで途切れる事無く
常にどなたかがご来店されていた状況です
2013A&W内覧会も後半戦に突入し
今日も多くのご来店をいただいけた事に
心から感謝申し上げます
明日はしっかり余裕をもって出勤し
皆様のご来店をお待ちしようと思います

守道迷惑

名古屋生まれ浜松経由名古屋育ち

小学三年生の時死んだ爺ちゃんの遺言は

『中日に入れ』

幼稚園の頃から親父のスパルタを受け

小学生の時からスイッチヒッター

名古屋市260校中3位のチームで背番号8
親戚のおばさんは中日が優勝する時

必ず中継が入る中華屋で待機する有名中日ファンの1人

中村武志を後援し

ゲーリーをしょっちゅう寿司に連れて行って

『あいつは穴子しか食わん』

と文句を言っていた

当たり前だが私
武井咲など足下に及ばぬ

熱狂的中日ファン

そんな私を怒らせもしない今年の中日

上の順位表と打率トップ10の表をご覧頂きたい

お分かり頂けただろうか

新外国人選手ルナ from ドミニカの打率が

ついに

中日の勝率を抜いた

ルナが凄いのか中日が酷いのか

答えは

『ルナが凄くて高木守道が邪魔』

選手のやる気を根こそぎ消し去り

勝ちゲームを迷采配で見事に負けてみせる

無能ぶりが知名度を上げるなんて

中日の恥

名選手であったのは誰もが認めている

でも

申し訳ないがご隠居頂きたい

11年間

一度もBクラスに落ちず

ほぼ毎年優勝争いに絡んで来た

残念ながら

今年は貴重な体験が出来そうだ

有り難う

高木守道


いとま

このクレーターパイルに本当に惚れ込んでいる

兎に角何でも創ってしまいたくなる

春先に紹介したリネンツイルと同様に

多様な品番で使用した

その最後の最後がこのレイヤードショーツ

ずっとリリースしているレイヤードのショーツだが

今回は今までよりしっかりと短い

C# offのsize2は既に完売と報告が上がっている

もっと創っておけば良かった


いつもの台詞を吐いておく


今回のショーツはどれもしっかり売れている

特にバミューダカーゴが売れているのは嬉しい

シンプル過ぎるストレート勝負

でも

しっかりと自分の思い描くフォルムに仕上っている

そう思う

こちらもお試しあれ



それから

先日より開始した秋冬の内覧会

多くの方から既に秋冬のコートのご購入をして頂いた

有り難うございます

本来なら僕が説明してお渡ししたいところですが

なにせ

ただいま十数年ぶりの黄金週間休日を頂いております故

cassowaryに出向いておりません
明日からの4連休

もう少しだけ

『いとま』

頂きます

2013A&W “women’s”

昨日は久しぶりの千葉と2人体制
開催中の内覧会に関するレクチャーが終ると
彼女は直ぐさま
個人買いへ向けた試着を開始しました
せっかくなので
その姿をいくつか撮影しました

women’sは
アウター以外にワンピース類も展示しておりまして
なかでもご好評をいただいてるのが
こちらのスウェットワンピース
千葉本人も
1色にするか2色共にするかの
少し贅沢なところで悩んでいる様子でした

こちらは僕の希望で試着をしてもらいました
大きなhoundstooth柄の生地
近くで見る生地の雰囲気はさらに魅力的です
アウターながら上代が手頃な所も
きっと皆様にも喜んでいただけると思います
色々とご試着いただけるので
秋冬の気分を少し早めにお楽しみいただけると思います

それでは

本日も皆様のご来店をお待ちしております

緑のトンネル

顧客様向けにcassowaryでは2013年秋冬の新作内覧会を開催中
ご予約も頂けるが

ちょっと色々ルールがあるので

番頭の吉川から説明を受けてもらわないといけない

そんなに難しい事ではないのでお気軽に


身の毛もよだつ黄金週間

京都などという観光都市に住まうとそう感じるものだが

季節としては素晴らしく美しく

毎日の出勤や移動がたまらなく気持ちがいい

自慢の賀茂街道はまさに緑のトンネル


マイナスイオンだの

そんなもの感じた事も無いが

この緑の中を駆け抜けるのはそれだけで間違いなく僕は気持ちが落ち着く

ただ

このトンネルを抜けた先で待つのはいつも吉川店長の仏頂面

悲しい話だ


そんな仏頂面も今週は新作の秋冬に囲まれてにやにやしている

それがまた不気味ではある

しかし

2013年のコート達は

彼の不気味さを補ってあまりあるのではないかと

そう思う

すでに沢山の方々にお越し頂いた様で

非常に嬉しい

連休京都を離れない方

京都に来られる方

新兵器

『あのビジネスホテルにあるみたいな小型冷蔵庫』


キンキンに冷えた緑茶でものんで

やがて来る冬のお供を吟味してくださいませ



言いながら申し訳ないのですが

5月1日〜4日まで


暇を頂きます