カップリング

2014年の製作会議のため

飛び回っていた

今週は事務所に戻り届く資料に目を通す

いつになく早い進行に我ながら驚いている

ただ

この生地選びから一気に足取りは重くなる

惚れた生地を反射的に取り上げて使う癖があるから

全サンプルが出来上がってからコーディネートに困る事が多い

今回は選考して一部サンプルを先に上げる事になっているので

その問題は更に厳しくなる

だから

しっかりコーディネートを考えた上で

それぞれの品番に生地を当てはめなくてはいけない

しかし

オリジナルで製作中の生地はまだ手元にサンプルが無い

慎重に

迅速に

まだ見ない生地のパートナーを捜す

ばたばたしているうちに

6月が下の方まで進んでいた

なんだか今年は雨も少ないし

すずしいし

もうすぐ7月というのがピンと来ない

お客さんもそうなんだろうと思う

未だにジャケットや長袖のシャツが売れる

旅行者の方があまりに肌寒くて現地調達というケースがちらほら

逆に長年のデータから投入が遅過ぎたかと思われたTシャツが

まだじわりとしか反応がない

温暖化だとか騒がれている昨今において

確実に今年の夏は奇行種だ



言うわけで

年々じわりじわりと成績を伸ばしているformula

夏本番にしっかり在庫を揃えてcassowaryにて待機中

さすがに7月までは涼しく無いだろうし

お近くにお越しの際はちょっとのぞいて頂きたい

修学旅行シーズン

今週からまたチラホラと雨が降るそうですが
随分と涼しい日が続いています
梅雨がなくなったと思ったらやって来て
夏が来たと思ったらどっかへ行ってしまいました
梅雨らしくも夏らしくもない
おかしな天気な気がします
6月に入ってから

どっと修学旅行の学生達が増えて

夜になると隣の旅館からは叫び声がだだ漏れです

cassowaryの近くには旅館が多く並んでるので

昼間は

学生達がゾロゾロと店の前を頻繁に通ります

さっき店の前を通った女子学生には

なにこの おしゃんてぃなみせ

との一言をいただきました

formulaのF0079をトルソーに着せてたときは

男子学生が

なにこれ かっけぇ〜!

と言いながら5人くらい集まって来たりと

気にして見ていると

結構微笑ましく感じる時もあります

そういえばこれまでに1度だけ

修学旅行中の中学生に当店をご利用いただいた事があります

青森から来ていたかれも

もう高校生になっているはずです

きっと

おしゃんてぃな高校生になっている事だと思います

6/21

明日と明後日の休日は
久しぶりに暑くなりそうです
台風の勢力も縮小したそうなので
皆様良い週末をお過ごし下さい
さて
店頭にご用意しているショーツのご紹介も
こちらで最後です
今期のショーツの中でその履き心地は随一です
2種類のカットソー生地を使ったレイヤードデザイン
上下の生地の僅かなグラデーションに加えて
生地の質感の違いで良いツラに仕上がっていると思います
独特の表面をもつクレーターパイル地の面白さに加えて
カットソー生地特有の動きやすさも備えています
こちらの在庫はsize1のみになってしまってますが
我こそはという方を
ゆっくりとお待ちしております

雨のシーズン

溜まっていたものが一気に溢れ出した様に
連日の雨
お陰でかなり涼しくなりました
ただ湿気のせいで
僕の天然パーマ長髪は今日も激しくクルクル…
ですが少し短く刈り込んだので
頭の大きさが2まわり程小さくなりました
真夏へ向けて少々暑苦しさが和らいだと思います
こちらも夏の終盤へ向けて順調に消化中です
navyに続いてMR3022_khakiの方も
昨日でsize1が完売しました
残るはsize2&3が
各sizeあと2本ずつとなっています
有り難い事に2色買いの方もいらっしゃるこの形
展示会ではご好評いただけなかったのですが
店頭用にと創って大正解でした
ほぼ直販のみなので
上代もかなり頑張ってみました
ご試着の上
奇麗なシルエットをぜひご確認下さい

歩く町京都

朝から雨降りの水曜日
今は降ったり止んだりしていますが
丁度帰宅時間に
降水確率が90%になっていたのと
降水確率よりも気になった
時折起こるすごい突風。
朝から大切に育てている鉢植えを
ヒックリ返されただけで苛つくのに
雨と一緒になると
最強に最悪セットの出来上がりです。
そんなわけで
迷ったあげく本日はバス出勤
cassowaryからバス停まで少し距離があるので
天気予報が外れてくれる事を願っております。。
堀川三条からcassowaryまでの道のりを
歩いて出勤すると
8周年記念の時にちょくちょく買い出しで
お世話になった
コンビニが潰れていたり
沢山の緑に囲まれたスイーツのお店を発見したり
流石は歩く町京都
朝から新しい収穫がありました。
久しぶりにcassowaryへいらっしゃるお客様とも
よく出る話題ですが
以前あったお店がなくなったり新たに出来ていたりと
特に飲食店に関しては移り変わりが早いので
行着けのご飯屋さんがなくなっていた。。
なんて事もあったりします
そんな時はぜひお気軽にお尋ね下さいませ
美味しいご飯屋さんは弊社社長に
ラーメン屋さんは吉川店長に
そして
スイーツはわたくし千葉に
日々情報更新努力致します。

6/18

今朝出勤すると
店の敷地内に見知らぬショルダーバッグが
ポツリと置いてありました
昨晩暑いからと飲み過ぎたのか
もしくは
この暑さの中で休憩しボーッとして置き忘れたのでしょうか
どちらにしてもこの暑さの仕業
しばらくそのまま店で預かってみるも
捜しにいらっしゃる方は現れなかったので
先程
お巡りさんへお渡してひとまず任務完了
昨日のショーツに続きこちらもそろそろ
おしまいです
残すはsize1&2が1着ずつとなりました
私が自分で買おうとしていたのはこの品番
相性の良い色が多いと思いこのkahkiを狙ってましたが
在庫があれよあれよと薄くなったので
今シーズンは見送る事にしました
ショーツ
色んな所で履いてる人を見かけますが
ちょっと変わってるもの

個性を感じるものはそう見かけません

これはmerphらしい独特のツラながら
履いた姿は意外に落ち着いた印象を持つ所が
また気に入っています