椅子とメルフ

台風が過ぎ去って

急激に冷えてきた鹿ヶ谷


カレー南蛮蕎麦であったまりながらデスクワーク


明日からまた東京

持って行く洋服が先週までとはがらりと変わる

まさに季節の変わり目

今週はアポイントも多い

来週は更にアポイントが増えるので

風邪をひかないようにしなくちゃいけない

僕は椅子が好きだと今さら感じている

やたらと集めたり

年代や付加価値にあまり興味が無いけど

長く会社をやっているうちに店舗と事務所にはやたらと椅子が集まった

写真に映っているのは左からジャスパーモリソンのエアチェア

手前が取引先から仕入れたCOMMAND sit

右手のソファはもう15年前かな

友人が勤めていた青山のHP DECOにさぼりに行った時に一目惚れした中古

値段を3度見した格安ソファ

どのくらい安かったかというと

だいたいこのカットソーと同じくらいのお値段だった

MR4062


このダイニングセットはオランダのフリソ・クラマー

デスクに使っているのは柳総理サイドチェア

この他事務所にはハンスウェグナーのGE290の3シーター

それからYチェア

あとイリアクッカプーロのラウンジチェア

デスクではアーロンチェア

デンマークのアノニマスダイニングチェアも2脚

凄く安かったイージーチェアもある

これもデンマークのデザイナー不明のヤツ

すぐにレストランかカフェでもオープンで来そうだ


椅子の魅力は何と言っても曲線と直線のコンビネーション

手に入れているものもやはりそれが分かりやすいもの

洋服も音楽も家具も

あまり情報を集めて頭でっかちな味方は好きじゃない

自分の生活と嗜好にあったものを選ぶ

まだまだ欲しいものがある

というよりは

ふと家具屋で出会う

って感じで増えて来た

もうこれ以上は増やす理由も場所も無い

だから

merphを成功させたsomeday

本当にレストランかカフェでもオープン出来たら

素晴らしい



妄想中





10/6

不思議なくらいに京都は台風がそれます
昨夜もパラパラと少し降っただけ
ただ台風の影響なのか
今朝は空気が一段ひんやりなったと感じました
例年になく秋から冬へ向けていい歩み
あとは紅葉の見頃が気になる所です
今年は涼しいので例年より早くなるのではないか
そして日頃から旅行者が例年より多いと感じているので

もの凄い数の観光客が訪れると思います

cassowaryにもコートの到着が待たれます

戦力充実

マペル社のスライバーニット

高いんです

でも思い切ってものすごい数を発注しました

生地屋さんが数百円/m負けてくれるほど

普通50円負けてもらうのがやっとなのに

それだけのmを発注したという事であります


それなのに

結構価格が安いと言われるこの作品

決して本当は大して生地が安いとか

縫製がどっかの国外とかではありません

見栄えの迫力の割にこちら冷静に見ればごく単純な縫製

なので工賃が非常に安かった

それを正直に価格へ反映させております

自信を持ってお進めする新作です

今日はもう一つご紹介


伝統的に創り続けるレイヤードデザイン

今回はまずすこしmerphにしては着丈の短いテーラードジャケットをリリース

これもなかなかの生地を使用しています

本当はここから縮絨させる予定だったのですが

試験を見たところこのふわりと打ち込みの甘い状態の方が魅力ていだったので

思い切ってそのまま使用しました

そのため迷っていたセットアップパンツはあきらめましたが

この上がりをみて間違っていなかったと思います


今シーズンのmerph

我ながら非常に見応えのあるラインナップであると思います

おしそがしい方

ご遠方の方

昨日ご紹介しましたこちらでご覧ください


ブランド名をのせないwebshop

既に始めています

思いつくうちに

周りにスタッフがうろちょろしている隙に

アイデアをいつものクロッキーの1ページにまとめて描き上げます

ページをかえると何を考えてあるか分からなくなるので

小さなラフスケッチを次から次へと1ページに描き込みます

ネタ帳です

そしてB4の1ページが隙間なくなったら

一つ一つを検証

良さそうなものを1ページで編集していきます

昨夜から始めた2015AWの作業はおよそ7型の芽生えを確認

なかなかいい出だしです

これから男女あわせておよそ60型ほど育てていきます

ところで我々がこっそりと運営しているwebshop KAMMER

お気づきいただいた方もいると思うのですが

実は全商品ブランド名がいっさい掲載されていないんです

これには二つの配慮があります

まずは我々のような小さく無名なレーベルと

取引をしていただいている卸先さまへの配慮

どの取引先様もネットでの販売よりも店頭での時間を大切にされているお店ばかりなので

弊社から積極的にネット販売をしたくないから

それならばネット販売自体するな

と揚げ足をライフワークとする匿名雷野郎どもにもの申されるところでしょうが

こちらは二つ目の理由から撃退可能

観光京都

そのど真ん中で商売していると

全国からお客様がきてくれます

その中にはずっと通ってくれる方が多くいます

その方々へ

新作のカタログ代わりにwebshopをご利用いただこうと思い

こっそりと用意した次第です

なので

記載されているのは商品の品番とサイズと金額のみ

検索しても出てこないようmerphの文字はなし

取引していれている某有名先輩の服も品番のみ

スウェーデンの雨合羽にも品番のみ

まあ心配しなくても

某寒気がするときの擬音みたいな名前のファッション通販サイトから

我々にお声がかかる事などありませんが

ああいう売り方は創る私も

買うお客さんも苦手ですので

それならとことんこちら側のやり方で行きたいんです

ただし

これが負け犬の遠吠えになっては行けませんので

吉川店長にはしっかり店頭での売上に全力で努力させております

彼の努力にはいつも私もきつく申しておりますが

ここだけの話

ぶっちゃけ弊社の店頭の売上を世間で話しますと

『またいいおっさんが見栄はって嘘ついてるわ』

などと冷ややかに見られる事がしばしばです

ところが本当に我々は店頭でがんばっているんですよ

お客さんは知ってます

それでいいんですよ

皆さん

好きなもん創らせてくれてありがとうございます


さあ

それでは再びペンを握り

最初の1ページを埋め尽くしにかかります

10/4

スライバーニットパーカMR4063
camouflageに続いてoliveも先日完売しました
有り難うございます
入荷からずっと
毎日コツコツと店頭では活躍してくれています
まだ着るには早いですが
今月後半にビューッと冷たい風が吹き始めれば
下ろせるかもしれませんね
blackとbrownはまだサイズによってはございます
寒くなるその前に
ぜひ店頭で