3ヶ月間の戦い

ブログ花粉

花粉の季節が到来なので今日から薬を持参
2月~5月までの延長戦
20代後半からスギのアレルギー反応に悩まされております
症状が目立つのは全身のかゆみ
顔がパンパンに腫れるぐらいです
調べると花粉症に効果的なのはヨーグルト
ヨーグルトに含まれている乳酸菌が腸内で働くことによって
腸内環境が改善され免疫力が高まり
アレルギーの花粉症状も緩和されるとの事
1年前から意識しヨーグルトを食べたり飲んだり
アルコールは花粉症によくないとの事です
都合が良いですが
そこは無視する事にします
今年は乳酸菌の効果を期待しながら春を向かえたいと思います
なので今年はマスクなしの強気で店番しております

シン トレンチコート

春物がまだ上がって来なくて
お待たせしております
店頭やお電話にていつ頃かと
お尋ねいただく事も増えてますので
ここでもう一度お伝えさせてただ来ます
だいたい今月末か来月の頭辺りから
届き始める予定です

春のコートと言えば
トレンチコートは製作する事の多いカタチの1つですが
今回メンズもウィメンズも新型にて製作しています
そして昨春は明るい色のリネン素材でしたので
今回はベージュのコットン素材を選択
新しいカタチのmerphトレンチコートをご覧いただく日が
私も待ち遠しくあります

 

昨年の秋冬から
黒の裏地にネイビーの綾キュプラを使ってる
黒にはグレー
安心はするがおもしろくないと感じていた
そこで
美しいネイビーをさしてみたら
グッときた
IMG_0373
そして
ivoryにはゴールドをさした
またグッときた

表だけで満足してちゃいけない
裏にもグッとくる服
脱いでも褒められる服
そうでなくちゃ

本日晴天なり

昨日はひどい雨の中
お越しいただいた皆様ありがとうございました
ちょうどSTUTTERHEIMのレインコート日和の昨日
早くもXSサイズが完売しました
ただその他のサイズはまだしっかりございます

そして今日は京都マラソン
心配されていた天気も回復したので
今頃平安神宮の辺りはゴールを出迎える方々で一杯でしょう
あの辺りはうどんやピザの名店や他にも美味しいお店が沢山あるので
ゴールした後にも楽しみ甲斐があります
京都は小さな町ですがそこに詰まりきらない程
本当に沢山の魅力が溢れていて
マラソンをしながら景色を見たら
きっとまたいつもと違った風景に感じられて
気持ちが良いでしょうね

土曜日は雨

先週末に続きまして
今週末も不運の雨降り
またしてもお出かけ日和とはいきませんが
cassowaryとammonはともに
晴れやかや気分で営業しております

しかし昨日から発症した腰の異変は未だに癒えず
普段の状態がどれだけありがたいか
身にしみています
今日もちょっと変な歩き方とゆっくりした動作で接客となりますが
元気は一杯です
ぜひお立ち寄り下さい

動いて散らす

先日より不安だった腰の具合に昨晩トドメの一撃
今朝はベッドから簡単に起き上がる事も出来ず
のらりくらりと上半身に頼って起床しました
店に来てからネットで色々調べ
腰痛ストレッチで回復を試みるも無意味
しかしかろうじて動けるので
これがぎっくり腰ではないと自らを信じ込ませて
スローペースで今日は店番開始しました
じっとせず動いている方が早く治ると聞いたので
安静にせず回復を待とうと思います

それに
座っとけと言われてもその方が痛くて無理…