navyのfirst strike

MR1114 navyへの問い合わせが集中している
正直
もう一色のMR1114 army

こちらに購入者が集中すると予想していた
しかし店頭に出して見たら

こっちの勝ちだった
競争相手が黒でもカーキでも
いつも苦戦する”永遠の二番手”navyでこの好スタートは初体験

このMR1114の2色ともに
裏地をつけず、配色されたパイピング仕上げ
ぜひ、洗い混んでじっくり育ててください
少し色あせてきたとき
c/# armyの逆襲が始まりますよ

さて
静かに始まったmerphの秋衣
今回はこう言う同じ色のコンビネーション
同色2トーンを何作かリリースします
お楽しみに

MR1114 navy

MR1114 army

 

 

寿楽亭

知ってほしい十日市2

 

寿楽亭

開店と同時にすっとお客様がきて、

食した後はお金をカウンターの上に置いてそっと帰っていく

そのやり取りが昼まで引っ切り無しに続くお店

この町の誘惑の黄そばです

今朝私も少し早起きして、麺を啜ってきました

the 3rd heimの開店までたっぷり時間があるので、

しっかり準備をして、お客様を待つことにします

 

下山

 

 

 

 

 

Austin2017

展示会で一年を二つに分けて製作するんじゃなくて
常に何かを生産していくやり方に変えた2017年
着丈1m越えのウールのロングシャツを紹介した翌日に
ショーツを紹介するわけです

新型のチノクロスのバミューダショーツは
往年のテニスプレーヤーにあやかりAustinと呼んでおります
だから大体毎年
ウインブルドン付近の納品にしております

二枚重ねを『暑くないか』とご指摘いただくことが多いのですが
カットソー生地で着用感を決めて
上に乗せた生地で見栄えを立てるこのAustin
ご好評いただいております
まあ
夏は何も穿かなくたって
暑いんです

広島に近日着用写真を撮ってもらいましょう
お楽しみに

 

社販解禁

新作のロングシャツが届いてから数日間、

坂井の許可なくサイズ 3を確保していた下山です

ブログでの社販解禁発表を見た時は、

驚きながらも、嬉しくて小さくガッツポーズ

私の頭の中は、すでに秋色に染まり始めています

 

下山

 

 

秋風待ち

さらりと乾いた細いウールで織り上げたヘリンボーン
半年ほど前に見せてもらった瞬間に直ぐに発注をかけた上物です
このくらいの生地はコートにするには軽く薄手
しかしジャケットにするには少し地味
そんな時にmerphにはこのポディションがあります

春にもチェックの軽やかな生地で製作しましたが
不慮の事故があり予定枚数の半分ほども店頭に出せませんでした
今回は工場もリベンジを果たしてくれました
非常に美しい仕上がりです

ここ数年
店頭でずっと言い続けておりますが
これはシャツです
着丈を長く
パッチポケットを配して
腰にベルトがついただけの
シャツです

このポディションの軽いコートを作るより
シャツにコートの役割をさせた方が工賃も抑えられるので
その分、贅沢に生地を使いました
着丈は長いですが
ベルトの配置してある位置が高いので
背が高く脚が長く見えると思いますよ

早く秋風の吹く中
このbiologistって名付けた長いシャツを
ワサリと翻しながら
いつもの酒場へ
夏が始まったばかりですが
meprhのシーズン始まってます

坂井と下山と馬越
社販まず確定です
サイズ2x1と3x2
3着減ります
ご容赦ください

カソワリ祭

新作が店頭に並んだこのタイミングでの久しぶりの開催となります。
宵宵山にあたる7月15日cassowaryの店先に出店が出現します。
17時スタートの1日限定のお祭りです。

当日は、普段は淡路島『NEHA』でしか味わえない
ベジカレーとローチョコレートのスムージーがcassowaryにやってきます。

淡路島産の野菜をたっぷり使ったベジカレーは
動物性食品を全く使っていないとは思えないコクに、
思わず本当に野菜だけでこのコクがでるのかと聞き返してしまうほどの一品です。

栄養が生きたままのカカオと甘酒、
そして、淡路島だけで育つ鳴門オレンジを使ったスムージーは砂糖・乳製品は一切使用していません。
子供から大人まで楽しめる健康ドリンクです。

そしてcassowaryからは、
おなじみの黄金の星が輝くサッポロ黒ラベルをキンキンに冷やしてご用意しています。

当日は売り切れ次第終了とさせていただきます。
カソワリ祭へのご参加、お待ちしております。

『NEHA』
http://neha-awaji.com/about.htm