5/23

ドルマンのカットソーが好評いただいてるので
新色としてネイビーを追加で製作しました
men’s&women’sともにご用意
黒に近い濃紺ですが
黒と並べてみるとはっきりと違いはわかります
これで正真正銘の最後の納品
お時間ございましたらぜひ
お越し下さい

成長

エバーフレッシュがすこぶる元気
手をかけたらその分しっかり成長している
自分自身もそうならなきゃ
こんな所にも良い見本がありました
さてと
それでは本日も張り切って参りましょう
色々と準備を進めながら
皆様のご来店をお待ちしております

夏とリネン

これからの時期にいつも重宝するのが
リネン素材のシャツ
洗ってから乾くのが早いし
アイロンをあてないで着ても雰囲気良いのが
素晴らしい
もちろんサラッとした肌触りと通気性も
蒸し暑い夏を少し軽減してくれる

着丈の長いシャツコートをリネン素材で
半袖と短パンにこれ
夏でも工夫して洋服を楽しみたい

5/18

レモンジンジャーティー
空きっ腹にコーヒーを入れると後悔するので
今日は爽やかな一杯
しかしまあ
落ち着きのない天候が続いてますね
暑かったり肌寒かったり雨降ったりと
春や初夏っていうのはこういうものなのかもしれないですが
ひたすら暑くなって着れる物が限られるよりは
良いんじゃないかと僕は思います
店で動いているものも非常に様々で
良く言えば春物もまだ頑張ってくれています
遅れて届いたシャツも心配をよそに
日々減少中です
来秋冬はベーシックなコットンシャツが無いので
そういうのをお探しであれば
今期のMR2038MR2040などがお勧めです
MR2038の方はもう後少ししかないので
お時間ございましたらお早めに
ご覧になってみて下さい

5/16

昨日はついに
京都の夏の到来を予感させる湿気が
空気の中に漂ってました
早く来ないかな
さて夏物も揃ったので
店のレイアウトを少し変更
お時間ございましたらぜひ覗いて下さい

ドルマンとシルウェット

直営店のcassowaryだけでなく
全国の卸先様でも好評いただいてるようです
そこで
詳細が分かるような写真を撮りました

袖ぐりが大きくゆったりとしているのが
ドルマンスリーブの特徴で
また袖は先に向かって細くなります
多くのドルマンスリーブカットソーと言えば
袖ぐりからつながる見頃もかなりたっぷりしていて
そのまま上半身を覆う様なシルウェットが完成します
ただmerphのこの作品の場合は
腰の下辺りから身幅が少し細めに仕上がるように
身頃の曲線を動かしています
店頭で接客をしていると
ここが好評といただいてる理由だと感じます
men’sとwomen’sともにワンサイズでのご用意です
WEBSHOPにて着用時のシルエットがご覧いただけますので
お時間ございましたらご確認下さい

29℃

暑い
今日は29℃
真夏日まで後一息です
ランニングするには辛い季節
夜でもすぐにウェアが汗まみれ
毎年この位の時期から一切走れなく
いや走らなくなります
早朝ランニングに切り替えれば違うのかもしれませんが
朝弱いんです
ショーツが届き早く着用が撮りたいので
私のランニング師匠にモデルのオファー中
予定を調整してくれるそうですが
彼もお忙しいのでまだちょっと先になりそうです
宜しければ週末にでも
ぜひお試しにお越し下さい
良いですよ

ショーツ到来

ちょっと遅れましたが

今年もレイヤードショーツの時期がやってきました
このデザインにしてから3回目の夏
色々な生地を使いながら続けているには理由があります
そして今回は内側に使うカットソー生地も変更
昨年よりフワフワで涼しげな素材へとしました
このショーツを楽しみにしていただいてる方も少なくありません

お待たせしました

5/12

今日の夜から天気が崩れると聞いていたけど
降り始めちゃいました
それにしてもこの時期に台風って早過ぎませんかね
台風と言えば8月や9月の暑い時にやって来て
その後もの凄い湿気を残して去って行く印象
まだ梅雨にすら入っていないのに
降り過ぎ
本当にもうどこも野菜が高くて

今晩もグルグルしながら選ぶわけです