store 2015.06.03 Wed 納品の無い6月 夏物の入荷が終って 来月迄はもう納品がないこの時期 今年の夏は順調に洋服を揃えられたので この空白期間にはバッグを新調するのも良いかなと思ってます A4サイズが余裕で入るので 書類 本 携帯 財布 大体いつもこれくらいの荷物の僕には丁度良いサイズだな とか それに荷物の量は季節でそうは変わらないから 秋も冬もそのまま使えるし とか 決断する為の理由を色々と探しています
store 2015.06.02 Tue Tシャツの生地 色合いと着心地が素晴らしい生地 色むらが特徴のトップ糸を使用した 杢目天竺です このはっきりとしていない絶妙な色加減 merphではこの手の天竺やスウェットを好んで使用します ふわりと柔らかい肌触りと程よい弾力があって 袖を通すとすぐにその気持ち良さが分かります 裾にはアクセントのトリミングを施して 暑い中でも その日その日を少しだけ 快適に感じられるかもしれません ぜひお試し下さい
store 2015.06.01 Mon 6/1 6月1日 暦の上でも遂に夏になっていまった これから梅雨がやって来て その後は置き去りにされた湿気が漂う 長い夏だ 店頭ではもちろん夏物が動きますが 頭では秋冬の事を考える事が増えて来る そして本当に早いもので デザインーはもう次の春夏シーズンに取りかかり デザイン画は着々を上がって来ているようだ 夏服に袖を通す頃に 秋冬とその向こうの春夏が同時に進む 来月からは秋物が店に到着し始めるので 店頭での話題も次第にそちらにシフトし始める事かと 夏になったのに 夏の終焉が気になりはじめる時期 お時間ございましらお越し下さい
store 2015.05.31 Sun navyの色 最後に届いたドルマンスリーブカットソーの追加分は 黒に近い濃紺です 外の光の中でみると青みがかっているのが わかるかと思います このカタチ非常に好評です 着用感はドルマン特有のゆったりとしたシルウェットながら 体の線に合わせて身頃にメッシュを叩き付ける事により 視覚的にはそう感じないようにしています まだの方はぜひお試し下さい
store 2015.05.30 Sat 5/30 五月ってこんなにも暑かったでしょうか… 陽射しがギラギラしながら迫って来ます この夏始めて半袖着ましたが まだ慣れていないせいか痛みを覚えます 放ったらかしにされていた軒先の緑 昨日 業者の方が朝から剪定しに来てくれたので スッキリとしました 伸び放題の雑草で隠されていた笹の葉も飛び出し 青々と輝いています 五月最後の土日 ぜひ遊びにお越し下さい 元気一杯でお出迎えさせていただきます
store 2015.05.29 Fri SALVATION… “SALVATION”=”救済” アフガンストールの後ろに隠されたメッセージは Tシャツを裏返すと確認する事が出来ます あからさまじゃないですが メッセージのあるTシャツです ぜひ店頭でご確認下さい
store 2015.05.27 Wed 5/27 店にあるオーガスタに 飛び抜けて大きな葉が出て来た 右側の1枚だけ気味悪いくらいにデカイ… はたしてこやつはバランス良く落ち着いてくれるんだろうか 鉢の植え替え効果が出て来た様で この春は新芽がスクスクと伸び盛り 手をかけたらすぐに反応がでる 気持ちが良い
store 2015.05.26 Tue ショーツがいる暑さ 今日は陽射しがきつい 歩いている女性の皆様の手には日傘が握られています 無意識に持っている方がたまにいらっしゃり こっちは傘さしてないから たまに顔に当たりそうになって危なく感じる時があります 怪我したく無いので気をつけます さてショーツがそろそろ活躍する暑さです 肌に触れる分はカットソー生地 ウエストもゴムと紐を入れたイージー仕様なので 履き心地はとにかく気持ちが良いです ただ履き姿には布帛の迫力が備わっています また今回はカットソーの生地を コットンとモダールの混紡素材にしたので ふわふわで吸放湿性にも優れています ポケットは写真にあるように シームポケットがカットソーの方に付いてます ショーツは今回このカタチだけ ぜひお試し下さい
store 2015.05.25 Mon 日の出に就寝 夕方の18時頃でもまだ明るくて 朝も4時過ぎにはもう明るくなり始めました 晩の方が涼しくて気持ちが良いので ついつい遅くまで起きてしまいます というわけで今日はとても眠気がひどいです 週末は色々な方にお越しいただいて なかなか充実しました とくにご家族でのご来店が多かったので賑やかでした 子ども達は店の中を駆け回り 大人はカウンターでゆっくり冷たいもの飲みながら 気ままに洋服をみる 良い感じです それでは本日も宜しくお願いします
store 2015.05.24 Sun 5/24 植物が元気だ 葉の色が濃く生き生きしている “good vibration” 昨晩店を閉めた後 入り口の前に立っていた外国人のご旅行者に cassowaryを事をそう言っていただいた 聞くとベルリンでセレクトショップをやっていらっしゃるそうで いただいたショップカードには 僕でも知っているブランドの名前が多数書いてあった “ベルリンに来たら私のショップにも寄ってね” と言いながら立ちさったその女性は とても洒落ていた そしてきっと店も格好良いんだろうなと こちらも良い刺激になったし 嬉しかった さて本日も 宜しくお願いします