7/5

メンズ&ウィメンズともに
2015A&Wのシャツが早くも揃いました
てなわけで
昨日から店頭販売を開始いたしました
そして昨日ご来店いただいた顧客様のもとへ
早速1着が嫁ぎました
有り難うございます
7月
さあさあ
祇園祭の盛り上がりに負けぬよう
こちらも張り切りましょう

7/4

外は暗い
いつ降り出してもおかしくない空模様です
今月から始まった祇園祭
大通りには提灯が並びまして
自転車で街中を走れば
お囃子の練習をする音が聞こえて来ます
そしてこれから徐々に鉾が立ち始め
夏の熱気とともに盛り上がって来ます
騒がしくなる迄はあと10日程
住んでいるとそれまでの準備期間の方が
意外と楽しかったりします

洗えばいい

雪国迷彩ショーツ
その柄は名前の通りどこか涼しげ
生地が2枚重なっていますが
上下の生地はどちらも薄手の物を使っているので
暑い中でもその履き心地は快適に感じると思います
白は汚れがと気にされる方が多いですが
洗濯が出来る素材です
なので一生懸命洗うしかありません
その分
履いている時の気分を楽しみましょう

7/2

昨日はこのワンピースの日でした
久しぶりにお越しいただいた顧客様に
次々と気に入られて
終ってみれば在庫があと2着になってしまいました
このブルー以外にブラックも創っているのですが
cassowaryの顧客様にはこのブルーの方が断然
ご好評いただいてます
僕もとても奇麗なブルーだと思っているので
ブラックのワンピースを探されているわけでなければ
1度お試していただけたら嬉しいです
あとこの生地
肌触りがすごく気持ち良いと思います

7/1

蒸し暑い
梅雨らしくジメジメとしております
7月
暦の上では
洋服屋的に新しいシーズンが始まる時期
といっても
まだ衣替えをするほどには揃っていないのですが
シャツを中心に新作が上がって来てます
今月はさらにその入荷が加速するので
お時間ございましたらぜひ店頭へ
お越し下さい

履き過ぎ注意

昨日は所用のため
珍しく店以外の所へ行って来ました
私の居ない間に
ご遠方の顧客さんにもご来店いただいた様なので
お会い出来なかったのは残念でしたが
いつもと違う業務をするのは
いい気分転換になりました
さてこのパンツも残す所あと少しだけ
私も買ってからもう何回も履いていますが
着用時のストレスがなくて快適に過ごせます
なのでついつい手に取ってしまい
同じのばかり履いていると
上司に一喝される程に気に入っています
ただ夏でも全く問題ないので
まだまだ履くつもりです

6/28

6月も終わるので
店には秋の衣がこの所は毎日届いている
縫い上がりのツラはどれも良いので
早く店にも並べて皆様に見てもらいたいし
自分もすぐにでも着たい思ってしまう
この新しく届いた洋服が
どなたに気に入られて選ばれるのか
そしてそれが
その人にとって特別な1着となってくれたら
本当に嬉しい
我々の洋服を一緒に楽しんでいただけるように
今日も元気に店番
ぜひお越し下さい

過去は簡単には拭えない

たまには好きな映画の事でも
高校生だった時に始めて観てその後も何度も見直している作品
アメリカの人種問題を題材にしていて
内容は重たいので気軽に観るにはお勧めできませんが
ラストも含めて
監督の視点が素晴らしい
ただ観るにもちょっと気合いが要る映画です
そしてこの映画を観てからずっと
主演の”エドワード ノートン”の大ファンです
ポスト”ロバート デニーロ”とか
“カメレオン俳優”と言われているその実力は
この作品でも炸裂しています
主人公は劇中で一度刑務所へと行くのですが
行く前と出て来た後では
全くの別人といった雰囲気を纏っています
そして
ここぞと言う時に出す迫力の演技はさすがの一言
そしてこの映画に向けて行った肉体改造で
約14kgもの筋肉が増量され見事に仕上がった体も見所の1つ
Tシャツ一枚でも様になる体とは
正にこういう事だと思います
いつも観る度に感化されるのですが
僕にはこれほどストイックに追い込む覚悟がなくて
今年の夏も
変わらずのガリガリ体型
来年こそはと
これ観たらまた無謀にも思うんでしょう
人生は短い
その時間を何の為に使って生きて行くのか
それを考えさせられる傑作です
雨の休日にでも宜しければ観て下さい

シャツxワンピースxコート

今日はよく降る
このまま1日降り続くのでしょうか
暑い日はもちろんあるのですが
この夏はまだショーツをほとんど履いていない
という声も聞こえて来るので
継続的な暑さは控えめな気がします
昨日の晩も半袖では少し涼しすぎるくらいでした
これをトルソーに飾ってから
また女性のご来店が増えています
高めにマークしているウエストで絞ると
そこから下にふわりとボリュームが出るようにした設計です
上半身の身頃は比較的コンパクトにしているので
そのコントラストが女性らしいシルウェットを形作ります
そして釦を全て開け放してベルトを後で結ぶと
羽織りとしのポディションで着る事も出来ます
シャツのパターンニングをベースとすることで
工賃を少し押さえこみ
デザイン面ではワンピースとコートの要素を盛り込んでいます
なのでユーティリティな洋服でありながら
税込でも3万アンダーを実現した渾身の作品です
ぜひお試し下さい
宜しくお願いします

6/25

遂にというか
もう6月も終わりなのでやっとかな
この夏の救世主ドルマンスリーヴ
写真の3色が残1着となりました
ネイビーは一足先に完売
この週末
トドメをさしていただけるように
最後まで気を抜かずにお待ちしてます