営業終了。

先程無事に今年の営業を終えました
店を開ければやはり
どなかたにご来店頂けます
普段遠くへお住まいの顧客様が
帰省ついでに沢山寄って下さいました
そして
新しいお客様のご来店もあって
開けてよかったと
心底思っています

今年1年cassowaryを支えてくれた皆様
有り難うございました
店の事
洋服の事を
楽しみにしていただき
また見守っていただけていることが
私の支えであり誇りにも思っています

まだまだ至らぬ所ばかりの私ですが

来年も宜しければお付き合い下さいませ

新年は1月2日より通常営業致します
春物の店頭出しも始めますので
ご期待下さい
それでは皆様
それぞれに心安まる

年の瀬と新年をお迎え下さいませ

cassowary
吉川薫

本日は6時まで営業しております

12/31大晦日
今年も最後まで営業しています
本日の営業時間は6時までとなりますが
お近くへいらっしゃるようであれば
ぜひお立ち寄り下さい

忘年会@福松

昨晩は
有限会社sanctumとお世話になった方々との
合同忘年会
at 福松さんでした
七時からスタートした宴に
僕と千葉は店を閉めた後に急いで参加
福松の大将と
弊社代表を含む3人の料理人が作ってくれた料理が
次々とカウンターに並びました
どれも美味しくて
お酒も進んで
今年1番のアルコール摂取量
ビールと日本酒をかなりの量飲んだと思います。。
しかも
家に帰ったのは5時手前
いつもなら確実に二日酔いの流れですが
今日はお酒も抜けてすっきりした目覚めを迎えました
おそらく
終盤に福松の大将に渡された謎の茶色い錠剤
それの効果かと思われます
お陰で
忘年会で話した内容も記憶にとどまっています
その時に店を包んでいた空気感
そこでの皆の楽しんでいる表情
食べた料理と飲んだ酒
あとは
BGMの斉藤一義まで
もう全てひっくるめて
昨日過ごした時間は1つのカタチを成しています
昨晩の事はずっと忘れないと思います
参加されていた皆様
お疲れ様でした
そして田和さん
本当に有り難うございました
cassowaryの営業も年内あと2日
なお本日の営業は7時までとなります

昨日は沢山の顧客様にご来店いただけて
皆様から激励の言葉を頂きました
嬉しい事も厳しい事も言って下さる
皆様のやさしさに
感謝して応えていかなければなりません
本日もお時間ございましたら
ぜひご来店下さい

12/28

自転車出勤

手袋無しで出てきたのが
大きな間違いでした
10分程の通勤時間でも後半には手が言う事を利かない
事故を起こす前に
良いのを見つけないと

スピードが出るだけに

大事故になりかねない

明日あたりから
帰省に入る方が多いみたいです
cassowaryへは
一足先に休暇に入った方のご来店が
昨日から始まりました
1年の最後を目前に向かえ
皆様すこしホッとしている表情であるように感じました
31日まで開けておりますので
どうぞお気軽によっていただき寛いで洋服をご覧下さい
それではあと4日
宜しくお願いします

サンタがやってきた

じゃじゃーーん!!
先程
予期せぬクリスマスプレゼントが
店に届きました
メンズサイズの自転車
しかも
タイヤが細くて速そうなタイプ
サンタの正体は
1つ先輩の常連さん。。。

「今日はクリスマスプレゼント、もってきたよ」

「すみません、いつも気を使っていただいて」

こちらの常連さんはいつも愛知から車でいらっしゃいます

途中のIC

そこで甘い物を買って来て下さる事があるので

今日もそういう物を持って来て頂いたのかと思いました

「ちょっとさ、こっち来て出すの手伝ってよ」

と言いながら

車のトランクを開けられ僕に手招きされる

見るとプリウスのトランク一杯に

大きな自転車がでーんと横になっていました

「もしかして、、、プレゼントってこの自転車ですか?」

「そうそう、前に乗ってないのが有るって言ったでしょ」

「確かに伺いましたけど、、でもこれは流石に、、」
「いーのいーの、もう乗ってないし」
もう3年程のお付き合いをさせていただいてるので

竹を割った様な人柄であるとは存じてましたが

まさか

本当に貰えるなんて思っていませんでした

歯切れよく

太っ腹な方がいらっしゃるもんです

前に乗っていた自転車が盗まれてから
ずっと徒歩で店まで通勤
休みの日の過ごし方も
ついつい近場で済ませていました
これで色々と足をのばすことができそうです
ずっと大事に使わせていただきます
本当に有り難うございました

X’mas会とゆう名の日常

雪模様の水曜日。
こんにちわ
無事顔面の怪我から解放された千葉です。
お察しの通り本日
水曜日は吉川店長の休息日。
ゆっくりと
お休みください店長。
そうそう
昨日はクリスマスでしたね!
皆様どんな1日を過ごされましたか?
わたしは
自宅から徒歩5分の所に住む
姉夫婦の所でX’mas会とゆう名の
お酒を呑みながら姉の手料理をいただき
撮り溜めしたお笑い番組を見る
とゆういつもと変わらない、
でも楽しい1日を過ごしました。
4姉妹の中で1番料理上手な
2番目の姉の近くに住んでいるラッキーなわたし。
まず1番最初に食べたのが
エビに小麦粉をまぶしてニンニクチップと一緒に
オリーブオイルで焼いた
こちら
めっちゃ美味しくて
1人で独占してしまいそうでした….
危ない料理です。
そして
わたしの大好物のチキンライスのドリア
これは1人につき
ひとつずつだったので安心して
ゆっくり堪能できました。
そしてそして
クリスマスといえば?
とゆう質問の1位か2位には食い込みそうな
説明不要の

こちら
スモークサーモン付きで豪華でした!
やっぱり奴が出て来るだけで
いっきにクリスマス感がアップするので
さすがです。
そして….
わたしには
こっちの方がメイン様
どんなに満腹でも関係なく食べれてしまう
不思議な食べ物ケーキ
あんなに沢山食べたのに
あっさりとお腹に消えていきました。
それにしても
どれも本当に
めっちゃ美味しかった!
来年はわたしの手料理で
X’mas会を開催出来る様に修行しておくね。
….たぶんね。
さて
年末年始の営業日程が吉川店長より
お知らせありましたが、
わたしの
年内最終出勤日は今のところ
29日となる予定です。
そして
このcassowary blogへの
年内最終登場が
本日となりました。
拙いわたしの文章に
お付き合いくださり
ありがとうございました。
来年もどうぞ
宜しくお願い致します。
少し早めのご挨拶となりますが、
皆様
良い年末年始をお過ごし下さい。

年末年始の営業に関しまして

弊社運営店舗の

年末年始の営業に関しまして
お知らせをさせていただきます
[cassowary(堺町六角)]
12/26〜12/29 通常営業
12/30 12:00〜19:00迄
12/31 12:00〜18:00迄
1/1 休業
1/2〜 通常営業
なお通常営業は12:00〜20:00迄となっております
[KAMMER(北山)]
12/26〜12/28 通常営業
12/29〜1/4 休業
1/5〜 通常営業
なお通常営業は12:00〜19:00迄となっております
ご来店予定の方は営業時間をご確認の上
お願い致します

12/24

朝方

五条通には粉雪が舞っていました
ここ数日感じなかった冷気が
力を蓄えて戻って来たような本日
メリー ・クリスマス
ご覧の皆様
3連休も今日で最後ですが
ステキな時間をお過ごし下さい
僕にとってはいつも通りの6連勤シフト

ただ有り難い事に

僕もクリスマスの恩恵を受けてます
顧客様の中にはわざわざ差し入れを手に
ご来店いただく方がいらっしゃり
昨日は
“MALEBRANCH”のケーキを
今日は
“GRAND MARBLE”の焼きたてデニッシュを
頂いてしまいました
甘い物好きの僕には
嬉しいプレゼント
ほんとーーに
有り難うございます
そしてご馳走様でした

本日は一人cassowaryですが
お近くへいらっしゃれば覗いて下さい
何卒お気を使わずに

ご来店いただければと思います

北山で、sample

今北山KAMMERで
これまでに創って来たsample品を
一同にご覧いただけます
過去に店頭に並んでたものや
製品としての日の目を見れなかったもの
そしてもちろん
今シーズンの作品達のsampleも並んでます
写真のMR1018_gray
店頭在庫はサイズ1のみとなっていますが
本日サイズ2をご希望の顧客様がご来店
『sample品でも宜しければご用意出来ますが、如何ですか?』
『特に問題ないけど、、買って良いの?』
『はい、大丈夫ですよ。』
資料としての役目を終えて
このまま事務所の奥底に眠らせるなら
どなたかに着ていただいた方が良いと
創り手は考えているようです
sampleを生産する際は
ほぼサイズ2で製作しています
そして製品と比べて大きな違いは
ほとんどの作品で有りません
今回の顧客様にもその旨お伝えし
ご了承いただけたのでsample品を購入いただきました
sampleの場合は上代から少しお値引きさせていただきます
今シーズン既に店頭で完売していた作品が残っていたり
過去買い逃した作品もあるかもしれません
今なら北山KAMMERで
掘り出し物に出会えるかもしれないです
お時間ございましたらお立ち寄り下さい

MR3012


この霜降りの色合いが好きです
先シーズンにはチノクロスでリリースしていた
このパンツ
チノの光沢ある生地と
一見はド直球のチノパンに見間違える風貌が気に入り
購入しました
同じパターンなのに
生地が変わるだけでここまで印象が変わるのか
と思う今回の上品なツラ持ち
カジュアルな雰囲気を感じるシルエットなので
この品のある生地感が生きているかと思います
この生地
ウールが半分近く含まれており寒さ対策はしっかり
でも
履き心地はコットンパンツに限りなく近い
冬に理想的な生地です
打ち込みが強くて
風の侵入も防ぎます
ウール特有のチクチク感が苦手な方には
特におすすめのパンツです
センターに裁断線のないこの後ろ姿も
不思議なインパクトが有ります