お待たせいたしました
昨年たった11着しか生産せず
多くのお客様に諦めていただいたこの作品
今年はしっかり生地を買い込み
2色でどっさりと作り込みました
そして
別仕込みで作りましたMR3060とセットアップ可能です
こちらも入荷完了しております
レイヤードジャケットとレイヤードパンツで
重ね重ねのセットアップになります
一年待っていただいた皆様
約束どおり仕上げました
いや
約束にもうひと盛りして2色にて
さあお悩みください
お待たせいたしました
昨年たった11着しか生産せず
多くのお客様に諦めていただいたこの作品
今年はしっかり生地を買い込み
2色でどっさりと作り込みました
そして
別仕込みで作りましたMR3060とセットアップ可能です
こちらも入荷完了しております
レイヤードジャケットとレイヤードパンツで
重ね重ねのセットアップになります
一年待っていただいた皆様
約束どおり仕上げました
いや
約束にもうひと盛りして2色にて
さあお悩みください
桜の季節になると
ここ数年必ず眺めに出掛ける1本の桜の木があります
それは、円山公園のど真ん中にある枝垂れ桜です
正式名称は「一重白彼岸枝垂桜」といいます
八坂神社の西楼門をくぐって
すぐ右手にある屋台でたこ焼きを手に入れて
本殿と舞殿の間を軽く会釈をしながら通り抜けて
円山公園へ入ります
たこ焼きにはまだ手をつけていません
賑わう花見客の波を乗り越えて
目的の桜の木の前まで進みます
今年も桜の木の周りは観光客と花見客で賑わっていました
そこから少し離れた場所にある
お気に入りの定位置へ向かいます
そこには石のベンチがあり
今年も運良く席が空いていました
ベンチに腰掛け桜の木を眺めます
たこ焼きを頬張りながら
ただただ眺めます
ここから眺める枝垂れ桜が好きです
凛としていて
どこか儚げで
堂々とした姿に
今年も心を掴まれました
少し寒さが残る夜
merphのトレンチコートのボタンを上までしっかりと止めて
たこ焼きだけでは満足しないお腹を満たすために
その場をあとにしました
2月の入荷の初回入荷直後
サイズ0、1、2が完売するなど
静かなcassowaryにちょっとした嵐を巻き起こした
古き貴重なデニムを転写プリントしたスウェットパンツが
4月に入り再び登場です
欠けておりましたサイズの在庫も潤沢になっております
遅れていたmerphの新作も出揃い
ようやく持ってcassowaryの春始まりました
今週末には桜も満開を迎えるようです
なんとか間に合いました
更新が遅れておりましたonline shop “KAMMER”
昨日新作を一斉にエントリーいたしました
京都と広島の在庫共有の都合上
店頭在庫が残っていてもonline shop上では在庫がゼロになる場合がございます
もしご希望のサイズがonline shopにない場合は
cassowaryもしくはthe 3rd heimへお問い合わせください
問い合わせ先
cassowary
075-777-2723
cassowarykyoto@sanctum.co.jp
the 3rd heim
082-296-8674
the3rdheim@infinidress.jp
良いお天気です。
こんな日には、気分の上がるオープン準備があります。
ガラス拭き
何を隠そうcassowaryはとてもガラスが多い。
全部のガラスを拭き上げるにもなかなかの根気が必要です。
それでも気分が上がるのは、お天気とこのコのおかげ。
ドイツ生まれのこのコ。
コンパクトで軽く、可愛らしい風貌。
その上、パワフルで優れものです。
大量の水を含ませたスポンジでガラスを磨きながら濡らし、
あとはスイッチをONにして、このコで拭き上げる。
バキューム機能が付いているため、水が垂れたり、拭き跡がのこりません。
気持ちが良い一日の始まりです。
昨年、新しい季節に向けて最初にご紹介しておりましたこちら。
お待たせしておりましたが、ついに登場です。
ブーツにも見えてしまうスニーカー。
昨年リリースできなかった作品の一つでもあります。
いろいろな要因で二の足を踏んだり、諦めてしまっていた作品たち。
踏み出した一歩がこうしてカタチになってみなさまにご覧頂けるよになりました。
日の目をみたこちらのスニーカー。
ぜひご覧ください。
新作の納品が続いています。
鮮やかな裏地のカットソーに続いて、
indigo blueのスエットパンツも届きました。
広島へも即出荷していますので
cassowary、the 3rd heimどちらの店頭でもご覧頂けます。
今日は昨日までの凍える寒さが少し和らぎ、春を感じる良いお天気です。
近く東山ではここ数日”花灯路”が開催されており、本日が最終日だそうです。
実は私は行ってみたいと思いながらも、
仕事終わりの空腹に負け、未だ行くことは叶っていません。
花より団子。
今日こそは団子に勝てるでしょうか。
朝、店に出勤し開店準備をしていると大きなダンボール箱が2箱届きました。
もう少し先だと思っていたところの予期せぬ到着。
待ちわびていた新作の洋服たちとのご対面です。
段ボール箱を開けた瞬間、鮮やかな裏地が目に飛び込んできました。
胸が躍ります。
カラーは2色。
ダークナイト × レッド
アッシュ × ターコイズ
目を惹く鮮やかな裏地と軽やかで柔らかな肌触りを
ぜひ店頭にてご確認下さい。
長らく皆様にはご不便をお掛けいたしましたが、
merphのwebshopである“KAMMER”を再開致しました。
webshopはmerphホームページのonline storeよりご覧頂けます。
誠に勝手ながら、webshopでは一部の作品のご案内となります。
またwebshop上で在庫がない場合も、店頭では在庫がある場合もございます。
気になられる際は一度cassowayまでお問い合せ下さい。
cassowary, the 3rd heim, KAMMER
これからも宜しくお願い致します。
3月になりました。
先日より大幅に店内のレイアウトを変えています。
秋冬の洋服達に変わり、
まだ点数は万全とは言えないながらも、
これからの季節に活躍できる洋服達を主役にレイアウト。
洋服達は、広々とした空間でどこか生き生きとしています。
いつもと同じ空間。
家具の配置を変えたり、新しいアイテムを加えることで
空間が表情を変えていくのは面白く楽しいです。
洋服も同じように楽しみたいものです。