7/3

本日は開店から途切れずに
お客様にご来店頂き、
今一段落ついたところでこの大雨。
なにやらゴロゴロと怪しい音まで
響いて来ました。
雨と雷のハーモニーの中
ひとりcassowaryでの店番は少し心細いです。
お仕事帰りやお近くにお寄りの際は
ぜひcassowaryへお越し下さいませ。
さて
早いもので今年も前半がおわりました
後半の始まり7月
7月の京都といえばやはり祇園祭
過去2回程参加をした事があるのですが、
しばらく観に行っていないので
今年は久しぶりに
お祭り気分を味わいに
覚悟を決めて
人混みの中へ出てみようと思います。
そして
今年の7月はcassowaryにて
このブログをご覧頂いている方と
すでにメールにてお誘いしている方のみを対象とした
数年ぶりのSALEが開催されます。
今週末からになりますが
ぜひご来店下さいませ。
感謝の気持ちを込めて
皆様のご来店をお待ちしております。

6/29

今年のシャツは凄く良いと
春の立ち上がりの頃からずっと繰り返し言ってますが
夏もしかりです
パターンとサイズバランスを見直して
気に入っていただける方が格段に増えました
リネンのギンガムチェック
コットンリネンのマルチボーダー
どちらも見た目だけでなく
生地の質感も実に爽やかです
柄物なので敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが
そこは夏ですし
たまには良いんじゃないかと思います
着用感だけでなく
洗い上がりのシワが出す雰囲気も
堅苦しくなくて気に入っています
街中で祇園祭の準備が始まりつつあります
昨日の帰りには
この夏初めてのお囃子の音色が聞こえました
一瞬ですっと馴染んで来るあの音を聞くと
去年の事が懐かしく思い出されて
1年の経過をとても早く感じます
去年は確か天気もよくて
色々観てまわり実に楽しめました
今年も1日くらいは飲んだくれながら
ゆっくり観てまわろうと思います

6/28

formula:F0074
このT-shirtsに着せ替えてから
店の前で一度歩みを止める姿を多く見かけます
やはりインパクト十分です
黒いボディーにこってりのせたラバーの厚盛り
真夏の装いを刺激的にする
素敵な図案になっているのではと思います
いっときの涼しさで少し間延びしていましたが
今の所店頭での1番人気には
size3は完売ですが
まだ1&2はございます
気持ちの良い晴れ模様が続いていて
週末もどうやらこの調子で行くようです
お出かけの際は
ぜひお越し下さいませ
皆様のご来店をお待ちしております

夏の駆け込みカーディガン

この時期にしては涼しい日が続いているお陰か
未だに袖の長い洋服の調子がなかない良いです
women’sに関しては特に顕著で
夏の陽射しと冷房対策にと
風通しの良いこのカーディガンが
6月に入ってから駆け込み需要
もう少しで完売を迎えそうで
有り難い限りでございます
写真ではわかりづらいのですが
風通しの良い非常に柔らかい綿素材です
店頭でwomen’sの洋服をご覧いただいた時は
1番良いリアクションをいただけるこの生地ですが
通販ではまだご注文をいただいたことがないという結果に…
同じ生地を使った
men’sのMR4034_grayを使ってますが
こちらも今でも着れる長袖として非常に重宝しています
ご来店の際はぜひ質感をお確かめ下さい

6/26

再び大雨の水曜日
底の擦り減ったスニーカーのお陰で
靴下の中まで雨が浸透してしまい
自分のチョイスミスを恨むばかりです。
いつも梅雨のシーズンになると
レインブーツが欲しくなるのですが
じっくり吟味している間に
梅雨に終わりを告げられ
暑い暑い夏が始まる。。
毎年そんな事の繰り返しですが
今年はお目当てのレインブーツを発見したので
終わりを告げられる前に
旦那様におねだりしてみようと思います。
このところ雨もあったり
曇り空続きで涼しいせいか
すっかりショーツの出番が少なくなっておりますが、
言っても来週からは7月。
夏本場を迎える頃にはきっと何度も
洗われていることだと思います。
お年頃のわたしのとっては嬉しい
膝上5センチの程よい丈のリネンのショーツ
anm3011
気温の上昇と共に在庫が手薄になる前に
ぜひいちどお試しください。

6/25

丈の長いT-shirtsに
vestやshirtsを合わせる組み合わせ
暑くなって
着るものの選択肢がおのずと限られる今
印象に残る着方の1つとして気に入っています
少し個性が強いと思われる方もいらっしゃるので
もちろん皆様ではないですが
お試し頂き鏡の前で確認すると
はまっていただける方も少しずつ増えて来ました
夏の洋服に少し変化をもたらす
面白いバランスになるかと思います
気に入っていただければ幸いですが
まずは一度試してみて下さい

修学旅行シーズン

今週からまたチラホラと雨が降るそうですが
随分と涼しい日が続いています
梅雨がなくなったと思ったらやって来て
夏が来たと思ったらどっかへ行ってしまいました
梅雨らしくも夏らしくもない
おかしな天気な気がします
6月に入ってから

どっと修学旅行の学生達が増えて

夜になると隣の旅館からは叫び声がだだ漏れです

cassowaryの近くには旅館が多く並んでるので

昼間は

学生達がゾロゾロと店の前を頻繁に通ります

さっき店の前を通った女子学生には

なにこの おしゃんてぃなみせ

との一言をいただきました

formulaのF0079をトルソーに着せてたときは

男子学生が

なにこれ かっけぇ〜!

と言いながら5人くらい集まって来たりと

気にして見ていると

結構微笑ましく感じる時もあります

そういえばこれまでに1度だけ

修学旅行中の中学生に当店をご利用いただいた事があります

青森から来ていたかれも

もう高校生になっているはずです

きっと

おしゃんてぃな高校生になっている事だと思います

6/21

明日と明後日の休日は
久しぶりに暑くなりそうです
台風の勢力も縮小したそうなので
皆様良い週末をお過ごし下さい
さて
店頭にご用意しているショーツのご紹介も
こちらで最後です
今期のショーツの中でその履き心地は随一です
2種類のカットソー生地を使ったレイヤードデザイン
上下の生地の僅かなグラデーションに加えて
生地の質感の違いで良いツラに仕上がっていると思います
独特の表面をもつクレーターパイル地の面白さに加えて
カットソー生地特有の動きやすさも備えています
こちらの在庫はsize1のみになってしまってますが
我こそはという方を
ゆっくりとお待ちしております

雨のシーズン

溜まっていたものが一気に溢れ出した様に
連日の雨
お陰でかなり涼しくなりました
ただ湿気のせいで
僕の天然パーマ長髪は今日も激しくクルクル…
ですが少し短く刈り込んだので
頭の大きさが2まわり程小さくなりました
真夏へ向けて少々暑苦しさが和らいだと思います
こちらも夏の終盤へ向けて順調に消化中です
navyに続いてMR3022_khakiの方も
昨日でsize1が完売しました
残るはsize2&3が
各sizeあと2本ずつとなっています
有り難い事に2色買いの方もいらっしゃるこの形
展示会ではご好評いただけなかったのですが
店頭用にと創って大正解でした
ほぼ直販のみなので
上代もかなり頑張ってみました
ご試着の上
奇麗なシルエットをぜひご確認下さい

歩く町京都

朝から雨降りの水曜日
今は降ったり止んだりしていますが
丁度帰宅時間に
降水確率が90%になっていたのと
降水確率よりも気になった
時折起こるすごい突風。
朝から大切に育てている鉢植えを
ヒックリ返されただけで苛つくのに
雨と一緒になると
最強に最悪セットの出来上がりです。
そんなわけで
迷ったあげく本日はバス出勤
cassowaryからバス停まで少し距離があるので
天気予報が外れてくれる事を願っております。。
堀川三条からcassowaryまでの道のりを
歩いて出勤すると
8周年記念の時にちょくちょく買い出しで
お世話になった
コンビニが潰れていたり
沢山の緑に囲まれたスイーツのお店を発見したり
流石は歩く町京都
朝から新しい収穫がありました。
久しぶりにcassowaryへいらっしゃるお客様とも
よく出る話題ですが
以前あったお店がなくなったり新たに出来ていたりと
特に飲食店に関しては移り変わりが早いので
行着けのご飯屋さんがなくなっていた。。
なんて事もあったりします
そんな時はぜひお気軽にお尋ね下さいませ
美味しいご飯屋さんは弊社社長に
ラーメン屋さんは吉川店長に
そして
スイーツはわたくし千葉に
日々情報更新努力致します。