期待されなかった男たちの逆襲

冬の間
店の奥まで突き刺さっていたrainbow
冬至を過ぎてから次第に角度が浅くなり
やがて春とともに消えて無くなる
月並みだけど
もう一年の1/12が終わる
早すぎる

四十も超えたというのに
新年早々あん時ああしときゃよあったのオンパレード
後悔先に立たず
しかし後からでも挽回できる
昨夜のサッカーU23の試合見ていてちょっと感動した
その昔
日本初のワールドカップ出場を目前で打ち砕かれた
かの有名な『ドーハの悲劇』
その年に産まれた青年たちがやってくれた
各年代の世界大会にことごとく予選落ちし
散々”谷間の世代だの”
”ヒーロー不在”など言われてきた奴らが
見事にオリンピック行きを決めた
誰か一人じゃなくこのチーム一個がヒーローになった
そして23年間
『悲劇』の場所だったドーハは
その年産まれの青年たちによって
『歓喜』の場所として歴史に刻まれなおした
歳のせいか
最近こういうドラマチックな奴にめっぽう弱い
おかげさまで今日は左腕が折れて腰は捻挫してるけど
やる気に満ち溢れている

追記
昨夜の試合
我が社の不燃物の心にも火をつけたことを祈る

底冷えの底

寄り添う2匹
暖かい国の魚なのでこやつらも寒いのが苦手なようです
それにしても遅れて来たくせに容赦のないこの冬
昨日福岡の卸先の方と話したら
あちらは記憶に無いぐらいの大雪に見舞われそうで
朝から大変だったとのこと
また福井や三重もかなり積もった様ですが
ここ京都は安心の寒さ
大変な事の方が多いのでこう言ってはいけないですが
少し降ってくれても良かったのにと思う部分も
それくらい京都の雪景色はなかなか素晴らしいと思います
何年も住んでいると京都は2月が1番寒くなり
底冷えと言われる中の底を迎えます
なので少し期待をもってこの2月の寒さを耐え忍ぶとします

終り始まる冬と春

京都の市内では雪が結局降りませんでしたが
この冬1番の寒さと言うのは間違いないようで
朝方外の気温は−4℃でした
なので今日はこっそり靴下を2枚重ねて寒さに抵抗していきます

さて1月もあっという間の早さで消化され
1週間後には4年に一度の特別な2月がやってきます
そしてcassowaryにとって来月は
冬の終りと春の始まりです

新しい洋服がまた届き出しますので
楽しみを膨らませてお待ちいただけましたら嬉しいです
写真は春の新型トレンチコートは
余裕をもたせた寸法で仕上げたオーバーコート
着用時に感じる洋服の持つ雰囲気は
これまでのトレンチとはまた異なります
長年merphをご覧いただいてる方にはぜひ袖を通してもらいたい作品です

大物

IMG_0711

寒さで目が覚めました家の中でも白い息
すぐにホットコーヒーを飲みこたつに避難状態
大寒波の朝です
冬の海を見ながら出勤し本日も1日スタートしております
扉を閉めて暖房の中お仕事を進めており
この気温だと扉を開ける勇気は僕にはありません
こんな寒い中でもご来店して頂けるお客様に本当に感謝です

皆様が目が引くのはコート
先日観光のお客様にmerph大物が目が止まり
気に入って頂きお買い上げして頂きました
きっと今日から明日にかけて大活躍していると思います
大寒波に勝てる洋服
大正解なお買い物です
そして早くも2月から新作が店頭に並び
店頭の変化が楽しみであります
皆様とごゆっくりお話できたらと思います

 

夜かららしい

あれだけニュースで積もる積もると
とんでもない寒気が来るぞと流れていたので
京都の市内に居る限りは拍子抜け
どうやら今晩から明日にかけてが1番寒くなるそうです
寒くなるとちょっと外出するのも二の足を踏んでしまいますが
今はまだ奇麗に晴れていて
ひんやり冷たい空気が心地良くも感じます
来月中旬頃からは春物も上がりますので
その話しでもしながらゆっくりとご覧いただければと思います

アイスグレイのサンプル品

底冷えの京都という言葉がピタリとはまるここ数日
明日は大雪との予報も出ておりまして
この冬1番の寒さとなる事は間違い無さそうです
そうなると冬の重量級アウターがフル回転させ
体も心もあたたまる
そんな洋服に身を守ってもらいたいです

さて在庫がサイズ3しか残っていなかったこちらですが
サンプル品があったので
現在店頭にサイズ2相当のものが1着だけございます
もう諦めていた方には奇跡の1着ですね
雪が降る季節にこのアイスグレーのコート
素敵だと思うのですがいかがでしょう