women’sの品番ながら
男性からmen’sでも出して欲しいとリクエストをいただき続ける
animaのフィールドコート
ハンガーにかかった見るからに小さいその姿を
今日は僕の友人の男がしばらく立ち止まって眺めていると
もしmen’sでこれを出す事があったら教えてくれと
そう言って仕事場へと帰っていきました
そんなこちらも残すところあと1着
オトコが惚れ込む女性服
着用時のフォルムが凄く素敵です
women’sの品番ながら
男性からmen’sでも出して欲しいとリクエストをいただき続ける
animaのフィールドコート
ハンガーにかかった見るからに小さいその姿を
今日は僕の友人の男がしばらく立ち止まって眺めていると
もしmen’sでこれを出す事があったら教えてくれと
そう言って仕事場へと帰っていきました
そんなこちらも残すところあと1着
オトコが惚れ込む女性服
着用時のフォルムが凄く素敵です
昨日は京都一人旅
cassowaryに着いてすぐにホットコーヒーで一息
洋服屋にカウンターはやはり魅力的
ammonにも欲しいと頭の中で考えておりましたがスペース的に非現実的な妄想で終わりました
店内から外を眺めていると歩行者は外国人が多く京都らしさを感じていると
フランス人がご来店
昨日で31歳を迎えた同級生の吉川は外国人に慣れている様子で会話を楽しんでおり
僕も英語を学ばければと反省
吉川とはいつか神戸で中華を食べながら瓶ビールで乾杯と約束し
僕は昼下がりに錦市場で缶ビールを飲んで徘徊し一人旅を満喫
これから気温も過ごしやすくなると思うので
神戸の皆様
京都までの小旅行がお薦めです
その際は是非cassowaryに足を運んで下さい
merphの世界観が広がっております
今日はオープンして最初の来客にammonスタッフの由尾
京都へ来る用事があったそうで
cassowaryへも久しぶりに来てくれました
とは言っても僕はまだ神戸へは行けてないので…
先ずはその事を謝ってから
同学年らしく気兼ねなくお互いの店の事を話していると
あっという間に次の約束の時間となってしまい
昼下がりに河原町の方へと消えて行きました
お酒が好きな様なので
今日はきっといつもと違う場所で楽しむのでしょう
神戸の良い中華も知っている様なので
私が向こうへ行ったらそこで一緒に飲みたいです
さて今日から31歳のワタクシが
本日もお待ちしております
*写真は友人が昨日くれた誕生日前祝い
年を重ねるのはもうあまり嬉しくはないですが
頂き物は嬉しく頂戴しました
ごちそうさまです
天気は良いのに
ほんの短い間だけ雪が降っていました
なるほど今日は特に空気が冷たいわけですね…
入れたばかりの暖房が効いて来るまで
お客様から差し入れでいただいた
ほうじ茶ラテを熱々で淹れて温まります
ありがたやありがたや
さて今日もオープンします!
写真はまだ暑さの残る9月頃のcassowary
これから半年経過した2月のcassowaryは
外の寒さとリンクする秋冬シーズン最終の時期
いつもは季節を先取りして作品が並びますが
今回はじっくりと秋冬の終着点へ向かいます
ただこのブログをご覧の皆様は
既に意識は春へと辿り着いていらっしゃる方が多いと思います
ご覧いただける迄もうしばしお待ち下さい
今はゆっくりとした時間をお過ごしいただけると思いますので
お近くへお越しであればぜひ覗いて下さい
宜しくお願いします
ホテルで何気なくFBを覗いていた
すると
スバルのインサイトのCMがアップされていて
その中に僕のフィルターに引っかかるフォルムを発見
merphの前身lalu最後のシーズンにリリースしたフィールドコート
それを主人公のお父さんが着ていた
以前もちょうど東京の出張中に
同じくホテルで眠りまなこで見ていたFBの中に
確か大同生命のCM?で
洋服屋の店主役の男性がmerphのシャツを着ているのを見つけた
映画やドラマの衣装は角川大映製作所直属の部署から
オーダーをいただくので
当然誰がどの作品で切るか知らされる
だが
こういうCMとかはどこで手配されたのかわから無い
だから発見したのは本当に偶然
でも我ながら
その小さな画像の中ですぐにわかる
自分の服が持つオリジナリティに少し自信を深めた
お時間あればご覧あれ
SUBARU
ところでこのlalu最後のマーク
わかりますかね?
音楽やってる人ならわかるかな?
フェルマータ
こんな洒落たことやってたんだなあ
歴史もたまには覗いて見るのもいいものだ
merphでもたまには洒落っ気のあることやってみようかな