最近
ammonは夜行性
トアウエストにはBARや中華が多く
少しアルコールが入り2件目までの合間に良い気分で
ご来店される方が増えているように感じます
お客様よりオススメの小籠包のお店が
冷麺を始めたとの情報
きっと
ビール
蒸し小籠包
ビール
焼き小籠包
ビール
最後は冷麺になる事でしょう
元町付近に来られましたら
トアウエストの夜の徘徊から
カウンターと椅子を用意した
ammonにもお越しください
銀幕のmerph
衣装で協力させてもらいながら
なかなか観れずにいた
“図書館戦争 THE LAST MISSION”
というかまだ本編を観れてはないのですが…
この映画を観た友人から
merph_animaの2014A&Wの
トレンチコートが出ているシーンが送られて来ました
わかる人には
この襟から見頃のカッティングでmerphだと分かるかもしれません
映画作品に使っていただけるのは本当に嬉しい事です
僕が映画好きなのもあると思いますが
他の方々が創った作品の中にmerphの作品が使われ
映像の中で残り続けるのは
なんとも言いがたい喜ばしい気持ちになります
さあ早く本編も観ないとな…
breakthrough
徐々に次の春の服も考えていかなくちゃいけない
まずは今年の検証から始める
製作ってのはダメだったもの再構築が傑作の早道
これまでに何度もそうやって主役になった作品がある
まさにホンダのCMだ
さあ昨日までの自分を越えろ
昨日までのmerphを越えろ
梅雨と花粉
梅雨と花粉が同時にやってくるのが
僕にとっての6月
この季節に鴨川の方へ近づくと
イネ科の花粉で目と鼻がやられます
店に居るぶんには全く症状が出ないのに
河原町通りより東へ行くと駄目なようです
なので鴨川散歩もしばらくは中止して
代わりに京都御苑探訪をしようとおもいます
実はまだ一回もゆっくり観てまわったことはありませんでした
こんなに近くに居るのに
まあ住むと意外とそういうものです
雨音work
6月
毎年この雨の月を僕はほとんど事務所で過ごす
食材を買い込んで家にこもって
仕事とギターと料理で過ごす
雨の音は仕事に集中するための呼び水
なぜだか雨の不快さを部屋の中で関わりを断つことで心地よくなる
そのために
デスクを整理整頓することにしたが
その途中に発掘されるいろいろな資料や書類で僕の手は止まる
結果
決意から
すでに一週間
デスクは今日も混沌としている
そんなデスクでもやらなくちゃいけないことは進めた
秋冬の新作のグレードを2つあげた
工場のマッチングをしっかり考えて
生地も裏ルートで交渉し特級品を確保した
展示会以後少しmerphのコレクションを進化させて
8月から新作を投入していく
特にトレンチとリバーシブルベストに期待してほしい
梅雨入りした京都
その間にめざましく仕事を完了させ
新作をしっかりと作り込んで
そして梅雨が終わる頃
また皆様にちょっとした報告を
それもまた乞うご期待
左右非対称
weiはアシンメトリーのデザインも多く
こちらもその1つです
ふわりとボリュームのあるシルウェットなので
ハンガーに掛けているとスカートのように見えますが
実際はショーツとなります
アシンメトリーと言うと
結構その主張が強いものが多いと感じますが
weiのはあくまで程よくて
アシンメトリー自体が主役ではなく
あくまでデザインの要素の1つであると感じます
このちょっとしたズレを
楽しんでいただければと思います