今日の神戸は30°近く
梅雨の中の猛暑で
キンキンに冷えた
アイスコーヒーを飲みながらの店番
昨日より我が家では
自家製梅酒を作りはじめ
飲めるのは少し先ですが
密かな楽しみ事です
本日は
この気温なので
ドルマンTEEを着て出勤
結局
3枚購入し
中毒性の強さを感じでおります
そして
ammon前にて
初めての自撮り
手の形が意味不明
影で許して下さい
自撮りなんて恥ずかしい
今日の神戸は30°近く
梅雨の中の猛暑で
キンキンに冷えた
アイスコーヒーを飲みながらの店番
昨日より我が家では
自家製梅酒を作りはじめ
飲めるのは少し先ですが
密かな楽しみ事です
本日は
この気温なので
ドルマンTEEを着て出勤
結局
3枚購入し
中毒性の強さを感じでおります
そして
ammon前にて
初めての自撮り
手の形が意味不明
影で許して下さい
自撮りなんて恥ずかしい
久しぶりにカラリとした大快晴
cassowaryの上には雲ひとつありません
今日は店にweiから荷物が届く予定なので
朝から待ち遠しくしていたのですが未だに来なくて
少し不安になりながら昼下がりを過ごしています
女性の顧客さんがありがたいことに増えてきて
レディースの作品がどんどん旅立っています
そこでweiへ緊急支援要請です
本当だったらその写真を撮って
今日のブログに上げようと思っていたのですが
残念ながら間に合わないので諦めました…
というわけなので
お時間ございましたら直接ご覧下さい
お待ちしております
高瀬川沿いを歩くのは桜の季節が特に良いですが
今は紫陽花を楽しむ事が出来ます
また御池通りの柳之馬場あたりから
紫陽花がまとまって咲いているポイントもあって
そこから高瀬川まで向かってそのまま南下して行くと
ちょうど良い距離の中でまとまって見る事が出来ます
街角に咲いたリフレッシュスポット
いつもより少し早く起きてこういう事をすると
良い一日のスタートが切れた気がします
名所へ行ってたっぷり時間をかけて見るのも良いですが
そんな時間は無いと言う方には
おすすめのコースです
最近
お客様とお話していたのが
どこに行くにもイイ音楽がある場所に行きたいと
共感し
話が盛り上がりました
色々な酒場があり選択子がある中
無意識に
自分の好きな音楽が流れているBARに行ったり
優先順位が音楽になっています
そのお客様は
服屋に行っても流れている音楽が
気になり過ぎるとの事で
ammonで流れていた音は
居心地が良かったみたいで
たくさんお話をして頂き
リラックスしている様子で嬉しく思います
ammonでは最近
The Cinematic Orchestra
好きな曲は
‘To Build A Home’
目をつぶると
遠くまで
モッテイカレテしまいます
weiのデニムライダース
3着入荷してこちらで最後の1着
届いた時期を考えるとまずまずではありますが
アウターが得意なcassowaryとしては
諦めてはいません
コレクションの中でもおそらく特に労力がかかっている作品で
最後に到着したことも加味してこれが真打なのではと思います
だからこそこちらも気持ちがより入ります
真夏でも冬のコートをご購入いただける店としての底力
まだまだこれからです
去年は秋冬のスタートが早く
このシャツが6月の下旬には上がってきていたと記憶しています
古くからの顧客さんと女性の方に特にご好評いただいたこのデザイン
私も非常に好きだったので即購入を決めました
梅雨入りもして涼しくなったので
今日久しぶりに着ているのですが
やはり好きなデザインは気分が良くなりますね
ですが店頭での評判も良かったものの
今の所このシャツの後継のリリースが決まっていないのが
残念なところです…
このデザインはメンズだからおもしろいのかな
という思いもありますが
女性からのリクエストも多かったので
そこは現場の担当として
次のタイミングがもしあればレディースも出せるようにと
内心密かに狙っています
ところで
次の秋冬は少しスタートを遅らせまして
7月下旬〜8月中旬頃に最初の納品がくるんじゃないかと思います
コレクションから色々と生地を見直して
バージョンアップをはかったmerph 2016A&W collection
ぜひぜひご期待下さい