動いて散らす

先日より不安だった腰の具合に昨晩トドメの一撃
今朝はベッドから簡単に起き上がる事も出来ず
のらりくらりと上半身に頼って起床しました
店に来てからネットで色々調べ
腰痛ストレッチで回復を試みるも無意味
しかしかろうじて動けるので
これがぎっくり腰ではないと自らを信じ込ませて
スローペースで今日は店番開始しました
じっとせず動いている方が早く治ると聞いたので
安静にせず回復を待とうと思います

それに
座っとけと言われてもその方が痛くて無理…

基本を守る

インフルエンザがとても流行っていると
昨日ふらっと立ち寄っていただいた内科のドクターが
仰ってました
僕自身は幸い大丈夫ですが
周りやお客さんでもこの冬既にかかったと言う方は多いので
毎日患者さんを相手にされている中でどう予防されてるのか伺うと
手洗いうがいにマスク着用
普段はこれぐらいしかやらないそうです
あとはしっかり食べて睡眠をとること
この当たり前の事をちゃんとすることが
1番良い予防法だと
加えてヨーグルトや納豆等の乳酸菌を良くとるようにしたら
免疫力が上がるそうです

話しをしているとお酒好きであることがわかったこの方
ほぼ毎日飲むそうですが
適量を飲むのは自分には健康法の1つだと
健康に悪いのはお酒じゃなくて
飲み過ぎる人がただ悪いというご意見でした
僕もそう思うので非常に納得し親近感
そして万が一インフルエンザにかかったら
このドクターに見てもらおうと心の中で決めるのでした
まずはかからないように
ひたすら納豆を食べようと思います

これからも使えるパンツ

ここにきてこちらのスウェットパンツがcassowaryでは好調です
昨日は旅行中にお越しいただいたご夫婦が
お揃いで選んでくれました
秋冬シーズンのリリースではありますが
素材はコットンなので春もそのまま使えるのが
その理由の1つだと思います
また個人的意見としては
暖かくなって上着が何枚も着れなくなって来る時期に
これならパンツでインパクトを持たせられるので
とても使えそうだなと思います

衣替えのタイミング

2015の秋冬シーズンの作品を
そろそろ整理していこうと思います
予定では今月一杯で秋冬作品の販売を終了し
来月からは店の衣替えをしたいところなのです
そのためには新作の入荷がないと始まらないのですが..
1人体制なので準備は今から進めて行きます
あと2週間程とはなりますが
今シーズンまだご覧いただいてなければ
ぜひ秋冬の見納めにでも覗いて下さい
宜しくお願いします

暇な土曜の反動

土曜日はあの天気でさすがに静まり返ってましたが
昨日は顧客様とご新規様ともにご来店いただき
終ってみれば少し疲れを感じるほどに忙しくなりました
入荷したばかりのレインコートも早速動き出し
幸先の良いスタートです
白は汚れが目立つのは間違いありませんが
これを着た時の高揚感もまた間違いありません
素材としても神経質にならず手入れが出来ると思うので
挑戦していただければ嬉しいです

また今日から寒さが戻って来るそうですが
その後の春の幕開けも近いのではないかと思うと
期待感もあります
最近の悩みの種は酷い腰痛….
暖かくなって少しは改善してくれると期待しています

スウェーデンから届いた春

cassowaryにも春一番が訪れました
先陣を切るのはスウェーデンからの刺客です
STUTTERHEIMレインコートををもうかれこれ2年以上扱ってますが
今の所これ以上のカタチは無いと思うので
Aラインシルウェットのロング丈のタイプを今回もセレクトしました
色は春の店頭に映えるホワイトです
男性のみならず女性の方にも選んでいただけるように
1番小さいXXSもご用意しております

生地も改良されてより軽く柔らかくなりました
ぜひ店頭にてご覧下さい

気持ちは春

まるで春のような気候で気持ちが良い日です
しかし月曜日からはまた冬へ引き戻されるようなので
調子に乗らないように気持ちを引き締めます
でも意識はすでに春へと持って行かれて
納品が待ち遠しい昨今です

このレザースニーカーは特に楽しみにしている作品
laluの頃に一度製作したモノをアップグレード
ソールにも拘って良いもの選びました
皆様にご覧いただけるのは3月の予定です

片付けの途中

これだけ奇麗だった店が
今はちょっとダンボールの量が多くて
見栄えが悪くなっております
シーズン終盤のお片づけ作業を
店番をしながら進めておりますので
ご来店いただく皆様にはご迷惑をおかけ致しますが
どうぞお気になさらないでご覧下さい…

春物が店に届く頃には
なんとか美しい空間を取り戻します

それでは本日は色々と片付けを進めながら
店番の方もしっかりと務めます

Laccu Kyoto

コーヒー&甘い物
至福の組み合わせです
しかもこのクッキーとパウンドケーキは手作りで
それこそ味わいながら食べよう思いつつ一瞬で食べ切ってしまいました
去年の秋頃cassowaryの近くに出来たカフェ
Laccu Kyotoというお店のオーナーさんからいただいた差し入れです
merphの洋服もご愛用いただくお2人がやられているこちら
店に立つ時もmerphを着用いただく事があるいという
私にとってもありがたいお店
スタイリッシュな内装と温かみのある家具
そしてビアサーバも備えているという素敵なカフェ
ゆったりと寛げる空間です

Laccu Kyoto

到着間近

最初に届く春の作品はこちらになる模様です
cassowaryでの予約会では1等賞
近々
納品予定
ご期待下さいませ