ホームページ用に先日撮影した写真が
上がって来ました
とても素敵に撮っていただいたと思うのですが
いかがでしょうか?
下記のURLよりもう一枚店内の写真がご覧いただけますので
宜しければぜひ
https://sanctum.co.jp/shop/
これでこの看板のない店に初めてご来店いただく皆様にも
不安な思いをさせずに見つけていただける事かと思います
どうぞ宜しくお願い致します
ホームページ用に先日撮影した写真が
上がって来ました
とても素敵に撮っていただいたと思うのですが
いかがでしょうか?
下記のURLよりもう一枚店内の写真がご覧いただけますので
宜しければぜひ
https://sanctum.co.jp/shop/
これでこの看板のない店に初めてご来店いただく皆様にも
不安な思いをさせずに見つけていただける事かと思います
どうぞ宜しくお願い致します
今期のmerphロングシャツも
遂に最後の1着となりました
毎シーズン順調に完売を繰り返し続けている事からも
merphらしいシャツとして重要なカタチだと思います
内側に袋ができないように工夫して配置されたポケットや
インナーとアウターのどちらでも使える事を考慮した寸法設計
統一感をだすために共生地を使った包みボタンなど
ご好評いただく上でどれも重要な部分だと感じます
最後の1着はサイズ2です
サイズが合いそうな方はぜひご覧下さい
久しぶりに気持ちよく晴れた気がします
暑すぎることもなく出かけるにはちょうど良い気温です
weiから届いた作品の中で
cassowary初登場のこちら
各1点ずつしかご用意出来ませんでしたので
どちらも瞬殺が予想されます

ぜひ店頭にてご覧下さい
宜しくお願いします
完売していたこのweiのトップス
メーカー在庫の最後の1着を送っていただき
本日cassowaryに届きました
この他にも何点か新しい作品や
完売していた作品も届いております
今シーズン非常にご好評をいただいてるweiの洋服
このまま夏までしっかりご覧いただけるように
なんとか揃える事が出来ました
ぜひ袖を通してみて下さい
夏嫌いの虫嫌い
だから暑くて虫の多いこの時期はやはり苦手です
最近では人気のある虫も苦手になってきて
昔はよく捕まえてたカブトムシとかもダメに…
大人になると
何事においても好き嫌いが減ってくると感じてたのですが
これに関しては真逆です
たとえば食べ物とかは
年を重ねるとどんどん何でも食べれるようになって
味の好き嫌いだけじゃなくて
楽しむという方法をとることで選択肢が広がってきました
昨日
目にとまったこのなんかわからん虫を
とりあえずカメラで撮ってみたら
写真で見る限りは意外と奇麗で
見ていて気分は悪くありませんでした
動きもなく
もちろんこちらに飛んで来る心配もないので
安心して見れます
苦手なものをわざわざ写真に撮る事って少ないですが
普段目をそらすものを撮るのは
これは意外と楽しいかもしれないと思いました
そんなどうでも良い感想を書いて
今日も皆様のご来店をお待ちしております
weiの涼しげなワンピースございます
柄模様の部分は生地の目を粗く織り上げてあるので
通気性に優れて風が気持ち良く通り抜けて行きます
大きめにとった身幅を背中の紐で絞ると
ご覧の様なシルウェットに
左右に透け感のある生地を使っているので
セパレートで使える黒地のインナー用キャミソールと
セットになっています
なかなかご紹介で来てなかったですが
トルソーに着せてみると特に良いなと思いました
真夏でも気持ちよく着れるワンピースです
おすすめです
このところの人気モノワンピース
こちらが飾ってある窓越しに立ち止まり
そのままご来店いただく方が多いので
いかに印象的かが良く分かります
これからの暑い季節は特に
この1枚で着飾れるってところは嬉しい部分かと思います
湿気が体にまとわりつくようなジメッとした日本の夏
それでも涼しい顔して洒落た格好をしたいものです
昨日は古くからの顧客さんが3年ぶりのご来店
もうお子さんも5歳になっていて
前にcassowaryへ来た事は忘れてしまっていたけど
“このギターカッコいいね”
“このパンツかわいいね”
と店にあるモノを褒めてくれる
とても可愛らしい少しおませな男の子になってました
そして店にあるジャイロボードで
僕と一緒に2人乗りして遊びまくっている間に
お父さんにはお買い物をゆっくりしていただき
絶好調品番ドルマンスリーブTシャツが
またしても嫁いで行きました
どうもありがとうございました
大人も子どもも楽しめる洋服屋
cassowaryはそんな店になりつつあります
オープン直前から激しい雨脚にみまわれ
いま目の前が霞んで見えます
梅雨らしく今週は雨の1週間になるようで
水曜日以外は見事に雨予報が続いています
雨が恵にならない洋服屋という稼業
不安で一杯な1週間を過ごすことになりますね…
ですが天気なんてなんともならない事なので
取りあえずそれは考えないようにします
さてオープンの準備も整いました
本日も皆様のご来店をお待ちしております!
まるで真夏の様に暑い土曜日
京都は34℃を記録しているそうです
この暑さ…ほんとうに嫌でなりません
京都の街中に住んでいると
なかなかお目にかかれないのですが
こんな立派な入道雲が空に現れるのも夏の風物詩です
そして入道雲と言えばもうひとつ
どうしても細田守監督の映画が思い出されます
なんかのインタビュー記事で読んだのですが
入道雲がモクモクと大きくなる姿と
劇中の子ども達の成長を重ねていらっしゃるそうです
この人の作品もまた僕にとっては夏の風物詩で
涼しい場所に居ながら観る一夏の物語が
現実の夏よりもずいぶん心地が良かったりします