3/6

皆様こんにちは

吉川です
いつもは休みをもらう水曜日ですが
今日は珍しく店番をしております
予報通りの快晴
店に射し込む日差しもかなり暖かくなって
窓際に置いたエバーフレッシュも
いつもより元気に葉を広げているように見えます
今週はこのまま気温を維持して
連日20℃近くまで上がるそうです
また週末には”京都マラソン”があるので
久しぶりに京都の街に活気が溢れそうです
マラソンイベント自体は洋服屋に何も貢献してくれませんが
cassowaryの顧客様にも数名走る方々いらっしゃいますし
三十路までにフルマラソンを走るという

小さな目標を僕も掲げてますので

朝に時間がとれれば観に行って来ようと思います
スタート地点となる西京極の競技場
なんせスタートが早いので

その後の開店にも充分に間に合います

どれだけの人混みか想像つきませんが

見かけした際は宜しくお願いします

それでは春も到着したので

お出かけの際はお越し下さい

MR3023着用

完売が目前に迫ってきました
光沢のある生地は化繊で織ったサイロスパン
さらっとした質感とひんやりした肌触りに加え
ストレッチが抜群に効きます
このストレッチのお陰で動きやすさはもちろん
ウエストにもかなりの伸縮性を確保することが可能になり
まるでイージーパンツのような履き心地です
見た目には分からないこの心地良さ
お試し下さいませ
またこちらのパンツ
ほぼ1枚生地で創った特徴あるパターン取りをしてるので
サイドとバックセンターにあるはずの裁断がありません
一切の線が削ぎ落とされてつるんとした印象を与えるデザインが
ドーレプの出やすい生地の動きを
より一層映える様にしていると思います

3/4

週間天気予報をみると
今週の水曜日から一気に気温が上がってます
やっとこの時が来ました
思いっきり春服が着れる時期の到来です
既に春の作品をご購入頂いた皆様の中にも
この気温上昇を喜んでいらっしゃる方が多いと思います
年明けの初売りから店頭に春服を並べ初めて
もの凄い寒さの中
春服をご購入いただいた皆様には改めて感謝申し上げます
お陰様で早い段階からサイズ欠けが発生したので
追加生産に踏み切る事も出来ました
MR2016の追加分がもう少しで届くそうです
これ以上の追加はもうタイミングが無いので
ご希望の方はお見逃しの無いよう
ご注意下さい
例年
3月からはご新規の利用が一気に増えてきて
店が忙しくなってきます
早速今日もご新規様にご利用いただき
コート2品番に新たなサイズ欠けが発生しました
さらに今月は店の仕事とともに
来月の展示会へ向けて色々と動き回る必要もあるので
休みなく働きます
幸い
花粉症も風邪も今の所大丈夫なので
皆様のご来店をしっかりお待ちしながら
他の事も進めて参ります
どうぞ宜しくお願いします

3/3

この店に私が立ち始めてからもう3年半
そうなると自然に
通っていただいてる顧客様とのお付き合いも長くなってきます
店にご来店いただく方によっては
洋服以外の事を色々と話させていただく事が多々あります
そんな中ここ半年程の間に
年の頃が25〜30歳の言わば私と同年代のお客様から
ご結婚の報告を実に沢山いただく様になりました
あまりのラッシュに少々驚く程ですが
年の近いお客様が結婚を決められたと伺うと
嬉しく感じるとともに
自分自身の身が引き締まる思いになります
結婚の経験が無いですし
その生活における喜びと憂いがいかなるものか
私にはまだわかりません
ただ皆様の新しい門出がやさしい光に包まれる事を
同年代の男として願います
かくいう私は
まだ結婚の”け”の字も雲隠れを続けている状態なので
もうちょっと頑張らないと行けません….
僕にはまだ春が遠そうです

3/2

春を通り越して初夏の着こなし
これで歩けるのは5月くらいでしょうか
新緑の季節にぴったりな清潔感と初々しいさ
実に爽やかです
今日で寒さは一段落し
明日からはいよいよ春の陽気が続くそうです
しばらくは朝晩の寒暖差が激しい時期
皆様風邪を引かぬ様にお気をつけ下さい
さて
写真で着用しているのはこちらのカットソー
最初の写真ではボーダー部分がブラックに見えてますが
実際はネイビーとベージュの配色です
生地はとてもあまく編み込まれたコットン素材
ベージュの部分は綾目が走った様にも見える
杢目調になってます
単色のボーダーに杢目特有のやさしい色味が合わさり
やわらかい表情がよりいっそう引き立っていると感じます
今、外には少し雪がちらついていますが
同時に出ている日差しの強さは春のものです
あともう一息ですね
宜しければお越し下さい。

Flavorichのリネンシャツ

3月
気温が上がり空気も暖かくなってきました
このタイミングを見計らっていたかの様に
今日は朝からFlavotrichの新作がcassowary入りしました
この羊の刺繍に見覚えのある顧客様もいらっしゃると思います
先シーズンは瞬く間に完売してしまい
在庫が全然足りませんでした
そして前回もそうでしたが
Flavorichのシャツにしてはカジュアルな生地を使い
洗いざらしでそのまま着れる素材を使ったシャツになります
扱いやすさと日常に取り入れやすいデザイン
この点がご好評の理由ではないかと思います
今回はリネン生地にワンウォッシュをかけて
こなれた雰囲気を出しつつも
生地の光沢感を残す事で上質さも感じるよう仕上げています
このさじ加減がとても気に入りまして
今回Flavorichのシャツはこれ1型に絞りました
色はベージュとオフホワイトの2色でご用意して
上品なベージュの色合いが私は特に良いと感じオーダーをしました
ぜひ店頭で絶妙な塩梅の雰囲気をお確かめ下さい
春の雰囲気が加速して参りました

今日は1日雨の予報ですが

明日明後日お時間ございましたら覗いて下さい

MR4035_ash

こちらが入荷してからというもの
店頭でのご試着が絶えません
またご遠方の方からもお問い合わせをいただきましたので
先日ご紹介したMR4035の色違い
ashの方もご紹介させて頂きます
上のアップ写真をご覧いただくとわかりやすいですが
こちらの色は糸が杢目調になっています
糸の色の濃い部分と薄い分が混ざりあって
クレーター状の凸凹感がより立体的に見えると思います
裾のワンポイントはパープルにて配色
こちらのカラーもお勧めです

冬の終わりに。

こんにちは千葉です。
先週の土日は
優しい吉川店長に
お休みを頂いてましたので
久々のcassowary入りです。
春物がすべて出揃った店頭は
とても爽やかで
綺麗に整列している姿にうっとりしてしまいます。
弊社専属モデルの多郎吉さんの
merph stylingショットを見ても
色んな意味で
本当にうっとりします。

そして
merph_animaにも新しく
とても柔らかな生地のカットソーが入荷しています。
これからの時期大活躍するであろう
インナーたちのラインナップを見た御陰で
嫌いな春が待ち遠しくなりました。
2月も明日で最後。
今日は先週に比べるとかなり温かく感じます。
関西弁で言う、
“言うてるうちに”コートも着なくなって
待ってましたの春服到来の季節ですね。
cassowaryの春を着て、
お花見なんていかがですか?
本日も沢山の新作とともに
お待ちしております。
お時間がございましたら
ぜひ
cassowaryへ。

MR4035

シンプルに仕上げたV-neck
このカットソーは生地の魅力を活かすために
極力デザインは削ぎ落とし
そこへ
裾にアクセントを少しだけ加えています
インナーとして使った時に
アウターの裾からちらっと覗く淡いピンクの色使い
素敵だと思います
毎シーズン膨大な数の生地サンプルと格闘して
選び抜いたものだけが洋服になって店頭に並びます
弊社のようなメーカーであれば拘るのは当然の事ですが
諦めずに探し続け見つけた今回の生地
生地の値段が高かかったのでお値段は¥11,550(税込み)
当初
シンプルなカットソーとしては
少し高めに感じられるかと思いましたが
店頭に並んでからの反応は真逆です
創ったものに対して
そう感じていただけるのは有り難く嬉しい限りです
寸法は着丈と袖丈のバランスを少し長めにとり
インナーで活用していただく事を念頭に置いて創った作品ですが
店頭でご試着をいただいた姿を見てると
1枚で着ても良い雰囲気だと感じました
web shopの写真では生地のアップもご覧いただけますので
ご遠方の皆様はそちらでご確認下さい
お近くの方はぜひお試しに

2/25

coat:MR1033
鮮やかな色の洋服が多い今期ですが
あえてシックな雰囲気でまとめたこちらの組み合わせ
これはこれで気に入ってます
パンツをチャコールグレイにしたことで
ブルーからグレイへのグラデーションになって
色物柄物を使いながらも落ち着いた印象を受ける
スタリングになったと思います
この仕事に就いたばかりの時
コーディネイトを組む時に1番大事にするよう教わったのは
パンツの選択です
パンツを軸にして他を決めて行くと
意外とすんなり進んでいきます
またトップスに比べると手間をかけない人が多いので
パンツをしっかり選ぶと見た目に大きな差が出ると思っています
写真で履いてるチャコールグレイのパンツは
今期店頭で好評の品番です
スーツ地の上品さと
カットソーに負けない快適な履き心地
少し気の抜けたシルエットもこなれた良い雰囲気を出せます
チャコールのサイズ3は完売してしましたが
他はまだ少し在庫がございます
ぜひ1度お試し下さい