MR2020

夏物
今日から始めました
ただよりによって
どんより曇ってしまった湿っぽい天気
たまたま
だとは思いますが
僕が外へ出た瞬間に雨が降り始める
そんな経験が数えきれないほど思い浮かぶので
今日は店から一歩たりとも出ない様に心がけます
さらにこの気温
10歩くらい夏から遠ざかった気がします
正直
夏物を紹介されるのは微妙な気分かもしれませんが
入荷前からご質問を多くいただいた作品が届きましたので
今日はこちらをご紹介させて頂きます
今シーズン店頭で大好評のシーリングシャツ
それの夏仕様を創りました
ボディーは極力シンプルに
それゆえ
左胸の紅一点が印象に残ります
こちら
お問い合わせを多数いただいてた割には
ご用意していた数が実は多くありません
さらに
MR2016の方は既にサイズ3が完売しておりまして
その代わりにと
こちらのサイズ3を狙っている方が
他のサイズに比べると多いと感じております
この土日
お天気今ひとつのようですが
気にして頂いた皆様
お時間ございましたら早めにお試し下さいませ
merph
col.white
price.¥17,850
size.1.2.3

MR2017

店の軒先に植えてある木が
今週一気に緑色へと変わりました
こう色鮮やかな緑を見ていると
気持ちが落ち着いてくるのが不思議です
先日
店のレイアウトに社長が手を加えてくれ
より広いスペースを獲得したので
店の中にも緑をもう少し増やして良いんじゃないかと
考えています
もっと
リラックスして寛げる空間にしていきます
それでは今日はこちらをご紹介します
マルチボーダーのコットンリネン
今期のシャツの中で
着用感が1番気楽ではないかと思います
昨日初めて着て店頭に立ったのですが
とにかく生地が軽くて柔らかい
着用してみて本当に気持ち良く感じました
これだけ薄いと透けるのが気になりますが
こちら柄物なので
この薄さでもほとんど透け感が気にならないのが
また良い所だと思います
肌触りがドライな質感の生地なので
真夏であっても良い働きをしてくれそうです
merph
no.MR2017
col.blue.beige
price.¥17,850
size.1.2.3

まるで初夏の陽気

新緑の季節
観光客が多くなって
店の外へ一歩出ると地図を片手に歩いている人を見かけます
今から夏までの間
京都の名所をゆっくり見てまわるには良い時期だと思います
紅葉や桜に比べると人入りは少ないので
ぽかぽか陽気のなか神社仏閣へ行って
景色や雰囲気をゆっくり楽しむにはもってこいです
地獄の暑さが来る前のしばし猶予期間
京都へお越しになるのも良いかと思います
今月末からのゴールデンウィークにかけて
cassowaryでは2013秋冬作品の内覧会を企画しています
詳細は
後日メールにて顧客様にはお知らせさせて頂く予定なので
お時間ございましたらぜひご来場下さい
さてそれでは
merphの爽やかな夏物をご紹介をさせていただきます

清涼感溢れるリネンギンガムチェックのシャツ
その左胸に月桂樹を刺繍しました
製品はノンウォッシュで納品してますが
手で軽く揉みほぐしてシワを出した状態で撮影しました
今はまだ堅さのある質感なので
シワが細かくは刻まれずに大雑把に入ってます
洗濯していくと生地が柔らかい肌触りになっていくので
夏の間にどこまで生地が変化して行くかを
楽しみながら着用していただけると思います
もしかしたら
夏の終盤には手放せない1着になってるかもしれません
蒸し暑い京都の夏を迎え撃つ
半袖の洋服達が着々と店頭に到着しています
WEB SHOPへのアップも一通り終りましたので
ぜひご覧下さい

新装

本日
出勤したらカウンターが新規一変
生まれ変わった姿に思わず感動して
誰もいない店の中
“凄ーい!”
と雄叫びを発しておりました。
見た目もすっきりカッコ良く、
ちょうどパソコンキーボードの高さが
身長の高いわたしにぴったりマッチして
以前よりも断然打ち込みやすく
なり
使いやすさも抜群です。
腰の爆弾と引き換えにカウンターを復活させて下さった
弊社社長と
病み上がりの吉川店長に
感謝致します。
バックヤードの中が少々荒れているので
吉川店長にもご出勤頂き
こっちは衛生管理係の千葉が
綺麗に整理整頓致します。
そんなわけで
本日は
吉川店長と共に
皆様をお迎え致しますので
宜しくお願い致します。

MR1037

久しぶりに高熱が出ていたのですが
昨日の早退のお陰で落ち着き
今日はもうcassowaryへ出勤できるまでに回復しました
まだ若干の鼻声ではありますが
咳は治まり体の節々にあった痛みも抜けました
日頃
たいして健康管理に気を使ってないわりには
病気知らずで
体が丈夫なのが唯一の自慢だったのですが,,,
これで自慢できる事が無くなってしまいました。。
もう一度手洗いうがいを心がけて
いつでも店に立てる状態を維持して行きます
昨日のブログを観て心配いただいた方もいらっしゃいまして
誠に有り難うございました
最近また一段と暖かくなって
今日は遂に28℃になるそうです
まだまだ優しい湿度に覆われてはいますが
夏物の紹介とWEB SHOPへのアップを順次初めて行こうと思います

こちらの写真は
先に入荷していたMR1030の生地違い
MR1037
今シーズンは明るい色が多く黒の洋服ほぼ創らなかったので
好評いただいているレイヤードベストを
黒地の綿麻バックサテンでご用意しました
今回は裏地をTシャツなどに良く使われる
コットン天竺にしています
MR1030に比べて在庫のご用意は少ないですが
お値段ちょっと控えめです
黒がお好きな皆様お待たせ致しました
merph
no.MR1037
col.black
price.¥23,100
size.1.2.3

代打

昼下がりに
吉川店長より着信あり。
かけ直してみると
かなりの鼻声だったので
直ぐさま頭の中で本日の予定をチェックして
14時までには出勤しますとお約束。
東京出張のお疲れが出たのか
風邪を引いてしまったみたいです。
食欲はあるみたいなので
重傷ではなさそうですが
発熱と顔色があまりよろしくないので
ゆっくりとお休みして頂き
早く復活して頂きたいと思います。
吉川店長お大事にしてください。
そんなわけで
本日は今から
千葉が皆様のご来店を
お待ち致しております。
お近くにお越しの際はぜひ
お越し下さいませ。

shorts店頭投入

週明けから一気に暖かくなるそうなので
shortsの店頭出しを始めました
merphで創った今期のショーツ

どれも良いツラにてご用意が出来たと思います

僕自身は

今期ほど履きたいと思ったショーツが揃った事は有りません

本当にどれも魅力的

ご来店の際は

騙されたと思って1度お試し下さい

レイヤード仕様の膝丈ショーツ
&
カーゴポケットが付いた膝下ショーツ
どちらも

短すぎる事の無い丈の長さです

詳細はまた後ほど

着用画像にてご紹介させて頂こうと思います

いいお天気です
ぜひ
お立ち寄り下さいませ

cassowary帰還

東京展示会への初同行から
本日よりcassowaryに戻って参りました

展示会はまだ本日も続いておりますが

昨日までにご来場頂きました皆様

誠に有り難うございました

cassowaryの顧客様にご覧いただくのは今月末から予定ですが

実際に展示会の現場に立ってみて

コート類とパンツへの反応が特に目立った印象を受けました

また

新型の作品はどれも好意的な反応をいただけた様に思いますので

恒例の内覧会

ぜひぜひご期待下さいませ

そして

本当にあっという間に過ぎてしまった3日間ですが

その2日目の夕飯時には

これまた恒例となるつつある…..

社長と卸先様からの叱咤激励の大嵐に遭遇してきました

おおむね天気の良かった東京ですが

その時私の周りだけには暴風警報が発令しました…

真剣に洋服と向き合う方達に囲まれて

それそれ異なる立場からビシバシご指摘いただきました

たとえ厳しい事ばかりでも”言われているうちが花”

周りの方にそう言ってもらえるのはまだ救いですが

今回の展示会をしっかり肥やしにして

本当の花をさかせていこうと思います

東京に比べると京都は少し寒く感じますが

週末を開けるとまた暖かくなるそうです

久しぶりのcassowary勤務

今日もどなたかにご来店頂けるのを楽しみにして

お待ちしております

4/11

顧客様にもご新規様にもご好評頂いている
シンプルなVネックのカットソー
4月に入ってからも好調で
着々と在庫の数を減らしております。
1枚で出歩くには少し早いですが
気温が変わりやすいこの時期、
来週も20℃越えの日が週の半分あるらしいので
昨年の様に
一気に暖かくなりそうですね。
いよいよ本格的に
春服の出番となってきました。
各サイズ在庫数に偏りがありますが
まだoff・ash共にご用意できます。
ぜひお試し下さい。
このところ以前ご試着頂いたものや気になる品番に間しての
在庫確認のご連絡を頂いております。
完売した品番は
merphのface bookでもお知らせしておりますが
気になる物がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
それでは
本日も千葉が
皆様のご来店をお待ち致しております。
どうぞ宜しくお願い致します。

春の大掃除大作戦

本日はいつもより少し早く出勤をして
以前から気になっていた
バックヤードの掃除を決行致しました。
cassowaryの美化・衛生管理係としての仕事を
最近サボり気味だったので
吉川店長がいない間に整理整頓をして
美しく生まれ変わった姿を見てもらおうと
朝から一人
黙々と作業しておりました。
先日夏物が入荷して
ストックには春夏秋冬
ミックスされた状態になっていたので
丁度片付けるには良いタイミングだったと
プラス思考で考えるようにして、
先程無事に終了致しました。
綺麗になると本当に気持ちが良いです。
ただ
これに満足をして掃除を怠って
また醜い姿に逆戻りしたら
弊社社長より
厳しいお叱りを受けるので
普段からの整理・整頓はもちろん、
美しい姿を維持する事を
いつも心掛けるように致します。
それでは
本日も千葉が
皆様のお越しをお待ち致しております。