また半年後

東京での仕事
本日最終日です
昔は毎晩のように飲みに出ておりました
今回はまだ2度しか飲みに出ていません
歳をとりました

私が東京に潜伏している隙に
京都の事務所には秋冬の新作サンプルが仕上がってきております
写真で確認していますが
今回もまた堺町六角の角の看板のない店は
通りすがる人々の視線を奪うことになりそうです

今年は冬の仕込みがかなり順調です
私の仕事はいたってシンプルで
素早くしっかり準備すれば
それがそのまま成果に反映されます
世の中には得体の知れない仕事がたくさんありますが
頭の固い私にはそういう仕事はできないので
洋服を作り
それを売るという単純明快な商売が肌に合います

さあ
東京の仕事しっかり仕舞って
駅弁食いながら京都へ帰ります

 

Additional

秋冬の生産が始まり
資金も工場のキャパもギリギリいっぱいですが
あまりにもリクエストが多いので
根負けしました

MR2072とanm2017ともにC/#whiteを追加生産いたします
秋冬の立ち上がりに食い込ませるため
新しくC/#terra cottaもエントリーしました
昨年からよく使う土色です
こちらは写真を撮り次第紹介いたします

昨年まず半袖をリリースして
今年長袖を製作したのですが
この設計のアイデアとともに
生地の高機能が相まって
ビッグセールスとなりました

あまりハイテク素材の機能を信用していませんでしたが
このクールマックスハイゲージニットは本当にすぐ乾くし
シワにならない優れものです
もうお使いになった方々の反応が非常に嬉しいです

現在私は東京出張中ですが
世界中から命を狙われている悪い人たちが大阪に集まっているせいで
交通機関や荷物の到着に大きな影響が出ているようです
せっかく上がったサンプルも大阪から京都へいつ届くか約束できないらしく…
早く帰ってほしいものです

京都店は
本日明日17:30までの変則営業となり
6月30日と7月1日は休業いたします
7月2日より通常営業に戻ります

営業スケジュール

6月最終週
旗艦店cassowaryは
以下のスケジュールにて営業します

6月26日 通常営業(12:00〜19:00)

6月27日 休業

6月28日 12:00〜17:30

6月29日 12:00〜17:30

6月30日 休業

ご不便おかけします

 

美保パワー

昨年11月4日
島根県松江市の美保神社で行われた奉納ライブに
ワンショットと竹原ピストルの衣装を製作し参加しました
その際買ったお札がとんでもなくご利益があり
その当月2018年11月は過去14年間の月商最高記録を叩き出し
その後も4月までほぼ毎月その月ごとの最高売り上げを更新しました

しかしあまりにも危機的状況だった我が社を盛り返すのに
相当な神力をお使いになったのか
五月中旬に効力が衰えてきたので
新しいお札を手に入れに島根へ向かいました

まずは初日
島根から県境を越えて境港に入り
定宿にチェックインしてから水木しげるロードを散策し
境港の観光大使 ドラマーのあらきゆうこに教えてもらった料理屋に潜入
丘にがったら肉しか食わない漁師も認めるという噂の店で
まるで牛ロースのようなマグロの刺身と
鍛冶屋が鍛えたように輝く太刀魚をいただきました

翌日
この梅雨時に見事に連日快晴の中
本題の美保神社へ
残念ながらライブでお世話になった宮司さんはご不在でしたが
無事新しいお札を手に入れて
古いお札をお焚き上げお願いしてまいりました

今回で3度目のお参り
もうここは我が社の氏神様のような存在になっています
半年に一度
ここにこうしてお参りに詣でて
美味しい魚を食べに来ようと思います

お参りの後にそのままぐるりと半島の先まで車で向かい
灯台から広大な日本海を眺めてきました
普段海と接していない盆地暮らし
このスケールを見て時々抱えるストレスのちっぽけさを確認しました

というわけで昨日から店頭には新しい美保パワーを装着しておるわけですが
昨日は早速上半期最高売り上げを達成
信じるか信じないかはどうでもいいことです
楽しい旅でたくさんの人と出会って英気を養い
またmerphは少し活気を取り戻したことが重要なのです

 

shooting 20190501

ゴールデンウィークの真っ只中
休暇中のモデルを京都まで呼び出して
前回と同じスタッフで再び撮影してまいりました

今回のロケ地は
我が母校
京都産業大学
私が勉学に励んだ学舎は取り壊され
学部は倍になり
敷地内には何やら実験施設が軒を連ねて
全く違う総合大学へと変貌していました

美術館のような建物
そこにmeprhの作品
のぞく初夏に向かう新緑
前回とはまた違う仕上がりになりました

日差しが強いまさに五月晴れの中
勝手知ったる面子は
次々とカットをこなし
あっという間に8カット終了
見事なコンビネーション
安定したチームワーク
それは同じ目標を持ったプロたちのなせる技です

この撮影がまた来シーズンもできるように
なんだか今のmeprhのモチベーションの一つになってきました

秋冬の製作も着々と進んでおります
またしてもコートがメインのシーズンとなります
再び染めた真紅のメルトン
三位合体の新型アーマー
リクエストにも答えつつ
昨年の大ブレイクを凌ぐシーズンにしたいと燃えています

LIVE CASSOWARY file:10

店主の音楽への未練が形となり
これまで9回開催してまいりました弊社が企画する音楽イベント
” LIVE CASSOWARY”
このところ本業の洋服屋として非常に忙しかったので
開催しておりませんでしたが
ずっとお誘いしていた素晴らしい音楽家からお声がけいただいたので
急遽企画を進め
記念すべき10回目のLIVE CASSOWARY file:10の開催が決まりました

今回お越しいただくのは
ギタリスト 小倉博和氏
彼の名前を聞いてピンときた方はかなりの音楽通でしょう
名だたるアーティスト(桑田佳祐、福山雅治、bank band、槇原敬之などなど… )のステージやレコーディングに引く手数多の日本を代表するギタリストです
ご存知でない方も彼の奏でるギターは間違いなく耳にしているはずです

そんな音楽家とmerphのおつきあいはもう10年を超えました
テレビ出演やツアー、また取材やアルバムのアーティスト写真と
あらゆる場面でmerphをご着用いただき
お会いするたびにいつかcassowaryで演奏をしてほしいと
一人の元ギターキッズとして熱意を伝え続けてきた執念が実り
今回、ニューアルバム『sketch song』発売に伴う関西行脚のスケジュールに、京都公演として組み込んでいただき、ついに実現することとなりました
当日はcassowaryのイベントではレギュラーとなりつつあるインストゥルメンタルバンド”NABOWA”のヴァイオリニスト”山本啓 “がゲスト参加いたします
そして、cassowary自慢のバーカウンターでお酒もご用意して楽しいリリースパーティーにいたします
お時間ございましたら、是非ご来場ください

LIVE cassowary file:10
小倉博和 Newアルバム”Sketch Song”
release party

guest:山本啓(ヤマモトヒラク) from NABOWA

主催:有限会社Sanctum

日程 2019年6月23日(sun.)

会場:cassowary (〒604-8117京都市中京区堀之上町118-1F)
時間 18:30開場 19:00開演 20:30終演予定
完全予約制 ¥4,000(with 1drink)予約方法
下記2つの情報を明記の上、cassowarykyoto@sanctum.co.jp へ送信お願いします
1:フルネーム(複数名の場合全員のフルネーム)
2:携帯電話番号(複数の場合代表者の携帯電話番号)

問い合わせ
誠に勝手ながら、お問い合わせはメールのみとさせていただいております
お手数おかけしますが下記メールアドレスにご署名の上お問い合わせください
cassowarykyoto@sanctum.co.jp 

小倉博和/HIROKAZU OGURA

1994年 桑田佳祐ソロアルバム「孤独の太陽」を全編にわたりサポート。

シングル「月」は日本レコード大賞・優秀賞を受賞「孤独の太陽」はアルバム大賞を受賞し高く評価される。サザンオールスターズ・福山雅治・槇原敬之・森山良子・大貫妙子・JUJU・Bank Band・kokuaをはじめ、数多くの作品に関わる。

ギターデュオ・山弦・を結成。5枚のアルバムをリリース

2014年には「GOLDEN TIME」、2016年「Summer Guitars」とソロアルバムをリリース。

高いテクニックと幅広い音楽性に裏付けされた、そのギタープレイ&楽曲はジャンルを越えて多くの支持を受けている。

近年ではFM COCOLOでMARTIN CLUB JAPAN Presents

「小倉博和の、FRIDAY,Sound of Strings」でラジオDJも努める。

 

■小倉博和Facebook https://www.facebook.com/HirokazuOguraOfficial/

 

■小倉博和Instagram

小倉博和 hirokazu OGURA official (@hirokazu_ogura_)