merphonia Limited edition “merphonia staff T-shirts”

merphonia Limited edition “merphonia staff T-shirts”

fab.1: cotton100%
fab.2: polyester100%

size: FREE
FREE
(着丈72cm/バスト144cm[*ドルマンスリーブのため非常にゆとりがあります]/裄丈80cm)

col.: white / black

merphonia special price: ¥5,000(inc.tax)

*merphonia会場限定販売

merphonia.com

商品解説
merphonia の運営スタッフが着用するイベントスタッフTシャツ
通常価格税込¥11,000の作品をmerphonia当日のみ税込¥5,000にて販売
男女兼用のFリーサイズのドルマンスリーブTシャツ
フロントには格子状のメッシュ素材が配されてポケットになる

 

merphonia Limited edition “clammbon mito x merph collabo. parka”

merphonia Limited edition “clammbon mito x merph collaboration parka”

fab.: cotton100%

size:for men / for women
for men
(着丈80cm/バスト162cm [*ドルマンスリーブのため非常にゆとりがあります]/裄丈88.5cm モデル175cm)
for women
(着丈72cm/バスト144cm[*ドルマンスリーブのため非常にゆとりがあります]/裄丈80cm モデル158cm)

col.: ivory / ash gray

price: ¥18,000(inc.tax)

merphonia.com

2018年10月13日に行われたクラムボンの大阪野外音楽堂でのワンマンライブの際
ベーシストmitoとmerphデザイナー坂井真吾の協業によって誕生したコラボレートパーカー
会場で即日完売し、その後も問い合わせが続いた幻のアイテムを
今回、merphoniaでドルマンスリーブのビッグシェイプパーカー
 clammbon mito x merph collaboration parka “merphonia ver.”として再び登場

このデザインのために特別にギターメーカーIbanez(アイバニーズ )に発注した
mitoオリジナルピックを首元のボタンとして使用し
手首にはmitoの好きな赤を配色
さらに新たにash grayを追加エントリー

 

merphonia Limited edition” MATATABI x 近藤康平 clutch bag”

merphonia Limited edition” MATATABI x 近藤康平 clutch bag”

fab.1: 指定外繊維(紙)100%
fab.2: cotton100%

size:small / large

merphonia special price: small ¥7,000(inc.tax) / large ¥8,000(inc.tax)

merphonia.com

merphデザイナー坂井の友人ブランドTALKING ABOUT THE ABSTRACTIONデザイナー市原直樹が手掛けるアクセサリーブランドMATATABI
ヨウジヤマモトなどと協業して来たクラフトpaperとコットンキャンバスをボンディング加工した経年変化を楽しめるオリジナル素材のクラッチバッグに
市原がデザインした今回のmerphoniaのロゴをそれぞれ手書きで書き込み
裏側のスペースにmerphoniaのメインビジュアルを担当した画家 近藤康平が
購入した方のリクエストに応じてその場でオーダーペイントするスペシャル企画
(オーダーペイント代はバッグの価格に含まれます)

merphonia ver0

たくさんのご来場
そして真剣にご鑑賞いただき
本当にありがとうございました

これまでも数々のライブをここで開催してきましたが
その中でも最も音量を出したライブだったでしょう
ご理解をいただきたマンションの住民様や
お近くにお住いの方
お店をやってらっしゃる方にも感謝しなければいけません

翌日近所のカフェのオーナー様に改装とライブを絶賛していただきました
かなり古くからやっている外国人のオーナーさんだったので
なんだか自信がつきました

さて
来れなかった方もたくさんいらっしゃると思いますが
いくら語ってもあの場にいなければ伝わらないことなので
下手なライターのようなセリフはここではかきません
その代わり
お客様よりいただいた写真を掲載しようと思います

この雰囲気を
来たる2月29日にKBSホールという大舞台で再現します
チケットまだまだご用意できます
私の会社の15周年というきっかけを利用して
素晴らしい音楽家と料理人たちの作品を
存分にお楽しみください。

merphonia.com

merphonia出演アーティスト”Polaris”

15周年の記念祭merphonia
このバンドなくして始まりません
”Polaris”
Vo.&G オオヤユウスケとB.柏原譲(Fishmans/So many tears)によるロックバンド
思い起こせば
2007年の旗艦店cassowaryオープニングイベントで
Vo.オオヤユウスケのソロライブをしてもらって以来
これまでの弊社の活動の様々な場面に
このバンドの曲が寄り添っています
衣装やグッズでも関わっただけでなく
オオヤユウスケ氏に至っては
私の実弟のバンドthe ARROWSのプロデュースも担当してくれた過去もあり
強い縁を感じるバンドです

当然今回のこのmerphoniaにもいの一番に参加を表明してくれました
優しい声のヴォーカルと腹の底に響く分厚いサウンドを
ほろ酔いで揺れながら感じてください
目を閉じて揺れてください
少し日常から解放されていつも使わない脳みそのどこかしらを揺さぶってください

数年前からサポートでNABOWAのドラマー川上優が入り
昨年末からさらにjizueのキーボード片木希依が加わって
また新たなPolarisとしてステージに上がります
私もこのセットでのPolarisは今回のmerphoniaで初めて
非常にたのしみにしております

さあ
merphoniaまであとひと月半
準備は着々と整ってまいりました
まだ迷っている皆様
純粋に音楽と美味いものを楽しみ来てください
きっと後悔はさせませんよ

 

巴里本舗 藤井祐聡

merphoniaに参加する料理人
三人目は “巴里本舗”藤井祐聡(フジイヒロアキ )をご紹介

merph旗艦店cassowaryより徒歩2分
東洞院三条にあるビストロ、いやあえて洋風居酒屋と言いましょう
好立地にもかかわらず良心的な価格で豊富なメニューを楽しませてくれる良心的な店主
その人柄を慕う街のあらゆる職業の常連がカウンターに陣取り
テーブル席では子連れのご家族も楽しく食事をする
アットホームな空間です
会社や友人との打ち上げや忘年会にも柔軟に対応してくれるし
さらに会社から徒歩2分と言う誘惑に負け
私も京都で最も通う店です

しっかり仕込みをされた丁寧な料理の中で
私がいつも必ず頼むのはこちらトリッパのグラタン
これとバケットをつまみながらビールを飲んでいます

この大きなアジフライは私の息子の大好物
一人でペロリとたいらげます
あっさりしたこのタルタルが最高なのです

レギュラーメニューだけじゃなく
季節の食材を使ったオススメメニューも豊富
これは何時ぞやの『タイラギ貝のバターソテー』

さらにランチはキーマカレーが食べられます
彼も本当によく働きます

2月29日は何を出してくれるのか
寒い日にほっこりとするものになるようです
お楽しみに