あともう少し

みなさんの街はいかがですか?
京都は未だ緊急事態宣言継続中です
我々も歯を食いしばって耐え忍んでいます
つい先日まで
好調だったのに悪夢のように全く売れなくなり
いかに皆様に支えられていたかを再確認しています
こんなことでもなかったら
ちょっと図に乗って道をそれていたかもしれません

毎日会社を持続させることに全力を注いでおります
我々の服は贅沢品です
どんなに苦しくても『買ってください』とは言えません
できることはこの危機を乗り越える打開策と
アフターコロナの新世界でしっかりもう一度歩み出す準備を整えることです

必死に作った春の衣たちは
皆様にご覧いただけないまま夏を迎えてしまいました
ストックに並んだ作品たちを眺めていると
やり場のない怒りがこみ上げて来ます

早く取り戻しましょう
元の生活を
だからあともうすこし
あともう少しだけ
歯を食いしばって静かに過ごしましょう

MR2079とanm2024

昨年ご好評いただきましたドルマンのロングスリーブシャツ
少し寸法とディテールを変更して今年も生産しました
引き続き素材はハイゲージニットのクールマックスです
吸湿速乾性素材クールマックス
夜に部屋干しして朝にはからり
ニット素材なのでシワも消え去ります
非常に優秀な生地です

淑女用もリサイズして再登場
ちょっと袖が細すぎたので寸法出しではなくタックを二本施しました
さらに裄丈を短くいたしまして
着丈もあげました
ワンサイズ小さくなったかと
これで昨年諦めていただいた方々にも着ていただけるかと

まずはこちらでご覧ください

online store KAMMER

MR2079_white

MR2079_black

anm2024_white

anm2024_black

 

瑠璃の時

京都は今
最高に美しい緑に包まれております
加茂街道も緑のトンネルが上賀茂橋から紫明通りまで続きます

こちらはいつぞや大原三千院
三千院も毎年この時期に行くのですが
今年は我慢でございます

新型コロナの終息も少し見えてきたような
でも油断してはいけないような
今日も工場さんと秋冬どうしますかって話しながら
なんだか悔しい気持ちになりました
早く楽しく服を作りたいものです

明日もちょっと色々な資料制作に時間取られちゃいますが
早くオンラインにシャツやTシャツを載せますね

MR.ギョーザ

早速二日間更新しませんでした
反省しています

さて、今宵は餃子でございます
突然食べたくなったので
そんな時はこちらです

ミスターギョーザ
京都では市長と府長には苦労しますが
王将にミスターギョーザ
餃子には不自由しません

サイドメニューは海老マヨとかきたまスープ
今宵も良い晩餐でした

ご迷惑おかけしました

ゴールデンウィーク中
オフィシャルサイトがご覧いただけなくなっておりました
それに伴ってメールも送受信できない状態になっておりました
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした
こんなタイミングでのウェブサイトの消失
『潰れたな』と思われた方もいたでしょう。。。
残念ながらまだ生きております
しぶといので

原因はドメインの更新手続きが完了していなかったためです
数年前のウェブサイトリニューアルの際
ドメインは帰るわけにかないのでそのまま契約し
サーバーのみレンタル先を変えました
そこに二月初旬不運にもカードの不正利用にあい
カード番号が変わった際
支払い登録のカードの変更をレンタルサーバーのアカウントだけ行い
ドメインがそのままになっていたんです
当然支払い催促のハガキは来ますが
別々になっていることをわかっていない私は
必死にサーバーのアカウントで作業を行い
結局ドメインの支払い期限を越してしまい
今回の事態となってしまいました。。。
お恥ずかしい限りでございます

そんなわけで宣言していたブログ毎日更新も途絶えてしまいました
緊急事態宣言解除への願掛けとして続けていたので
今回の宣言延長に関し
勝手に自惚れて私の責任だと受け止めております
そこで本日より気を引き締めて新たに
宣言解除への願掛け毎日更新を再開します
そんなこと誰も期待していないでしょう
内容も薄くなるでしょう
名物の誤字脱字も増えるでしょう
それでも続けようと思います
なんせ
時間はございますので

そうそう
昨年大人気ですぐになくなってしまった
ドルマンの長袖シャツ
白と黒が今年もご用意できました
昨年の淑女用サイズが少々大きかったので
もう少しサイズを整えて
より女性の方にもお選びいただけるようになっております
そんな情報を早速次のブログでアップしようと思います

再燃

ここ数日
再びこのmerphonia artist shirtsが売れております
mensは白しか残っていませんが
womenサイズはかろうじて黒が残っています
あと2枚だったかな?
更新するといいつつ、、、
写真の腕が上がらず停滞しております

このサイトの携帯のアプリ
オーダーが入ると
『ガッシャーン』というベタなレジの音がします
この音が今
私たちにとってはどんな名曲より心を癒してくれます
先日も営業中にオーダーが入り
大人気なくおじさん雄叫びをあげました
あの時のスタッフくんの冷たい視線
忘れません

他にもこちらの今季用に作ったバージョンMR2076もパラパラと売れました
サイト上では一番チェックされているようです
ご検討中の皆様
よろしくお願いします

さあ
どうやら緊急事態宣言も延長されるようですね
試されますねえこの時代に生きる我々は
頑張りましょう
明日私は新しい冬のコートを描きあげますよ