早速二日間更新しませんでした
反省しています
さて、今宵は餃子でございます
突然食べたくなったので
そんな時はこちらです
ミスターギョーザ
京都では市長と府長には苦労しますが
王将にミスターギョーザ
餃子には不自由しません
サイドメニューは海老マヨとかきたまスープ
今宵も良い晩餐でした
早速二日間更新しませんでした
反省しています
さて、今宵は餃子でございます
突然食べたくなったので
そんな時はこちらです
ミスターギョーザ
京都では市長と府長には苦労しますが
王将にミスターギョーザ
餃子には不自由しません
サイドメニューは海老マヨとかきたまスープ
今宵も良い晩餐でした
ゴールデンウィーク中
オフィシャルサイトがご覧いただけなくなっておりました
それに伴ってメールも送受信できない状態になっておりました
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした
こんなタイミングでのウェブサイトの消失
『潰れたな』と思われた方もいたでしょう。。。
残念ながらまだ生きております
しぶといので
原因はドメインの更新手続きが完了していなかったためです
数年前のウェブサイトリニューアルの際
ドメインは帰るわけにかないのでそのまま契約し
サーバーのみレンタル先を変えました
そこに二月初旬不運にもカードの不正利用にあい
カード番号が変わった際
支払い登録のカードの変更をレンタルサーバーのアカウントだけ行い
ドメインがそのままになっていたんです
当然支払い催促のハガキは来ますが
別々になっていることをわかっていない私は
必死にサーバーのアカウントで作業を行い
結局ドメインの支払い期限を越してしまい
今回の事態となってしまいました。。。
お恥ずかしい限りでございます
そんなわけで宣言していたブログ毎日更新も途絶えてしまいました
緊急事態宣言解除への願掛けとして続けていたので
今回の宣言延長に関し
勝手に自惚れて私の責任だと受け止めております
そこで本日より気を引き締めて新たに
宣言解除への願掛け毎日更新を再開します
そんなこと誰も期待していないでしょう
内容も薄くなるでしょう
名物の誤字脱字も増えるでしょう
それでも続けようと思います
なんせ
時間はございますので
そうそう
昨年大人気ですぐになくなってしまった
ドルマンの長袖シャツ
白と黒が今年もご用意できました
昨年の淑女用サイズが少々大きかったので
もう少しサイズを整えて
より女性の方にもお選びいただけるようになっております
そんな情報を早速次のブログでアップしようと思います
ここ数日
再びこのmerphonia artist shirtsが売れております
mensは白しか残っていませんが
womenサイズはかろうじて黒が残っています
あと2枚だったかな?
更新するといいつつ、、、
写真の腕が上がらず停滞しております
このサイトの携帯のアプリ
オーダーが入ると
『ガッシャーン』というベタなレジの音がします
この音が今
私たちにとってはどんな名曲より心を癒してくれます
先日も営業中にオーダーが入り
大人気なくおじさん雄叫びをあげました
あの時のスタッフくんの冷たい視線
忘れません
他にもこちらの今季用に作ったバージョンMR2076もパラパラと売れました
サイト上では一番チェックされているようです
ご検討中の皆様
よろしくお願いします
さあ
どうやら緊急事態宣言も延長されるようですね
試されますねえこの時代に生きる我々は
頑張りましょう
明日私は新しい冬のコートを描きあげますよ
天津飯の餡がケチャップベースか鶏ガラ醤油か
その境界線は浜名湖だと聞いた
ケチャップといえばナポリタンだ
京都だと卵を敷いた鉄板ナポリタンがある特定の店の名物になっているが
名古屋なら逆に皿で出てきたらテーブルをひっくり返して店を出る
ケチャップとは何者なのか
アメリカ人の馬鹿舌を支えるイメージから
中華で抜群の仕事をするし
マヨネーズと混ぜたらオーロラと呼ばれてしまう
魅惑の赤い賢者の石
そんなケチャップを使った我が家の伝統料理がこの『ごっちゃ煮シチュー』
ジャガイモ玉ねぎ人参に白菜が入り
肉は豚細切れでしめじなんかも入れちゃって
マギーブイヨンとトマトピューレでベースを整えたら
そこに酒醤油みりんをドバドバ入れて力技で日本の味に持ってくる
洋風田舎汁とでもいえばいいでしょうか
そしてこれは二日目以降がうまいんです
ジャガイモが少し溶けてとろみが生まれて
どろりとしたこいつをペペロンチーノの横にドバッと添えて
境界線で味変を楽しむのです
パンにもよしライスもよしバターライスならさらによし
でもなぜか母の作るやつと味が違うんです
おそらくにっぽんじん調味料の入れ方にまだ恐れがあるんだと思います
本当にドバドバと遠慮なく入れなきゃいけないんじゃないかと
私の作るこのシチューはまだ洋食になってしまう
次回こそその境界線を越えるよう勇気を持って酒と醤油とみりんを投入します
はい
昨日ついにブログ連続アップチャレンジが途切れました
本日は2回アップします
それで取り戻せるとは思っていません
本日より気をひしめて再スタートします
さて
自宅での時間が増えてここ15年
あまり観ていなかった民放放送をよく観るわけです
先日夕方のニュースを観ていると
今回の新型コロナパニックの中でもいち早く救いの手を差し伸べてくれた
我らが『京都中央信用金庫』様のCMが流れまして
両手を合わせて拝見していたところ
そのバックに流れる歌がなんと
我が巨人族の弟分『ハマバタヨウヘイ』の『 MUSIC!!』ではございませんか
あいつのどでかい声
また聴きたいですねえ
昨年は忙しく全国を回っていたようですが
今は制作に打ち込んでおるようです
私もこの幻のゴールデンウィークにしっかり制作と
補助金申請の資料まとめに精を出します
まず
撮影をします
今年の自信作たちをまたいつものメンバーで撮影します
ロケ地も決まっています
コーディネートに必要な靴もパンツも揃ってます
店でライブやりましょう
一発目は誰にしましょうか
黒ラベルチキンカレー、また仕込みますよ
その時だけはビールはコロナにして
みんなで飲み干して乾杯しましょう
美保神社に参拝も行かないといかないといけません
境港に泊まって妖怪たちと一夜を過ごして
松江に鰻も食べにいかないと
そして
好きな店を巡って
うまいものを食いましょう
でも
今はぐっと我慢
もう少し頑張りましょう