第2クォーター

4月から6月末までの第2クォーター
第一弾だけ春の名残のlensman JKT MR1157をリリースしましたが
ここからは半袖の作品を中心にリリースしてまいります

現在進行中の作品は
前身頃が大柄のチェック
後身頃が無地のポンチのコンビネーションで製作している
ドルマンショートスリーブシャツ
ネイビーベースとライトベージュベースの二色にて

もう一つはラグランのTシャツ
昨年微妙なバランス違いでリリースしましたが
今年は男女それぞれお1つのデザインに絞り
共に2サイズ展開でリリースします
ただし
片方はモカとバニラホワイトの2トーンカラー
片方は真っ白

ご期待ください

納品は5月の中旬以降でしょうか。。。
それまでは早々と創立記念日の2月2日にリリースしたこちらのTシャツを
MR4129merphnia 

まだまだ五月の末まで寒い人暑い日を繰り返していくと思います
皆様
風邪を引かないよう

NAKAGAMI(ex.Wei) POP UP STORE

NAKAGAMI (ex.Wei)
POP UP STORE @ cassowary
2021.05.14(Fri.)>>>>05.19(Wed.)
Opening hours  12:00>>>>19:00

merph旗艦店cassowaryでも立ち上げ当初から取り扱っておりました
中神一栄がデザインする”Wei”(ウェイ )
国内外の本格メゾンでパターンナーとして経験を積んだ彼女が
いよいよフルコレクションで挑む新レーベル”NAKAGAMI”をスタート
cassowaryではmerphで製作をしないスカートに限定して展開して来ましたが
この度リクエストにお応えして
可能な限りアイテムを手配し
期間限定ではありますが皆さんにご覧いただける機会を設けました

新型コロナウイルスに左右される可能性はございますが
デザイナーの中神も週末限定で店頭に参上します
感染防止対策をしっかり行い
皆様のご来訪をお待ちしております。

問い合わせ
tel:075-777-2723(cassowary)
cassowarykyoto@sanctum.co.jp

 

MR1157

4月に入りました
今年から一年を4分割して製作をしております
その第2クォーター第一弾 lensman JKT MR1157が届きました

言わずともお分かりいただけると思いますが
M65をベースに私なりに面構えを作り上げた作品です
素材はバックサテンの弱めのシルケット加工
私の解釈ですが
シルケット加工はまさにシルクのような綺麗な表面に仕上がる代わりに
やたらと埃がくっつくんです
そして少し張りが出すぎる
そんなことを感じてた生地メーカーさんがきっと
ちょっと弱くかけてみよかと思ったのでしょう
この仕上がり気に入りました

ポケットはマチがたっぷりと取り
しっかり収納できる上
フラップで水が入らないように
そんな気遣いからlensmanと命名

色はこのtanのみです

 

桜ちります

三月に満開になるのは
私の記憶では
はじめてだと思います

昼間は半袖でも過ごせるほど
ただ日が陰ったり
夜になるとまだまだ寒いなんとも難しい気候です

三月から五月そして十月から十二月
つまり一年のうち半分は
そんな不安定な気候が続くのが日本です
我々merphはその一年のうち半年を占めるこの気候に適した洋服を
上半期つまり春夏シーズンに製作しています

今年の上半期は最後にもう1着オフホワイトのphotographerJKTが入荷します
現在ハーフからロングのコートのみで転倒は埋め尽くされていますが
久しぶりのショート丈の登場です
車に乗る時に着用しやすいものをリクエストいただいた皆様
長らくお待たせしました
四月の上旬入荷予定です

merphコーディネート担当

新人
といっても
もう弊社にやって来て1年半経ちますが
弱冠20歳
鹿児島県からやって来た中野真樹
お客さんにも色々なご指導をいただきながら
じわりじわりと成長しております

そんな中でも
もっとも熱心に努力しているのが商品撮影
まだまだ大きく売り上げにはつながっていませんが
弊社がずっと抱えていた
開店休業状態のオンラインストアを
少しずつ魅力的なものに変えてくれています

技術はまだまだだと
本人も会社としても自覚はしてこれからも
立ち止まらず改善していこうと思っているのですが
この仕事を任せて彼のある才能を発見しました

実に洋服を着るのがうまい
コーディネートが抜群に上手なんです
みなさんご存知の通り
弊社は主にコート、いやコートしかないといってもいいくらい
バリエーションが乏しい店です
その店で過去のサンプルや私物、撮影用の靴をうまく使って
ここまで豊富なコーディネートを展開するのは
才能といって良いと思うんです

生来のお調子者
褒めたら図に乗るだけなので
なるべく褒めないようにしているのですが
これは明らかに彼の武器です
流石の私も諸手を上げてコーディネートは彼に任せています

オンラインストア公式Instagramにて
彼のコーディネート写真を今後も続々とアップしてまいります
弊社の作品以外も多用しています
単にmerphの作品紹介としてでなく
それぞれの色の組み合わせとしても楽しんでいただけるのではないかと
ちょっと偉そうな言い方をさせていただくなら
コーディネートを迷った時に参考になるのではないかとも思っています
ぜひブックマーク並びにフォローいただけたらと思います

MR1155

MR1155 for men

RDB x black

orange x beige

scarlet x olive

MR1155 for women

RDB x black

orange x beige

scarlet x olive

透湿撥水素材のレインコートとコットンリップストップのモッズコートを
毛抜き合わせでリバーシブルにしました

弊社で通常製作している立体的な設計ではなく
着物のように平面で構成し無理なく裏返せるようにしながら
merphのアイコンであるUネックフードの立体感で
単調な服に見えないように細工をしました

撥水面はフラップポケットで水が入らないように
コットンリップストップ面は大きなダッフルポケットを付けています

サイズ展開は00,1,3の3サイズ
通常のサイズピッチの1サイズ飛ばしでの展開となります
サイズ00は女性向けのサイズになります
サイズ1は165〜175cmの方にお選びいただいています
サイズ3は170〜185cmの方といったところでしょうか

入荷からscarletが好調です
すでにサイズ3の在庫が3枚となっています
お急ぎください