駱駝

早々に完売

あまりの反応の良さにこちらも早々と対応

9月上旬に追加生産が上がる

この写真の黒に加えて

新色を2色

1つは大阪の取引先Hemming shop様からご注文頂いたオフホワイト

そしてもう一つはmerphのパーカで好評のcamelを選んだ

但し

camel

size2に関しては店頭での予約で既に完売

size1が少量だけになってしまった

毎年創っているスウェットパーカ

黒と杢グレーはレギュラー的に採用するのだが

どうにか目新しい色を差し込もうと

生地のカラーバリエーションをいつも睨んでいた

今年は迷い無くこのcamelを選んだ

展示会オーダーもそこそこ付いた

そしてやはり店頭では兎に角この色が調子いい

今季使用しているスェードの様な手触りのこの裏毛

その生地感とこのcamelが非常に相性が良いと感じた

黒も同じく

だからこの2色がどんどん在庫を消化している

まだまだ35度を超える猛暑が続く京都

それでもこの暑苦しいものが動いている

今年の秋冬の滑り出しは

なぜか暑さに負けない





リスタート

撮影の達成感と冷めない興奮の中で

元の仕事に戻り

やる気を取り戻すのに苦戦している

10月の展示会に向けてまだまだ新作を創り込まなくちゃいけないのに

駆け回ったおかげで知らぬ間に8月がが大方消化されていた

展示会まで2ヶ月を切っている

これは

まずい


今回の撮影に使ったサンプルは全コレクションの1/3

そう

まだまだ創らなくちゃいけない

既にパターンが上がっているものもあるが

カットソーとパンツががら空きだ

卸先が再び増え始めているし

すばらしい映像も創った

これで展示会こけたらみんなに呪われる


撮影が終わったらすこし気を抜いてゆっくりしよう

などと考えていた自分がはずかしい

今日からまたぶっ通しでmerphを創る


formulaも

リスタート

用意

ドン



明け方ランニング

夜が明けるその時間帯が
もっとも気持ちの良い風が吹いています
家にいる方が断然暑い
窓が1つのワンルーム住まい
なかなか風が抜けないんですよね
夏が3分の2くらい消化して
やっと遠くに秋の面影を感じる時間が現れて来ました
京都の暑さの元凶は
湿気がギュンギュンに詰まった空気の滞留
それ以外は
以前暮らしていた神奈川や東京とさほど変わらないと思います
朝晩はその湿気が若干抜けて来たかなと
思う日が増えて来ました
話しは変わって
体力の衰えを急激に感じたこの夏
店での立ち仕事がしんどいと
初めて思いました…..
年なのか生活習慣なのか足がフラフラしています
いずれにしても
このままじゃいけない
ということで
本気でランニングを再開しようと決めました
ひとまずこの1ヶ月の目標は
1回につき15分走って
月に30km走破と
敷居の低過ぎる設定にしました
まず始める事を優先し
夏の終わりへ向かって走り抜けます

撮影終了

僕自身がそうだったから

きっとこれが出来上がってご覧頂く時に

多分皆さんにもそう思ってもらえるだろうと思います

よくある洋服のイメージビデオでは無いものが出来上がると思います

完全に映画です

キャスティングは僕がしました

友人の中から今回のキャラクターにぴったりの3人に声をかけ

皆快諾をもらい出演してもらいました

3人ともどこか現実離れした美しさを持つ人間です

物語の中から出て来た様な

そんな表現がぴったり

3人の演技も見事でした


映像を撮った監督もすばらしかった

緻密なカット割りを次々と消化して行き

その集中力は圧倒的でした

ヘアメイクとメイクを担当してくれた2人も

ストーリーの理解が深くなされた美しい仕上がりを見せてくれました

女優陣のアクセサリーや靴

デザインも少し関わってくれたショップオーナーの友人も

初めてと言いながら見事なスタイリングをやり遂げてくれました


そして

ここから音人が関わります

彼もまた僕が信頼する仕事人

きっと酌み交わした酒の分

しっかりとこの映像に素晴らしい音楽をつけてくれるはずです

多分

出来上がる映像を見て頂いたとき

驚いてもらえるはずです

当日撮影をしながら

映像監督以外全員が口々に

『もの凄いものを創っているんだ』


つぶやき

この出来事への認識を急激に上方修正して行きました

9月中頃

僕らが2ヶ月戦略を練り続け

8月19日に汗だくになりながら

丸一日かけて撮り上げた物語をご覧頂けると思います

これは僕の洋服の2014年のPVではなく

1つの物語です

その洋服をデザインし

それを2014年にリリースするという認識です

凄いものを創りました

もちろん

洋服も今までの僕の制作の中で最高の出来です

この頃無くしていた高揚と自信を取り戻しました

ご期待下さい

anm4027

自分では着れないですが
展示会で見てから到着を楽しみにしていました
秋冬シーズンにvestを出す機会
あまり多くはないので
顧客様にも新鮮に見て頂けるかと思います
¥14,700
ふわふわもけもけの生地は
フェイク アンゴラファー
相当に軽く
化繊以外に
ウールとアルパカが入っているので
着用すると熱の溜まりを感じます
生地の裏側はもけもけじゃなく
ミドルゲージほどの編み地になっているので
下に着る服に毛が付着しないのが
また良い所だと思います
裾に付いたボタンで
見頃は開閉することができます
生地の柔らかい雰囲気を生かして
留めずに着るのもまた素敵でした
anm6013_black
&
anm4027
外衣としても中衣としても使えるvest
秋は外衣
冬は中衣
そうやってシーズンを通して使えるvestが
私にとっては理想的です
down vestは温かくて良いですが
厚さがあって中衣としては使いづらいのが困る所です
その点このvestは
見た目ほどに厚さはなく滑りの良い生地なので
中衣としても使いやすいと感じます
女性の皆様
ぜひお試し下さい

通常営業に戻ります

お盆期間中にご来店いただきました皆様
有り難うございました
6周年の振る舞いBeer
顧客様にご好評いただけたと思います
この期間ほど
cassowaryの冷蔵庫が大活躍したことはありません
扉を開けると
隙間なく並んだワンスター
ホテルにあるような小さい容量ながら
詰め込んだビールを凍らす程に馬力があるとは
露程にも思いませんでした…
とある事情があって
冷気を弱めるわけにはいかなかったので
この期間は
出勤したらまず飲み物が凍っていないか確認するのが
日課でした
そのぶん
凍る一歩手前
よく冷えていたと思います
本日からはアルコール無しの通常営業となりますが
お時間ございましたら
覗いて下さいませ