2009年に敗れる

残念ながらあと6万円
2009年の10月に及びませんでした
まだまだ努力が足りない
神様のメッセージでしょう

とはいえど
国内の観光客も欧米の観光客も戻ってきていない現状で
よくぞ歴代2位の10月売上を達成したものです
相変わらずの店頭売上の圧倒的割合ですが
少しずつECサイトやSNSの効果も実感できるようになってきました

喜んでばかりはおりません
確かに10月だけ見れば万歳三唱の成果をあげましたが
その前の6〜9月の4ヶ月間
30〜50%の売上減少があったのも事実
ここから11月〜1月の3ヶ月を
全てレコード更新を狙っていかないといけない状況です

2020年4月から2021年9月まで
まさに会社の存続をかけた毎日でしたが
10月に入り
merphとしても
有限会社Sanctumとしても
完全に反撃体制に入りました
春の生産は少し火力を上げる予定です

さて
本日より11月
ここから1月にかけて
merphの店頭が最も忙しくなります
新規事業を含め
merph自体も人財を探しています
単なる洋服屋の店員ではなく
merphとそれを呼び水に広がり始めている『ものづくり』の仕事
一緒に成果を出してくれる人を待っています

オンラインストア在庫更新

10月
息つく間もなく終わった印象です
それを言い訳にオンラインストアの在庫が売れたら売れっぱなし状態でした
店頭在庫との兼ね合いでオンラインストアには
ほぼサイズ各1着しか格納しておりません
なので売れたら即補充をしなくちゃいけなかったのですが
全くできておりませんでした
申し訳御座いません

本日
可能な限りの在庫の補充をいたしました
SOLD OUTの文字に諦めていた方いらっしゃいましたら
今一度ご確認いただければ

merph onlinestore “KAMMER”

オクトーバーレコード

緊急事態宣言が開け
merph
完全にギアが入りました
怒涛のコート入荷ラッシュ
次々とオーナーが決まり
ストックから新作が一枚二枚と減っていきます
しばらく忘れていた感覚です
2019年を思い出しました

気がつけば売上集計は17年間の10月月間レコードに迫る勢い
残り2日
それも土日
完全に射程に捉えました

何度もなんども
くじけそうになりながら
コロナのどん底を首の皮一枚でくぐり抜けてむかえた10月は
少しだけ希望の風が戻ってきたような気がします

さあ勝負の週末
皆様のご来訪をお待ちしています

MR1159

MR1159 glen check

anm1093anm1087の入荷後
男性客からの『メンズじゃないの….』とのお声をたくさん聞きました
もちろん仕込んでおりました

悩みに悩んだ結果
形はM65タイプのショートジャケットにしました
まるで擬態ように柄合わせによって消えたマチ付きのパッチポケット
かなり複雑な形をしているのですが
みごとに柄が合いました

実は私のファスナー発注漏れした挙句
サイズを間違えるという大失態があったにもかかわらず
納期遅れを最小限に留めてくれた関係各所に感謝

こちらも例外なく柄合わせにより
恐ろしい用尺を要し
生産数が…..

旗艦店並びに merph online storeにて
みなさまのご来場お待ちしております

MR1161

MR1161 black

MR1161 olive

新作です
脱着式キルティングライナー付きのC/Nギャバ微起毛のロングコート
SNSでも書きましたが
時々自分で創ったコートじゃないと感じる作品があります
うまく説明できないんですが
良い意味の時と
悪い意味の時と両方あります
悪い意味のそれは
まさに誰かに作ってもらったような服という感覚
よくできているんだけど
私の遺伝子が入っていない服がしがった時
今だから告白しますが
膨大な数(一度の展示会に100型)を製作していた時には
そういう服がたくさんありました
楽しくなかった。。。
良い意味のそれは
自分の製作の壁を一個破った時に感じるそれです
今年でオリジナルレーベルを初めて16年
それでもまだまだそういう体験は無くなりません

構造としては
男子女性どちらが来ても構わない設計です
身幅ではなく
裄丈でサイズを選んでください

不思議な価値をしています
型の設定がなく
アームホールと呼べる場所は肘にあります
それでもしっかり形は板のように大きくならず
生地が脇の下に倒れこんで普通の見頃に見えるはずです

黒もあります
黒はキルティングも黒
オリーブのキルティングはオレンジ
そしてこのキルティングライナーが大いに活躍します

夏にリリースした半袖ドルマンラグランTシャツと同じような形のベスト
袖がないのですが
肘まで覆い隠します

裏側も使えます
あたりをつけたナイロンツイル
ライナーとして滑りを持ちながらちょっと退屈じゃない生地を探しました
山のようにある生地見本の中からこれを見つけた時は一人ガッツポーズを決めました

黒にはグレーを
ライナーにもしっかり価値を持たせたかったんです
適当に作られたただの防寒装置にはしたくなかったから
非常に満足しています

スウェットパーカや
ざっくりとしたニットの上に
ポンチョのようなふわりとしたフォルムのキルティングベスト
そんな日も如何でしょう

さらにさらに
キルティングライナーを外せば。。。
完璧なスプリングコート
このコート
1着でいく通りも楽しんでもらえます
これ買ってくれる人はきっと春のコートは買い来てくれないでしょう
商売下手と言われても
これは大満足の仕上がりです

迷いに迷いましたが
製作者自身も黒を1着購入いたしました
残ったらオリーブも行く予定です

サイズは
1(155cm〜165cm)2(165cm〜175cm)3(175〜185cm)
が一応目安です
でも大きく着たい方少しコンパクトに着たい方
それは着る方の自由
じっくり選んでください

merph online store KAMMER

 

 

anm1087

昨年リリースする予定だったanm1087
様々な苦難を超えて
本日ようやくリリースにこぎつけました
生地に関してはこちら⇨anm1093をご覧ください

昨年のサンプル段階から数カ所ブラッシュアップしました
まずは生地の件
これはもう先日の投稿で書いたので割愛
キルティングをやめてポーラテックに変更
防寒性をたかめました

問題は数量
入荷数
もう残り何本とか書いません
どうしてもこれを手に入れてい方を
私たちはお待ちしています

anm1087