merph+merph_anima 2014Spring&Summer内覧会

本日2度目の更新は吉川からご案内させていただきます
以前ブログでも少し触れておりました
“merph+merph_anima 2014Spring&Summer”
店頭内覧会を下記の日程でcassowaryにて開催します

10/25(金)〜11/4(月)
明後日の金曜日から来月の3連休の最終日迄となります
展示品は主力のアウター類を中心として
その他も少しだけご覧いただこうと思います
またこの期間は”Stutterheim”の受注会も同時開催しております
顧客登録をいただいております皆様へは
おってメールを送らせていただきますが
ひとまずこちらでご案内をさせていただきました
また顧客登録をいただいてない方で
このブログで内覧会に関してご確認いただいた場合は
お手数ですがその旨店頭にてお伝え下さい

なお

ご予約に関しましてはオーダーとなりますので

基本的にご予約後のキャンセルはお受け出来ません

ですので

じっくりとご検討いただいてからご決断して下さい

もちろんご覧いただくだけでも結構ですので

お気軽にお越しいただければと思います

当日は
通常営業スペースと内覧会スペースを分けて運営しておりますので
ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します
それでは皆様
お時間ございましたらぜひご来場下さい
スタッフ一同
心よりお待ち申し上げます

merph 2014S&S

merph_anima 2014S&S

2014 spring & summer 内覧会

m e r p h

m e r p h _ a n i m a

10月25日〜11月4日まで

merph + merph_anima 2014 spring & summer EXHIBITON

と題して

このブログをご覧頂いている皆様に

来シーズンの新作をご覧頂こうと思います
ご来店の際
こちらかcassowaryのブログをご覧頂いた旨をスタッフにお伝え下さい

ご予約等のルールはcassowaryのブログにて記載します

ご興味がある方はご確認ください

また

期間中

好評のスウェーデンのレインコート

“STUTTERHEIM”

の受注会も継続して行ないます

16日締切の初回オーダーで4日間しか時間がなかったのにも関わらず

既に30着近いご予約を頂きました

ありがとうございます

16日以降もじわじわとご希望を頂いております

こちらも是非お試し下さい


そして忘れないで頂きたいのが

まだこれから冬がやって来るということ

今月末

merphの新作コート次々と投入予定です

またしても台風が襲って来る様ですが

どうやら京都は影響がなさそうです

雨は続きますが

cassowaryでゆっくりといろいろな洋服をご堪能下さい

今回の内覧会はわたくしもほぼ会場に居ります

週末より皆様のご来店をお待ちしております


10/23

台風の影響もあって
このところ雨や曇りで肌寒い日が
多くなってきました
そして
やっぱり
またしても
この季節の変わり目に風邪を引いてしまいました
急に寒くなったので。。
と気温のせいにしておきます
それにしてもこの肌寒さ
コートまでとは
いきませんがそろそろ防寒具が欲しくなるこの頃
anm4024
ロング丈の千鳥格子
内覧会の時に自分用にとちゃっかりオーダー
したものの
皆様にご好評いただき
どうやらわたくしは見送りしないといけない
状況になりました
この軽い着心地のウールに包まれて
真冬迄の間
乗り切る予定が
どうやら妄想だけで終りそうです
なんとも嬉しい悲鳴であります。

MR1045

もうかれこれ数シーズン言っている気もしますが
今回のトレンチコートも凄く男前に

上がりました

僕自身
まだレーベル名がlaluだったころに
1番最初に購入したコートがトレンチコートで
レーベルの中でも昔から非常に好きな形です
これまで秋冬はロング丈のものが多かったのですが
今回はショート丈で創りました
ただ一般的なジャケット丈が隠れる長さにしてあるので
そういう使い方も可能です

¥49,350

¥49,350

写真には無いですが
ボタンを全て開けて着てもなお素敵なツラ構えです
サイズ欠けも出て来ましたので
気にしていただいてる方はぜひお試し下さい
この冬の鎧として突き刺さる寒さから貴男をお守りします

問題生地故の魅力


今年も製作した

昨年即完売した秀作

A3コピー用紙で創り出した雰囲気はまるでレザーの様

昨年買いそびれた方々のために10着程製作した

まだご覧頂いた事が無いのなら

一度是非見て頂きたい

きりりと引き締まる見栄えに反し

実はスウェット生地

袖を通してその着心地の楽さも体験して頂きたい

 二年間数々の作品に使ってきたこのオリジナル生地

コピー用紙を手作業でスウェット生地に張り

それを一度輪っかで縫って

サンドウォッシュした後黒で染め

それを開いて裁断して洋服を創る

生地はぬめりと滑りが悪く

工場さんは縫うのに苦労したと話していた

加工も兎に角時間と手間がかかり上がりも安定しない

残念ながら今回のシーズンで最後

コストとリスクにあまりにも問題があるので

申し訳ない

まだ色々創りたかったけど

何か大きな打開策がみつかるまでお休みさせてもらう


というわけで

とりあえず

渾身の今作品はご覧頂きたい

よろしくどうぞ








本編公開開始


merph + merph_anima

2014 spring & summer

concept movie

展示会も無事に終わったので

製作したショートムービーを公開
次回春夏のmerphとmerph_animaの製作は

この映画に出て来る登場人物

ambivalent と eros と thanatos と nous

4人の衣装として製作した

混在する二つの相反する性質に揺れ動く青年ambivalent

生の化身eros

死の化身thanatos

そして理性を教えるnous

題名通り

ashの二つの意味を表現した映画

テーマを掲げる洋服創りに違和感を感じて来た

でも

ノールールで好き勝手やり続けるのにも飽きていた

そこで

映画を創り

その登場人物の衣装としてイメージを創るという方法を取ってみた

出来上がった映画はご覧の通り

これからも可能な限り

この方法でシーズンの洋服を創って行きたい

次回作のテーマも既に決まりかけている

まず

自分たちが楽しむ事が第一