ヒノキに始まりイネ科で終る

昼間は文句の付けようが無いポカポカ陽気
気持ちの良い日が続いていますが
ワタクシは遂に花粉症が本格化しまして
ヒノキ花粉が舞い始めた途端にくしゃみ連発
たかだか花粉だと思い薬には頼りたく無いので
しばらくは鼻声での接客を我慢していただければ
非常に有り難いです
例年の流れから行くと
ゴールデンウィーク明けから舞い始める
イネ科の花粉にもめっぽう弱いので
6月頃迄まではこの状態が続く予定です….
&
さて夕方になるとまだ少し肌寒いですが
太陽が出ている間はこれくらいでも丁度良さそうです
今年は久しぶりに春の気候が長いので

このままどんどん夏が短くなる事を本気で期待しています

東京ステイ


展示会第一ラウンド終了


春の陽射しが差し込む居心地の良い会場で

ほぼ重なる事も無く

その代わり休む間もなく取引先様にサンプルをご覧頂いた

今回の秋冬

非常に評判良し

最終日

ようやく少し時間が空いたところで

ようやく進撃の巨人13巻を読んだ

物語が相当慌ただしくなって来ている

帰りの新幹線でもう一度ゆっくり読み直す

会場の引越を手伝ってくれた同級生とともに今回も行ってきました大好物

この店の焼き鳥が僕をおかしくしてしまう

どうか京都にも出してください大将

何なら僕が修行して京都店を

そして本日から

会場を千駄ヶ谷から宇田川町に移して

今シーズンからPR等をお願いするdavidの会社でお披露目EXHIBITON

一階のレストランからボリューム満点のランチプレートを届けて頂き

ゆっくりと第二ラウンド開始

10年を迎える弊社

少しずつ変化をして行く事になるでしょう

迷惑かけないように

仕事を早く仕上げて行きます


STUTTERHEIM 2014 Autumn&Winter

“STUTTERHEIM RAIN COATS”
2014秋冬の立ち上がりは7月下旬から8月上旬の予定です
店頭に来シーズンのラインナップをご覧いただける
カタログをご用意しました
ご覧いただける場合はお気軽にスタッフにお伝え下さい
お馴染みのレインコートには新色が追加され
写真のマントも新しくラインナップに加わりました
ちなみにこのマントは男女兼用のワンサイズ展開ですが
私が実際に試着した所
サイズ感と重量からして男性の方にお勧めだと感じました
今どれをオーダーするか慎重に検討しています
カラーバリエーションとサイズ展開が非常に多いので
その中からcassowaryとしてどのあたりを提案するか考え中です
ただ店頭にてカタログをご覧いただいて
気に入った色やデザインがあった場合は
4/13(日)の午後8時までしたら個別にご予約を承る事ができます
今店頭にご用意している在庫で
サイズ感等はご確認いただけると思います
前々から気になっていた方は
この機会に来期のラインナップをご覧になってみて下さい

静かに花見

昨日の22時を過ぎた木屋町の五条付近
ちらりほらりとカメラを構えた人が居るだけで
本当に静かでした
平日だからか車もほとんど通らなくて
思うままに花見に集中できました
桜の方に視線を送りながら
早足気味に歩いての鑑賞でしたが
思っていた以上に花びらが残っていたので
まだもう少しの間は奇麗に咲いていると思います
街中にこれだけの雰囲気を感じるスポットがあるのは
京都ならでは
京都が素敵な所であるのをしみじみ感じました
初夏になって緑が青々と色づいたら
今度は嵐山が素敵になります
ゴールデンウィークに京都へお越しであれば
お勧めの場所です