朝5時に食べた牛丼の後遺症
今すごく胃もたれ
普通は朝食の時間に食べた僕にとっての夜食です
どうしてもどうしても食べたくて
我慢する前に店へと向かっていた
結果
十分な満足感を得て店を後に
ただそれと引き換えに
今日はズーンと重たい体を手に入れました
本日も店番しっかり取り組みます
さて
写真で見ても高級感が漂って来る生地
タスマニアウールメルトン
着用写真を撮りました
急激に冷えてきた
鹿ヶ谷僕は椅子が好きだと今さら感じている
やたらと集めたり
年代や付加価値にあまり興味が無いけど
長く会社をやっているうちに店舗と事務所にはやたらと椅子が集まった
写真に映っているのは左からジャスパーモリソンのエアチェア
手前が取引先から仕入れたCOMMAND sit
右手のソファはもう15年前かな
友人が勤めていた青山のHP DECOにさぼりに行った時に一目惚れした中古
値段を3度見した格安ソファ
どのくらい安かったかというと
だいたいこのカットソーと同じくらいのお値段だった
MR4062
このダイニングセットはオランダのフリソ・クラマー
デスクに使っているのは柳総理サイドチェア
この他事務所にはハンスウェグナーのGE290の3シーター
それからYチェア
あとイリアクッカプーロのラウンジチェア
デスクではアーロンチェア
デンマークのアノニマスダイニングチェアも2脚
凄く安かったイージーチェアもある
これもデンマークのデザイナー不明のヤツ
すぐにレストランかカフェでもオープンで来そうだ
椅子の魅力は何と言っても曲線と直線のコンビネーション
手に入れているものもやはりそれが分かりやすいもの
洋服も音楽も家具も
あまり情報を集めて頭でっかちな味方は好きじゃない
自分の生活と嗜好にあったものを選ぶ
まだまだ欲しいものがある
というよりは
ふと家具屋で出会う
って感じで増えて来た
もうこれ以上は増やす理由も場所も無い
だから
merphを成功させたsomeday
本当にレストランかカフェでもオープン出来たら
素晴らしい
と
妄想中