10/16

昨日から急に寒くなって
朝晩はすっかり様子が変わって来ました
数日前より1枚多く着て出ても
それでもなお少し寒いと感じる程です
今年は本当に
日々順調に季節が変化していると感じます

これだけ秋を長くしっかり楽しめているのは

京都に来てから多分2回目

残暑が長くて例年は11月後半が見頃の紅葉も
今年は早くに色づくのではないでしょうか
高台寺など早い所では今月の25日から
ライトアップが始まるそうです
今ならまだそんなに混まないでしょうし

肌寒くなった空気の中でまだ色づく前の景色を楽しむのも

意外と良いかもしれません

そして帰りはふらっとその辺の居酒屋に入って日本酒でしっとり楽しむ

紅葉の見頃は

本当にとてつもなく人が多くて自分のペースでは見れません

以前に行ったとある全国的にも有名な場所では

牛歩しながら見た覚えがありますので

1度行けば良いかなと言うのが正直な感想です

住んでいるが故の感想でしょうけど

それなら帰り道にある美しい1本を眺める方が

良い思い出になるのではと思ってしまいます

今年も街中にある秋を楽しんで

洋服を楽しんで

好きな季節を満喫して過ごして行こうと思います

今日も気持ちの良い乾いた風が吹いています

バルマカーン

MR1066
¥45,000(without tax)
今シーズンのコートの中でも
指折りの自信作であるのではないかと思うバルマカーンコート
その全在庫が本日そろいました
ご予約をいただいておりました皆様お待たせ致しました
生地が素晴らしいのでデザインはシンプルにしています
ただこれまでのバルマカーンコートより
ウエストの絞りを抑え
脇下から裾までを
ストレートに近いシルウェットへと改良しました
さらに色々と考えていた上で製作したサンプルではありますが
サンプルの時点でいくつか納得のいかない部分が見つかったので
そこにも改善を施しました
その結果
届いたコートの上がりにとても興奮しています
また生地の仕入れを工夫しているので
価格を抑えられたのではないかと思います
この点は全国のバイヤー様からも
驚いていただけました
生地の在庫が限られていたので
ご予約分を除いてしまうと沢山の在庫はご用意出来ていません
充分に秋の雰囲気になりました
すこし早いですが
冬の相棒の候補としてぜひお試し下さい
ぜひ

10/14

台風一過の晴れやかな空
もっと涼しくなるかと思っていたのですが
そうでも無いのが少し残念な気持ちにさせます
昨日は案の定すごく暇でした
でもその分ストックスペースの整理がはかどり
店頭のダンボールが3つも片付きました
そして今日はまず朝から汚れた窓を奇麗に拭いて
それから来期レインコートの発注書を作成
少し寝かしてから
もう一度最後に悩み悩んで決めようと思います
来期はやった事無い色ばかりで揃える予定です
20日までにお伝えいただければ
ご希望の色とサイズとご用意させていただけます
店頭にラインナップの資料がございますので
宜しければそれを見ながら
イメージを膨らませて下さい

10/13

薄暗い雲が流れるように動く空
私の地元は神奈川の南の方で海がわりと近かったので
台風といったらそれはもの凄い雨風でした
なので京都に住んでからは台風が
台風でなくなった印象をいつも受けます
ただ京都でも被害の大きな地域はあるので
一概にそうはいえないとは思いますが
外は意外と出歩いている方々が多いので
昼間はまだ大丈夫なのかもしれません
平常通り営業をしておりますが
ご来店の際へ足下は充分にお気をつけ下さいませ

Collective Unconscious

先日のスカーレットスカイとは打って変わって

ダークマーブルな今日の落日

台風の動向に釘付けである

明日の東京往路大丈夫だろうか

あさっての朝一番の搬入も心配だ

その上見事な気管支風邪を頂戴し

咳が止まらない

とりあえず奮発して高い風邪薬を買ってきたので

これ飲んでさっさと寝床に入る
昨日の橿原出張でふと思い出したのは

今シーズンのコンセプトムービー

“Collective unconscious”

3月10日と11日に撮影した

遠い昔だ

季節外れの吹雪の中

スタッフ出演者と合宿をしながら

曲も作詞作曲させてもらい

自慢の作品だった

わりに

ぜんぜん公開してなかった

ので

今更ながらもう一度こちらに登場

手前味噌ですが

なかなかの作品だとおもう

その中の墓堀りの青年役が着用しているのがこちら


良いツラであがってきた

裏地のワイン色もなかなか

ポークパイハットなんかあわせて杖をついて歩いてみたい

それでまた映画を撮ってみたいくらいだ


10/12

到着を待ちわびていました
タスマニアウールを使用したもう1つのコート
しっかりとしたご紹介はまた改めて致します
ぜひ触れてみて下さい
シルウェットを確認してみて下さい
宜しくお願いします