8/2

ずっとクーラーが効いている店にいるのは
実は結構しんどいと思っていましたが
この暑さの中ご来店いただくのは
もっとしんどい
お越しいただいく皆さまはそりゃもうヘトヘトです
そして着いた直後は
秋や冬の洋服でも試着しようかな
とは到底思えません
それどころか触れるのも
ちょっと躊躇してしまうかもしれません
なのでまずは一呼吸入れてから
ゆっくりとご覧下さい
そのためのカウンターでありそのための冷蔵庫
この時期に暑苦しい洋服売っておりますので
それくらい整えております
お時間ございましたらぜひお越し下さい

あの洋服屋

洋服屋です

ここは京都のど真ん中

堺町通と六角通りの交差点

北西角のガラス張りの

『あの洋服屋』です


看板もないし

雑誌の取材も一切受けない(オファーもない)から

入って来て頂くか

ご友人にでもお聞き頂くしか

店の名前を知ることもできないでしょう

でも

うちの店の名前を知らない人たちにも

『堺町六角の角のガラス張りの洋服屋です』

そういえばだいたいみんな

『ああ、あの洋服屋ね』

とみんなわかります

まあ

だいたい

『入りにくい』

って感想をおまけに頂戴しますけどね


cassowaryは決して一見お断りとか

客を選んでいるとか

そんなことはございません

客を選んでいるのは僕らではなく

世の中の他のほとんどの洋服屋だと思います

その証拠にすぐに『ターゲットはXX歳〜XX歳、XXXXXX系』

って話になるでしょ

我々の店にはターゲットはありません

強いて言えば

犬の服は絶対に売りません

顧客名簿を開けば

男女問わず二十代から八十代まで幅広く顧客さんがいます

当たり前の洋服屋の姿をすることが

誰でも入って来てもらえる店と思うのは大きな勘違いでしょう?

そう思っています

反対意見も出るでしょうが

僕は誰かの意見よりも目の前の現実で自分たちがやっていることの確認をしています

まだまだ未熟です

でも

いい方向に向かっていると思います

これからも足し算引き算繰り返して

どうにかして少しでも多くの人に楽しんでもらえる店にしていきます

次に打つ手はちょっと先ですけど

またかっこいい店に近づけること

考えてます


品格と遊び

この暑い中で秋物の着用写真の撮影を決行
僕はカメラマン一筋ですので
モデルはお客様にご協力いただきました
いつも有り難うございます
明るい所だと生地の色合いがより際立ちます
光沢のある美しいウールの糸には品格すら感じます
でも
ただ美しいだけでは面白みにかけるので
裏地はちょっと派手目にして攻めました
袖先をめくって内側の生地を覗かせると
生地のもつ品格に遊びが足されて
より魅力的な印象を手に入れたと思います

BAR Sanctum

cassowaryの店の片隅にはBARカウンターがあります

自慢のカウンター

半年前

会社が10年もったご褒美に作った遊び場です

ここでお客さんとゆっくり話したり

工場や生地屋と打ち合わせをするんです

ときどき

おでん作ったりして仲間を集めて飲んだりします

今年の秋冬の作品もこのカウンターで描きあげて

打ち合わせを繰り返して今届き始めてます


本当はこんなBARをどこかにオープンできたら

そう思いますが

そんな器用さも財力もなく

まだ夢の中です

でも

いつの日か

ちょっとずるい店

やってみたい

そう

思ってます

そんな日が来たら

ぜひ一杯のみに来てください



招待制 merph TOKYO satellite store & ARCHIVE SALE 2025

************************
merph TOKYO satellite store & ARCHIVE SALE
2025.08.01(FRI.)>>>2025.08.05(TUE.)
招待制(ご本人とそのご家族のみ対象)

日程
8月1日(金曜日)14:00〜18:00
8月2日(土曜日)11:00〜18:00
8月3日(日曜日)11:00〜18:00
8月4日(月曜日)11:00〜18:00
8月5日(火曜日)11:00〜14:00

会場
GALLERY SPINDLE
〒153-0061
東京都目黒区中目黒2−5−22ジョイフル栄光1F

*注意
お送りしたDMもしくはメールに添付した画像をご提示いただくか
招待を受けた旨をスタッフにお伝えください
ARCHIVE SALEはご招待させていただいた方(ご家族含む)のみ対象となります
************************************

暑日が続いております
京都も連日35度越えで雷と灼熱の繰り返しです

さて
夏の商材が出揃いました
首都圏の顧客様向けのmerph TOKYO satellite store
上記日程にて開催いたします

今回は過去の作品とアウトレットも展示し
ご招待させていただいた皆様のみ
そのカテゴリは最大40%オフとさせていただきます

会場はこれまで何度かお世話になったこともある
GALLERY SPINDLEさんです
目黒川を背に目黒と中目黒のちょうど中間
コーヒースタンドを併設する素敵な場所です
伊藤さんの淹れてくれる美味しいコーヒーも
ぜひ一緒にお楽しみください

一年で最も暑い時期の開催になりますが
会場を涼しくしてお待ちしております

merph スタッフ一同

 

秋冬のこれから

七月が終わります
暑い日は続きます
さて
ただいま会社のホームページをリニューアルしてまして
秋頃には皆様にご覧いただけるのではないかと思います
ただ既に秋冬シーズンはスタートしてますので
今のホームページのコレクションページを入れ替えました
7月〜9月に届く作品の一部を掲載しておりますので
お時間ございましたらぜひご覧下さいませ