ammon最終日

_MG_1122

今年最後の営業日になります
猛暑の中のammon祭りから店内で凍えている今は長いような早いような4ヶ月です
皆様のおかげで年末を迎える事ができました
店頭を支えて下さったお客様に心から感謝申しあげます
今年は環境が変わり変化の1年
まだまだ未熟なammonですが
2016年は一皮剝けた自分一皮剝けたammonにと歩んでいきます

本日は通常通り20時までの営業
新年は1月2日11:30~の営業になります
年末から新年にかけてはアルコールに負けず
元気に新年を迎えるよう体調管理をしっかりしていきます
皆様のご都合のいい時に店頭にて新年のご挨拶させて下さい
ご来店お待ちしております

年内最後に

もう完全に年の瀬の雰囲気に包まれた京都
銀行へ向かう時に通った錦市場は
そりゃもの凄い人通りで活気がありました
お陰様でcassowaryも常連さんから新規さんまで
多くのご来店が続いて忙しくさせていただいてます

今日を境に休みに入られる方が多いかと思いますが
僕のように年末年始が特に休みではないという常連さんも多く
今日は年内最後の休みの貴重な時間を
cassowaryにてお過ごしいただいた方々もいらっしゃいました
師走のこの多忙な時期に
ご来店いただけて本当に嬉しいです

そして年末年始のご来店の際にお尋ねいただく事の多い
今日空いているお勧めの食事所
その解答はずばり”食童はしずめ
年末年始も休み無く営業されていらっしゃるそうです

色々と食べて飲んだ後でもあっさりいただけるのが
写真の特製ラーメン
〆は名物の釜飯にするかこのラーメンにするか
迷ったあげくに決められなかった私は
両方頼みました

僕も年内にもう一度
と思ってはいますが時間的に難しそうです

アーカイブよりこんにちは

昨年製作したMR1064レイヤードフィッシュマウスJK
素材も形も気に入っていた作品
少しだけ残っていたが今年も好評で昨日全てオーナーが決まった
ふわりと折ったウールヘリンボーンは
縮絨をかける様に作られているため
非常に軽く柔らかい
曖昧なはっきりしないヘリンボーン柄も大好物
今年の作品のもそろそろ見飽きた頃でしょう
ちょっと隙間が目立ってきたラックに
このところガレージサンクタムからアーカイブを出してます
今年の作品とともに楽しんでいただけたらと思う

もう1つの色

チョコレートブラウンのフィールドコート
展示会の直前にデザイナーの英断が下り
リリースを見送られた作品です
その結果今期のフィールドコートは
アッシュグレイと迷彩の2つになりました

なのでこちらはサンプル品となります
幸いこの品番はサンプルから修正が何も入ってないので
anm1046の色違いと言うことになります
サイズ1相当なので
合いそうな方はぜひお試し下さい

値打ち

今日から9連休が始まった方もいらっしゃると思います
cassowaryでも今日からは久しぶりにご来店いただく方が
増えて来ると思いますので
店頭に立っているとても私も楽しみにしています
どれも数は少なくなって来てますが
型数はまだ揃っておりますのでゆっくりとご覧いただければと思います

さて今期の中で最も生地値が張るアンゴラビーバーを使った
こちらのベージュのロングトレンチコートも各サイズ1着となり
ブラックの方はサイズ1を1着残すのみとなりました
生地の軽さと暖かさ
加えてその色気と品は
触れていただき着ていただければ
値打ちがあると感じていただける素材かと思います

それでは今日から31日まで
楽しみながら店番を務めさせていただきます

ジャイロボード

インスタグラムか何かでドルトムントの香川が思いっきりこけていた
あれです
実は弊社関係者が販売権を持っていて
お付き合いで一台購入しました
セグウェイの棒がない奴です
移動手段としてではなく
エクササイズグッズとしての設計で
体感バランスを要求されるしんどい乗り物です
はたから見れば楽してスイスイと進んでいるように見えますが
乗ってる本人の下半身はプルプルとこわばっております
水面をスイスイと泳ぐアヒルのごとく
10分ほど乗り続ければ降りた時歩くのもぎこちなくなります
cassowaryに置いてあります
どうぞお試しください
ただし
こけて尾てい骨折ったり頭蓋骨を割っても責任は取りません
インストラクター吉川のサポートを受けて慎重にお願いします
ちなみに私はもうスイスイと店中を踊るように乗り来ないしています
まるでフォースを操るように
May the force be with you!
ちなみにこの名台詞
スターウォーズ誕生の日5月4日にかけた洒落なんですと