MR1178

MR1178 PE ツイル バルマカーン

今シーズンのバルマカーンは背中が全開です
3種の生地で展開します
MR1175はデッドストックのイタリアンリネン
MR1178はポリエステルツイルの撥水加工
テンションがあり少しニット感があるツイル
差し色のパイピングと比翼の内布は黄緑

そしてこの品番のみ2色展開です
もう一色はscarlet
差し色はベージュ

そして
過去にリリースしたシャツローブは
この背中全開のバルマカーンのライナーになります

merphのシャツローブに限らず
それぞれの覗き窓から主張できるお手持ちの服をお楽しみください

 

土曜の夜の音楽祭

年が明けて
年度が明けて
おかげさまで忙しくしておりました
この歳になっても
興奮できる日々が続くのは周りに恵まれているからか
いまだに精神年齢が追いつかずにいるか
はたまた両方か

服を作ってもうすぐ30年
その間もずっと私の傍にあるのが音楽と家具と旨いもの
というわけで
今週の土曜日
改装した新店舗にて音楽祭merphonia Iを開催します
出演はPolarisのオオヤユウスケとNABOWAの山本啓
そして初登場のanzu
ドリンクとフードは弊社の北大路飲食店ミカズキヘイムが担当します

まだお席ご用意できますので
ぜひご都合合う方はご参加ください
優しい音楽を聴きながらお食事とお酒をお楽しみください

merphonia I
オオヤユウスケ(Polaris) x anzu x 山本啓(NABOWA)
2024年3月2日(土曜日)
@merph flagship
〒604-8117 京都府京都市中京区堀之上町118
(堺町六角北西角の1階)
18:30開場 19:00開演
チケット(予約制)
前売り5,000円(1ドリンク付) 当日5,500円(1ドリンク付)
予約方法:merphonia@sanctum.co.jp
こちらのメールアドレスに
『merphonia I チケット予約』とタイトルを入れて
ご希望者全員のフルネームをお送りください

 

yuko araki x merph SPECIAL TEE 販売開始

先日のLIQUIDROOMでの記念ライブTEE
本日より旗艦店とオンラインストアで販売開始します

オンラインストアでは
2月中限定で送料無料クーポンを発動いたしました
クーポンコード 20240221 
こちらを決済時に記入いただければ、送料が無料になります

先日のライブ会場での販売分も合わせて
各色各サイズ50枚の限定発売
そこにあらきゆうこの誕生月2月限定の送料無料
ぜひこのタイミングを逃さずご利用ください

merphonia online store

yuko araki x merph

2024.02.21 
友人のドラマーあらきゆうこの生誕50周年を祝うライブイベントが
東京恵比寿LIQUIDROOMで開催されます
出演は彼女がホームと語る2つのバンド
Corneliusとくるりが対バンするこの記念すべき日に
スペシャルTEEシャツを製作させていただきました

50個の星が集まったV(5)にDECADES(10年)にて50年を表現
ライブ会場で販売することになっております

この10年数多くの音楽イベントで酒を酌み交わしてきた友人の晴れの場で
本職の洋服製作で関われることを嬉しく思います
明日、明後日は旗艦店はお休みいただきます
スタッフとともに東京へ参ります

 

MR1175

MR1175 
wing balmacaan 
fab.:dead stock Italian linen 
comp.:linen 100%

まずは生地について
久しぶりに麻でときめきました
シルクといっても騙されていました
麻と聞いて思い浮かべるあのガサつきやキックバックはありません
しっとりとしていて
冷たくて
らしからぬ重みもあります

そしてデザインは
一見merphで継続してリリースしているバルマかーんですが
大きく違うのはバックサイド

大きく割れています
腰付近でボタン一つで封をしますが
中に着る洋服はしっかり見えてしまいます
いや見せることができます
つまり
背中でもコーディネートを楽しめるわけです

そしてもう一つは
この張り巡らせたパイピング
この巡りを滞らせないようにするために
両脇のはぎ目の位置を設定しています
箱ポケットにしないのも裏の美しさに対する配慮です

お次は苦労話
麻の弱点は生地の弛み
そこに加えてこのチェック柄の柄合わせを整えるのは
至難の業
こんな時いつもmerphを救ってくれるのは本州最果ての工場
今回も丁寧に丁寧に柄を合わせて縫い上げてくれました

在庫は全部で12着
すでに4着オーナーが決まりました
残り8着
オンラインストアの復帰はまだしばらくかかりそうです
ご希望の方は
メールにてご連絡ください

次へ

2度目となるThis is a(n) ORDER EXHIBITION
今回も多くのご注文ありがとうございました

これでしばらくこの名作バッグとはお別れです
一箇所で2回までと決まっているこのレーベルの受注会
当店でもまだまだ行き届いていないと思いますが
またいつか今回手に入れることができなかった人たちのために
3度目をできたら、、、
とは思いますが
弊社のみならず
全国でこの名作を待っている人たちが当分許してくれないでしょう

良い作品が正しく広まることは良いことです
我慢します

その代わり
ここから次の手を打ち続けます
まずは2月21日
日本を代表する女性ドラマー あらきゆうこの生誕祭
東京リキッドルームで開かれるその記念すべき日に
スペシャルTシャツを販売しに参ります
この日はあらきゆうこが自らホームと語る2つのバンド
Corneliusとくるりが対バンします
正直
私もそのライブを楽しみにしているただの客として参ります

その後
3月2日には店舗にて
merphに深く関わるもう2人に音楽かと新しくひとり加わり
merphoniaを開催します
こちらはこちらにて詳しく書いてます

その間じわじわ新作も届きます
店舗は片付かなかったあれやこれやを綺麗に納める白い箱もできました

春に向かう京都
お住まいの皆様も
いらっしゃる皆様も
新生旗艦店にてお待ちしています