アイスコーヒーとウールの衣

じっくりとドリップしたコーヒーを
しばらく冷凍庫に入れて熱を冷ましてから
大きな氷をぶち込んで一気に冷やす
このアイスコーヒーを飲みながら続けた店番5連勤
出勤時に浴びた宿敵紫外線により
太陽アレルギーが今年も順調に発症し
肘の内側を赤く腫れ上がらせてくれました

なかなか暖かくならないとぼやいた春も
しっかり5月末には帳尻を合わせてきました
店番をした今週も
広島が綺麗に写真を撮ってくれたボーダーのドルマンがよく売れました
夏がやって来るんですね

merphはこれまでの展示会スタイルをやめたのを機に
苦手だった春の制作期間を二ヶ月削り
それを秋冬に回す決断をしました
そのため
今年の秋冬は7月からは作品が届きます
というか
すでに届き始めています
祇園祭のお囃子稽古が大詰めを迎える頃
merphの秋の新作はcassowaryとthe 3rd heimにやってきます
五山の送り火で先祖と夏を送り出す頃には
もうウールの衣が店を埋めるでしょう

アイスコーヒーを飲みながら
熱い鍋をつつく頃の温かい衣を
白い紙の上に描き上げて
その脇に細かな数字を書き添えて
続々と関係各所へ送り出します

見慣れてきた空

幾度と超えた橋
この橋を越えた小径の館の最上階
もうすぐ新しい部屋が始まります
一体どんな部屋なのか
まだ内緒にしておきます

一寸の光陰

あっという間でした

着用写真を撮る前に、完売寸前だったドルマンスリーブTのblueとash

さっそく京都から追加が届きました

そして

the 3rd heimチームの御用達だったレストラン喫茶「紫苑」の跡地は取り壊され、

便利商店に建て変わったのもあっという間でした

まだ紫苑の余韻に浸っている僕たちですが、

紫苑のご夫婦は既に江田島でピザ屋の開業の準備しているそうです

一寸の光陰軽んずべからず

ちょっとの時間も無駄にできません

今夜はピザを方張りながら、次のシーズンの撮影の準備します

MR4106 C/# blue

病は、病

先週一週間を
私は無駄にしました

始まりはよかったんです
新緑の北陸道を切り裂き
颯爽と金沢へ向かい
年明けから練っている悪巧みの最終調整に行ってまいりました
その道すがら
降り注ぐ太陽に熱せられた車内を
少し強めのクーラーで迎え撃ちながら
好きな曲をかけまくり
眠気対策の大合唱
最初の異変はサービスエリアでした

キンキンに冷えた体を
急に初夏の外気に触れさせた途端
ぞくっと背中に悪寒が走り
軽いめまいと頭痛を発症
温かいものをと
コーヒーを買ったものの
どことは言いませんが極上の不味いそれは
二口でギブアップ
そして鯖江を超えたあたりから
ガラスの喉に鈍痛発生
そうです
みなさんご存知の“風邪”を自己生成したんです

しかし
せっかくの夢の国金沢へ長旅を経て参じた以上
酒と鮨を食らわずして帰れないわけです
いつも見せない意地の見せ所です
なんとなく発熱もしていることはわかっておりました
ただ
病は気からと申します
ということは
信じなければ風邪など取るに足らないもの
そう思いひたいに滲むにわか汗や
低周波のように襲う筋肉の鈍痛をまやかしと押さえ込み
三軒の暖簾を潜りました

結果
火曜日の昼に戻って
なんとか店番をこなしたあと
残りの平日をほぼベッドで暮らしました

今週は
先週の失われた時間を取り戻します

地震雷火事親父

 

友人からの宴のお誘いの為、

数年ぶりの電車通勤

差し込む日差しは強く

窓枠で出来た影に隠れるように佇む四十路手前の大男

図体のわりに暑さに弱く、

下車後も日陰を探しながら歩くほどの軟弱者

私にとって地震、雷、火事くらい恐ろしい夏が近づいています

本日、2色目のテレコのドルマンスリーブが入荷しました

 

下山

 

MR4105 c/# charcoal 

anm4070  c/# charcoal

 

LIVE cassowary file:8

かつて
音楽への未練を果たすべく
merphとご縁をいただいた音楽家をお招きし
ひと夜の音楽祭を幾度と開催してまいりました
しかし
諸々の理由でその開催をここ数年断念しておりました

その間も
私の音楽への嫉妬と未練は
順調に育まれ
じわじわと酒を酌み交わす音楽家の仲間が増えておりました

今年
cassowaryは10周年を迎えます
来月6月はちょうど今の物件の契約を結んで10年となります
そこで
そろそろ諸々の理由も解消しましたので
宴を再開することになりました

その第一弾に名乗りをあげてくれたのは
『ワンショット』
メンバーは
杏子(vo&ds)
佐藤洋介(vo&b)
福田真一郎(vo&gt)
あらきゆうこ(vo&ds)

すごいメンツのバンドです
そしてそうです
あの杏子さんです
今回のライブ
主催ですがチケットを買います
当日は一人の客として会場に入ります

久しぶりのLIVE cassowary
ぜひcassowaryをご愛顧頂いている皆様にもご参加頂きたいと思います

詳細とチケットのご予約方法を下記へ記しておきます
お気軽にメールにてお問い合わせください。

*******************************

LIVE cassowary file:8

2017年6月12日(月)

会場 AKKUN’S510
   京都市中京区手洗水町646−2烏丸第3スタービルB1(烏丸通蛸薬師南東角)
時間 19:30OPEN  22:00CLOSE

チケット 4,500円(with 1 drink)

出演 ワンショット (オープニング 浜端ヨウヘイ

主催 有限会社Sanctum

*未成年者のご来場はご遠慮ください。
*50名限定のライブとなります。予約のキャンセルの無いようお願いします。

予約方法
下記のメールアドレスにご来場希望の方全員のフルネームを記載し
タイトルを『LIVE cassowary file:8』と記載して頂き
①氏名 ②携帯電話番号 をお知らせ下さい
*複数枚ご希望の方は
①全員の氏名 ②代表者の電話番号で結構です

予約&問い合わせメールアドレス
お陰様でチケット完売いたしました