7月4日(火曜日)cassowary臨時休業させていただきます。
翌日、5日からは通常営業となります。
勝手いたしますがよろしくお願い致します。
いよいよ今週末の七夕の夜から金沢『月とトネリコ』が始動します。
加えて、近々cassowaryに祭がやってきます。
ご期待ください。
7月4日(火曜日)cassowary臨時休業させていただきます。
翌日、5日からは通常営業となります。
勝手いたしますがよろしくお願い致します。
いよいよ今週末の七夕の夜から金沢『月とトネリコ』が始動します。
加えて、近々cassowaryに祭がやってきます。
ご期待ください。
夏の風物詩の灯篭流しさえも開催されていない頃に、
秋の幕開けとなったthe 3rd heim
それと同時にボディがウィンドウに設置され
一気に秋物への気持ちが灯り始めます
通りがかりの際に、ご覧ください
着用イメージや新作入荷がわかりやすくなったのではないでしょうか
私のボディは昨日食べたスペアリブで絶賛胃もたれ中です
下山
7月、
街では浴衣を身に纏う人が増え、
日が沈めばコンチキチンのお囃子の練習が本格的になります。
1ヶ月間にわたって行われる京都の祭「祇園祭」の始まりとともに
京都の夏の始まりです。
街で夏が始まる中、私たちmerphは秋冬を始めます。
コート屋とも呼ばれる私たちは
うだるような暑さの夏をも味方につけ、
史上最長になるであろう秋冬シーズン、merphの祭を始めます。
冷房をしっかりと効かせたcassowaryで
先日届いた冷凍冷蔵庫に氷を大量にストックし、
皆様のお越しをお待ちしております。
京都の LIVE cassowaryに続き
金沢でもトネリコトライアドという名前を冠して
音楽祭を開催いたします
その第一弾は『月とトネリコ』のオープニング記念ライブ
当然出演はあの人です
月とトネリコオープン記念ライブ
『トネリコトライアド chord:1』
2017.07.09(Sun.)
@月とトネリコ
〒920-0981
石川県金沢市片町2丁目21番18号
The ARCHIPELAGO katamachi 5F
[MAP]
18:00開場 21:00終了(2ステージ制)
4,000円 with 1 drink TICKET & 1 food TICKET
出演:オオヤユウスケ(polaris/
http://
ドリンク各種¥500〜
フード各種¥500
御食事処乃 福松(京都/おばんざい)
NEHA(淡路島/vege curry&raw chocoate)
bartender
藤本治(京都/秘密基地植物園、Jasmin et chat noir)
今回のライブはチケット販売はございません。
当日、入場者数が規定数を超えた場合、ご入場いただけな
あらかじめ、下記メールアドレスに必要事項を送信してい
トネリコトライアド chord:1予約専用メール
cassowarykyoto@sanctum.co.
下記の必要事項をご送信ください。
1:氏名 2:携帯番号
複数名の場合は全員の氏名と代表者の携帯番号を送ってく
秘密基地植物園:https://www.instagram.com/
NEHA:http://neha-awaji.com/
福松:https://www.facebook.com/
夏が来る前に
merphは秋冬を始めます
春の仕込みの遅れを猛烈に反省した我々は
さっさと秋冬の作品を仕上げました
その第一弾はまたいたずらをした面倒な服
意味がない
そうかもしれない
でも
面白いからやってみました
7月1日
店頭展示開始します
夏なんか嫌いな皆様
冷房をガンガンに効かせたcassowaryとthe 3rd heimでゆっくりと
やがて来る心地よい秋の作戦会議といきましょう
お待ちしてます
昨年から私はやたらと金沢に足を運んでおりました
もちろん目的はmerphの金沢旗艦店の出店でした
しかし理想の物件はなかなか見つからず
何度も何度も足を運ぶうちに
なぜかワインサロンをオープンすることになりました
独自のワイン仕入れルートを確保し
季節や月毎で数本に絞ったセレクトを用意し
一年を通して様々なワインを楽しいんでいただくお店になります
もちろん私は洋服のデザイナー
酒に関して提供するのは素人です(飲むのは玄人ですが)
そこである人物とタッグを組んでいます
その人物に関してはもう少し時間が経ってからご紹介します
そのほかの酒は
ウイスキーと少し変わったハイボール
それからビールのみです
ビールはもちろん
サッポロ黒ラベルの生とサッポロラガー”赤星”だけです
店の内装は
シンプルなカウンターだけの広々とした白い空間の中央に
世界樹トネリコの木が茂り
それを中心に世界中のデザイナーの家具が取り囲みます
もちろん片隅にギターが置かれ
時々私の友人の音楽家が生演奏をしにやって来ます
ライブの予定がなくても
腕に覚えのある方はぜひ
東京から新幹線で
京都からもサンダーバードで
小旅行にもってこいの食と藝術の街”金沢”
旅の夜の最後に犀川大橋のたもとの”月とトネリコ”へお立ち寄りください
月とトネリコ
〒920−0981
石川県金沢市片町2−21−18
The ARCHIPELAGO Katamachi 5F
Facebook
月とトネリコ