MR1199

MR1199
C/# beige
C/# navy

2025年最初の冬のコートはこちらです
グレンチェックと66ナイロン
そして襟裏と袖口裏にボリュームのあるボアをつけてあります

撮影時のサンプルでは襟裏と袖口裏のボアがグレーですが
本生産はオリーブグリーンに変更しております

スタンドカラーは耳を隠すほど高く
裏地には静電気をキャンセルするサテンを使っています
それにダウンの2倍相当の蓄熱力があるポリエステル綿を
キルティングにして防寒度もブーストしております
使っている素材が全て軽量ですが仕様で防寒度を上げています
着心地も保証いたします

今年もほとんどのコートのサイドは開閉します
このディテールはシェイプを変える狙いもありますが
何よりパンツのポケットへのアクセスを楽にします
長いコートは裾を捲り上げたり
前を明けてわざわざパンツのポケットへ手を回す必要がありますが
このディテールさえあればアクセスが容易になります
また
長いコートを着るともはやそれだけしか見えなくなりますが
ここが開き前もダブルジップで下から開くので
中にコーディネートした服がしっかり見えます
逆に言うと
コートを着てもコーディネートに手が抜けなくなります

カラー展開2色
もう一色は
赤みの強いベージュのナイロンと
ベージュベースのチェックのコンビネーションで用意ししています
ボアも赤みの強いブラウンです

サイズ展開は1、3、4、5の4サイズ
各サイズしっかり在庫を仕込みました
整い次第オンラインストアにも掲載します

 

 

さて、下半期

2023年から
これまでの当てずっぽうな生産を悔い改め
過去の販売履歴を研究して
何がどれだけいつ売れるのかを調べ上げ
可能性に対して最大限の在庫を拵えて
12ヶ月どの月もレコードを目指して営業してまいりました

今年で3年目のチャレンジ
merphの弱点の上半期を劇的な売り上げ増幅を成し遂げております
この勢いを下半期にいかに繋げるか
途切れなく魅力的な店頭を保てるか
油断せず
merphのコートを信じて進んで参ります

さて
ものの見事に店頭では海外の方や新規の国内の皆様に
35度超えてもコートをお求めいただいております
そして
顧客様には揃ってこの下半期に何を企んでいるのか
質問をたくさんいただいております

サンプルも整ってきましたので
そろそろ白状していこうと思います
こちらが今年の下半期の作品たちです

MR1198 
C/# black,walnut
fab.:super170’s wool melton
style:balmaccan

MR1199
C/# beige, navy
fab.:dead stock check & 66nylon
style:stand stand-collar coat

MR1201
C/#purple
fab.:dead stock wool check & taffeta
style:reversible balmacaan

MR1202
C/#olive,walnut
fab.:teddy boa & dead stock check
style:reversible coat bibs 

MR1203
C/#beige,gray
fab.:shaggy check
style:big shape field jacket

MR8002
C/#black,olive
fab.:water repellent PE twill
style:short down jacket

 

このほか
12COLLABORATIONSの新作も上がってきます
今年も関係各位の協力を得て
多種のコートとジャケットが製作できました
現在総合620着のコートが縫製進行中です
初動が好調な品番サイズはすぐさま追加します
早いものは9月から納品が始まり
11月中旬まで続々と仕上がってまいります

値段やサイズ展開の好評は少し先になりますので
まずデザインの吟味をお願いします

ARMY of me

ARMYの文字を平和な花々が駆逐していきます
miracoの名作ARMY of me TEEを
merphのドルマンラグランTEEにのせたこちらの作品
MR4158 merph x miracoが大好評です
瞬く間に在庫の1/3が旅立ちました

この優秀なデザインに負けないために
生地を必死に探した甲斐がありました
こちらの天竺
60番手の双糸なのに
かなりの度詰で張りが強く
その上サラサラとして肌触りがとても良いんです

しかし
そうは言ってもやはりこの胸の図案です
miracoの歴史を知る人にとっては
再び手に入れたい名作であり
通りすがりの世界中の方にとってもインパクトがあるようです

merphでプリントTEEシャツをやらない理由の一つが
それを見事に作り上げる人たちを知っているからなんです
単にグラフィックが優秀なだけでは
プリントTEEシャツとしては成り立ちません
そして洋服デザイナーとして優秀だとしても
プリントが全然優秀じゃないことは
よくあることです
洋服にプリントする上で
その技法と制限を理科した上で
グラフィックを制作しなければなりません
そうでなければ
プリントTEEシャツはグッズの範囲で素敵なものがたくさんあるので
そういうものに負けてしまいます
その上値段は5000円以下
3倍いただく上でしっかりとした理由が必要なんだと思います
悔しいですが
私にその才能はなく
もうやらないと決めています
しかし
運よく周りにその才能に溢れる人間がいるので
コラボレーションという手を使わせてもらいました

そして
灼熱の8月中旬
皆さんの中には旅行されたり
逆にお盆で休めない方がいらっしゃったり
家族に奉仕されていたり
そして何より
暑い
こんな時に買い物に出かけたくないと思います
そんな皆様に
普段30000円以上で送料無料のオンラインストア
8月9日〜17日まで30000円以下でも送料無料となっています
TEEシャツやショートパンツなど
1着でも送料無料となりますので
よかったらご利用ください

 

MR4158 merph x miraco

MR4158 merph x miraco
12COLLABORATIONS

12COLLABORATIONS
第6弾
7月のリリースはmerph x miraco(ミラコ)
ARMY of me TEEです

10年ほど前に爆発的な人気で売れたこのグラフィック
ARMYの文字に平和をイメージした刺繍が施してあります
その名作をmerphのドルマンラグランTEEに載せました

グラフィックに負けないように
60/2のさらりとしつつずっしりとした掘り出し物の天竺を使いました
天竺も色々ありますがこの60/2天竺
ここ数年見た中でもピカイチです

サイズは3と5
MR4157やMR4159と同じスペックです

“12 collaborations”
Feb. merph x music (オオヤユウスケ・anzu・山本啓)→6月に延期
Mar. merph x NAKAGAMI 
Apr. merph x ELATE 
May merph x talking about the abstraction
Jun. merph x merphonia
Jul. merph x miraco
Aug. merph x ????
Sep. merph x this is a(n)
Oct. merph x ????
Nov. merph x ????
Dec. merph x ????
Jan. merph x ????

 

予約受付中

Instagram等で公開をしておりました
12COLLABORATIONS
merph x this is a(n) BASE TOTE BAG
MR5016 navy
MR5016 walnut
ご決済順にて予約販売をしております

特にMR5016 navyに関しましては
手配できたデッドストックの撥水葛城が少なく
現状で残り5個となっております

もちろんMR5016 walnutも非常に出来栄えが良いですが
こちらは多少余裕がございます
とは言っても確実に確保されたい方はご予約承ります

オンラインストアからもご購入可能ですが
お届けが9月以降となる旨、ご了承ください

MR2102 RE:STOCK

MR2102 blue
3月半ばに入荷して
size1,3がひと月で完売したため
追加生産し少し前に納品されました
その後も順調に売れております

80/2のエアラインストライプ
シャツというには厚く
ジャケットというには薄い
このデザインに理想の記事を選びました

個人的に短いジャケット(MR1194 navy)の下に合わせるのが好きで
このタイプのシャツを作り続けています
このシャツ自体にも腰にポケットが配置してるので
ジャケットポディションとしても使えますが
このコーディネートのユニットとして楽しんでいただきたいと考えています

例えば
このMR1193 oliveの中に合わせて
背中や脇の大きなスリットから覗かせたり
今年の9月以降にリリースするベストと合わせてみたり
さらに
この新作ベストはコートの上からもかせねられるように設計していて
ベストというよりゼッケンというかビブスというか
サイドが開放してあり紐で結ぶ形式で安定させます
さらにさらに
ボアとグレンチェックのリバーシブルになっていて
MR1193や過去にリリースした類似のコート(MR1178,MR1180)
のライナーとしてコーディネートできます

話がそれましたが
MR2102は多くの方に支持されて
2月に渡って売上枚数がトップに君臨しています
現状追加生産により全てのサイズの在庫が格納されています
オンラインストアにも補充完了しました
サイズのご不安があればお気軽にお問い合わせください

 

 

 

夏とて

今年の6月は記録的な暑さに見舞われ
幾度となく35度を超え
一般的には半袖のシャツやTEEシャツが売上の主戦力となると思いますが
merphは違います
6月の売上枚数1位はMR2102 シャツジャケット
僅差の2位MR1193バルマカーンコート
3位はMR1196 フードフィールドコート
相変わらずコートが売れています
7月に入りさらにコートの売れ行きが活発になっています

毎年そうですが
コートが売れ続けるため
資金がどうしてもコート製作に流れておりました
しかし
ことしは20周年記念の12COLLABORATIONSを含め
4型のTEE SHIRTSを製作しています

MR4157 black merph x talking about the abstraction

MRN006 merph x merphonia

 

MR4159 white

MR4159 black

現在はまだ3型ですが
今月新たな12COLLABORATIONSの作品が届く予定です

普通の洋服店と違い
TEEシャツなどの軽いものほど生産数が少ないんです
コートの生産数が100〜200着/型なのに対し
TEE SHIRTSは50〜100着までしか作りません

在庫が少ないので急いでオンラインストアにもアップしました
追加生産のよていはございません
ご希望の方
お早めに

 

MR4159

MR4159
C/# black
C/# white

定番という言葉が好きではありませんが
この形に関してはその言葉を使うしかありません

とはいっても
そのまま同じものを毎年リリースするほど手は抜きません
今年は身頃を40/2コットンコーマ糸の天竺にしました
アメリカンヴィンテージを目指したMR4157とは対照的に
軽くしなやかで表面はさらりとしております

col.はblackとwhiteの2色展開
sizeは3と5の2サイズに絞りました

フロントの格子状のレースはサイドから手が突っ込めます
夏場、ポケットがなく困る時があると思います
スマートフォンや財布、鍵などを
一時的に格納できるようにしております

merphではコートをひと型150〜200着生産するのに対し
カットソーは50〜100着しか作りません
コートは一年中売れますが
TEEシャツはこの夏場しか売れないので
必然的に生産が少なくなってきました
昨年も生産数が少なかったので十分にお届けできなかったと思います
お待ちいただいていた皆さま
お早めにご自分のサイズとカラーをご覧ください

 

merph x this is a(n)

this is a(n)にBASE TOTEの別注をする上で
まずこのバッグの特性を理解する必要がありました

まずは構造
その最大の特徴は
このバックが1枚布でできていること
折り紙の容量で前のポケットと本体まで形成しています
ということは
前のポケットを別の生地にしたりすれば
裁断パーツが一つ無駄に増えて
せっかくのこの構造を台無しにしてしまいます

最初に考えたのはキルティング
しかし防寒度の高いバッグというのも
アカデミックではない。。。

その次に考えたのが
ハンドルやショルダーストラップに特別なものを使うこと
それも仕上がりにさほどの特別感は生まれない

最終的に行き着いたのがボンディング
それもベーシックなカラーと蛍光色のコントラスト
ボンディングによって生地に腰も出て
this is a(n)が求めている生地基準も満たします

今回の12COLLABORATIONSはただ名前を並べるだけの別注ではなく
同じ制作者として嫉妬すら覚える製作に対し敬意を払いつつ
merphの製作の流れを合流させました
各協業製作にしっかりと別注先と別注元の個性が共存できたかと思います

現在のところ5つの別注作品が店頭に並び1つのイベントが完了しました
あと6つのコラボレーションが待っています
自己満足ではなく初めてmerphを見た方にも楽しんでもらえる製作をしてまいります

“12 collaborations”
Feb. merph x music (オオヤユウスケ・anzu・山本啓)→6月に延期
Mar. merph x NAKAGAMI 
Apr. merph x ELATE 
May merph x talking about the abstraction
Jun. merph x merphonia
Jul. merph x ????
Aug. merph x ????
Sep. merph x this is a(n)
Oct. merph x ????
Nov. merph x ????
Dec. merph x ????
Jan. merph x ????

 

MRN006 merph x merphonia

12COLLABORATIONS
merph x merphonia
MRN006 white

2021年に企画したmerphoniaの憧れのヒーローをプリントしたシリーズ
その中でも『一体誰なのか?』
謎のまま販売し
瞬く間に完売した
とあるデザイナーの肖像画バージョン

前回のリリースでは下にXXXXXX?とファーストネームを記載していました
しかしあれから
このデザイナーの友人が来店し
そのかたに確認したところ
『そうだね。彼だ』とお墨付きをいただいたので
その肖像だけに変更しました

素材は30/2度詰天竺
襟は少し幅広にアメリカのヴィンテージTEEを意識し
全体的にオーバーサイズのスペックで仕上げています

MRN006 white

“12 collaborations”
Feb. merph x music (オオヤユウスケ・anzu・山本啓)→6月に延期
Mar. merph x NAKAGAMI 
Apr. merph x ELATE 
May merph x talking about the abstraction
Jun. merph x merphonia
Jul. merph x ????
Aug. merph x ????
Sep. merph x this is a(n)
Oct. merph x ????
Nov. merph x ????
Dec. merph x ????
Jan. merph x ????

back 12 3 4 5 6 7 8 9 10 11