作ってみた
主には洋服を着用した写真をアップして行こうと思っている
出来るだけ言葉で飾らないで
写真をアップして行こうかなと
いまのところ
そう思っている
お暇とご興味あればご参加頂きたい
展示会も終わり
京都に戻るといきなり冬の風味
昨夜は何を着て出かけるか迷った
クローゼットを覗いてもちょうどいいのが見当たらない
と言うことで
昨夜ちょうどいい洋服を来季に創ろうと決めた
シャツとストールを巻いて
その上からふわりと羽織れるオーバーコート
一枚仕立ての軽いヤツ
春も秋もいけるヤツ
そう言うのあまり創って来なかったから
やってみよう
cassowaryではコートが活発に動いている
店の入り口付近で堂々と立つトルソー
それを見て何人もふらりと入って来てくれた
男女問わず
まだmerph_animaのanm1017が届いていないけど
沢山入荷連絡を待って頂いている様子
もう暫くお待ち頂きたい
申し訳ない
今日は水曜日だけど月末なので
吉川が臨時登板
夕方には顔を出す予定だけど
それまではいろいろとばたばたと
明日からはもう11月だってさ
2012年がもうすぐ終わってしまう
あと2ヶ月
ぼろぼろの体で全力投球

展示会が終わって
ご褒美がてらに福松で黒ラベル
その帰り
じぐざぐじぐざぐ
北山の家まで自転車をこいだ
留守にした間に気温が下がり
空気が少し抜けていて
こげどもこげども進まない
ゆっくりゆっくり
ようやく北大路を越えて後少しの所までやって来たとき
目の前に現れたのは見覚えのあるマンション
大学時代
ユウイチと二人で四六時中作曲に明け暮れた102号室
ユウイチがバイトに行く間
僕がメロディーを作って
僕が大学へ行く間
ユウイチがコーラスを入れて行く
いくらでも時間があった

昼は安い弁当食って次のコードを議論して

夜は梅酒とポカリスウェットのカクテルを延々と飲みながら
もやしと豚肉を炒めてつまみにして
朝まで苦手な歌詞を書いた
その後
僕はあっさり洋服の世界に鞍替えしたが
ユウイチは夢を叶えてデビューしてた

でも

バンドは上手く行かなかったらしく

ユウイチは作曲家になったと噂で聞いた

それから何年か経ったある日

多分どうせ朝まで飲んで夕方まで寝ていた休日

何気なくテレビを見ていた
タランティーノもファンだと言う吸血鬼のアニメ
女子高生が刀で吸血鬼を殺しまくるストーリー
自身も実は吸血鬼
そのテレビ版の第一話
特別面白くもなかったがとりあえず最後まで見届けて
流れ出したエンディングテーマ
元ちとせの出産後復帰第一段シングル
イントロから何か耳なじみが良かった
メロディーが進むに連れて何かザワザワして来る
作曲者を見なくちゃと思った
そこに書かれた名前
田鹿祐一
やっぱりユウイチだった
興奮した
直ぐ電話をとった
ヤツは出なかった
後日かけ直してくれた
『わかったか、やっぱり』
だって
ユウイチは今も作曲家をやっている
ちょっと前も
頑張っている
ユウイチの曲はさみしいのが多かった
童話みたいなさみしさがあった
夕方や小雨が似合う曲だった
今でも一曲一緒に作った曲で覚えているヤツがある
歌詞は忘れたけど
今日は夕方にあの曲をグレッチで弾いてみようと思う
タイトルは確か
『runaway home』
はずかし
10月29日

始まります

土日
2日間cassowaryの援護射撃
今のここのレイアウトは非常に居心地よい
特に堺町側のガラス窓の前に動かしたダイニングテーブルで
珈琲を飲みながらの仕事は理想的な風景だ
緊急投入されたMR1016が早速売れた
まだサイズが揃いきっていないけど
引く手は数多
この品番ももっと作っておけば良かったと2週間後に言わせてくれそうだ
店でお客さんと話して
少しずつ来年の秋冬に何を創るかのきっかけを掴んでいる
まだ春の展示会が終わって3日しか経ってないけど
早く新しいコートが創りたくてしょうがない
まだぼんやりとしているフォルムを
しっかりとmerphして行く
また長くて短い6ヶ月が始まる
4月に余裕しゃくしゃくで新幹線に乗り込む自分を想像して
着実に執拗に企画を進めて行こう

緊急速報
やっと届きました
MR1016
3時までにcassowaryに持って行きます
今田和が準備してます
予定を変更して社用車で持って行きます
ご期待下さい

こちらも納品完了
大人
この生地は本当に素晴らしい
ただ
その破壊力にしっかりデザインをマッチさせないと
そこがデザイナーと冠されるわたくしの仕事だと思っている
そうやって創り出した作品が
しっかりと誰かにとって価値ある物とされて
始めていい仕事だったとピリオドが打てる
ただやりたい放題で
これは僕が思うにこうでありああであるから
売れようが売れまいがそれでいいのだ
言ってしまうのは僕は間違っていると思う
ただし
情報をねじ曲げたり
ひどい仕打ちを我慢してまで洋服を売りたくはない
自然にあるべき状態で素直に広まることが理想だ
さあ10月27日
今日は久しぶりに夕方からcassowaryに出向こうと思う
ちょっと催しがあるから
2人ではまわらないと思うので
そうあって欲しいので
天気も良いし
帰りに1杯やりたいし
自転車でゆっくりと南へ向うとする
ただ
展示会の疲れが前進から決意を奪ってしまっているので
もう暫く珈琲を飲んでゆっくりしてからでかけることにする
今日ご来店予定の皆様
後程お会いしましょ

久しぶりの事務所
まず目に飛び込んだのはリネンウールのこのマント
待ちに待った冬のコート達の登場の先陣を切る
入荷連絡希望を沢山頂いた渾身の得意技
僕の創るマントの特徴は
肩がしっかり設定してある所だと思う
そしてヨークを使い胸と背中肩甲骨辺りまで負荷を分散し
重い生地を使ってもそれを感じなくさせる工夫をした
裏地はキュプラではなく柔らかな杢天竺
翻った時にキュプラが見えては味気ない
だから杢グレーの天竺にした
それから
イトマキエイみたいな面構え
これも気に入っている
今週末cassowaryでご確認を
久しぶりの北山
出発前まだ芽が出た所だったすぐきが
大きく育っている
もうすぐ収穫されて漬け物になるんだね
近所の家々の庭の木が色づき始めている
秋だ
展示会前の混乱が嘘の様に
KAMMERは静かで美しい
いつもの様にソファに腰掛けていくつかのやり取りを終わらせて
これを書いている
それにしても歳には勝てない
回を重ねるたびに展示会の疲れに勝てなくなった
今日も目が覚めてから布団を出るまでに
1時間以上かかってしまった
今日も午後から納品やら発注やらしっかりやらないといけないのに
とりあえず珈琲飲んで気合いを入れる
暇があったら覗いてください

展示会無事終了しました
ご来場頂きました卸先様
友人
関係者各位
皆さんゆっくりと見て頂き非常に嬉しく思います
洋服業界は非常に厳しい時代だそうです
そんな中
しっかりと洋服を見てリスクを負ってオーダーをくれる方々に
本当に感謝しています
laluを経てmerphへと製作が変わり
その後
僕の納得のいく服が格段に増えたという主観と
それに比例する様にオーダー増やしてくれる取引先
これは自信になります
正直に言うと毎回卸先の数は減っています
ところが
売上は上がっています
これが僕の理想でした
今回も残念ながら1軒だけ取引が終わることになりました
それに対して
東京展示会だけで個人オーダーが史上最高額をたたき出しています
僕の成長と現実に反比例する評価もあるものです
これは仕方がない
merphに変わる時
いくつか取引がなくなることは覚悟していました
口では僕のアンチメディアを評価していても
実際は露出したブランドの洋服しか売れないという店
それはきっとなくなると
結果は思った通り
今回で一掃されました
僕の様な小さなレーベルは純度が大切になります
洋服の説明を適当にする店には僕らの様な制作者の服は扱えないはずです
来季から僕の服を置いてくれている店は
本当にバイヤーさんスタッフさんが僕の服を愛してくれている店だけです
それに答えるためにしっかり製作をしなくちゃいけないことを確認する
展示会はその役割もあるんです
数少ない僕の理解者が居る都市に
これからしっかりと洋服を創って送り出します
そして
今後もどこかに僕が『この人』と思えるバイヤーさんを探し続けます
それまでは京都にお越しの際cassowaryとKAMMERにお立ち寄り下さい
もうすぐコートすべてが揃います
12月には春物が上がり始めます
春は楽しい服を作りました
シャツが革命的に向上しています
個人オーダーもかつてないシャツ人気
ご期待下さい
merphはしっかり歩いて行きます

グッドモーニング代官山
昨年の展示会
恵比寿の居酒屋で吉祥寺ROLの皆様と食事中
横浜で引き分けて中日は優勝した
だから
きのう巨人ファンの親友とその彼女にそこへ行こうと誘ったら
あっさり待ち合わせまでの間に三茶の店を予約され
中日は見事にサヨナラ負け
あの店にシーズン中はもう二度と行かない
ただし
その店は日本酒が中日のブルペン並みに揃っていて
勧められるがまま飲んだ3種
全部旨かった
グッドモーニング堺町六角
未だに皆様の恋人は届かないまま
じらしてじらして愛されようという魂胆
今週中にはなんとか
写真はmerph_animaのトレンチコート
anm1016
淑女服でカーキのトレンチは珍しいらしく
友人からも沢山オーダーを頂いた
うちのコートはたとえanimaでもツラが男前
僕の友人達も男よりも女の方が男前
だからこのコートは人気があった
現在絶賛開催中の東京展示会も
merph_animaの個人オーダーが絶好調
merphももちろん好調だが
merph_animaの成長ぶりに友人のオーダーが急増した
後は取引先
今のままの営業では駄目だから
ちょっと手を打たなくちゃいかん
個人オーダーが既に北山の2月分の売上を確保している
京都の皆様にも来週からご覧頂く予定
ご期待頂きたい
すごくシャツがいいので
もちろんコートとジャケットそれにパンツも安定しているけど
今回はシャツが大変身している
見た目ではなく
パターンと寸法
実に美しく着心地が良くなったとシャツのオーダーが絶好調
鮮やかでさわやかなカラー展開も好評
早く見せたくてうずうずする
週末にはcassowaryへ帰還するので
コートの入荷とともにぜひご覧いただきたい

昨日も問い合わせを頂いた
本当に申し訳ないと思っている
10/20とお伝えしていたのに遅れている
もう暫くお待ち頂ければ幸い
そしてそのお問い合わせと予約でかなり在庫が埋まって来ているので
入荷後は迅速な確認をお願いしたい
もう来年はこれは作らないので
まったく新しいのに挑戦しようと思っているから
MR1016
厚みのわりに柔らかく
少しだけ起毛されたお上品なヘリンボーン
イタリア産の廃番を2反ずつストックして製作
ラクーンのファーもボリューム満点
ライナーはマイクロフリースファーのベスト
完全防寒オーバーコート
実は
東京の超べっぴん先輩から別注を頂き
急遽merph_animaからもkhakiだけ2サイズ展開することになった
『これの女性用があればなぁ』
そう僕に訴えた方々に
責任を取ってもらおうと思うので宜しくどうぞ
各サイズ5着ずつの生産
品番はanm1017
ピンと来たら吉川までご連絡を
今日も代官山で展示会中
眠気と戦いながら友人の来場を待つ
昼一番から2人の同級生が来場してくれた
もうすぐ可愛い後輩が彼氏を連れてやって来て
夕方には大親友が脂汗かいてやって来る
今日もクライマックスシリーズの行方を気にしながら
恵比寿のどこかで飲み明かす
巨人ファンの大親友の前で
日本シリーズ進出を決めることを願い
18時まで友人達とゆっくりと
京都の皆様には今週末よりお披露目
弊社の吉川店長から一報が入ると思うので
是非ともご来場を
新作のコートとともに早くも春夏のさわやかmerphをご覧あれ

展示会に出してないけど
このペーパープリントの裏毛を使って
ロングジャケットを創っている
おそらくすごくハードな男前ジャケットに仕上ると思われる
僕自身も待ち遠しいのだが
これもまだ上がって来ない
10/20
ちょっと焦って来た
焦ると言えば
申し訳ない
また中日の話しになる
昨日は山本昌で延長10回5−4にて勝利
これで3連勝
巨人ファンの親友には悪いけど
日曜日の夕食は祝賀会となる
はず
そして
高木監督が遂に悟ってくれた
昨日のインタビュー
『私が余計なことせんほうがいい』
そうなんだよお爺ちゃん
谷繁がなんとかしてくれるから
ベンチから1人の中日ファンとして観戦して頂戴
選手もファンもそれを望んでいるから
東京ドームへの渇望と戦いながら
今日も代官山で展示会
美しく晴れ渡った空を窓から眺めながら
沢山の友人と関係者の来場を待つ
京都もいい天気なのだろうか
あと5日
頑張ろう