陽が落ちるのが早い
北山は陽が落ちると一気に冷え込む
たった3分の通勤もきつい
ただあの灼熱湿気飽和状態の夏の通勤を思えば
全然ましだ
先週末
沢山のご来店本当に感謝
次々とオーナーが決まっていく残り少ない作品達
いよいよ完売の札が連発しそうだ
東京は原宿で働いている時
時のブランドの総本山に驚愕のメッセージを見た
『SOLD OUT』
売れに売れてそのシーズンの在庫がなくなったそうだ
同じ付属屋を使っていたからそこから聞いた
あれ以来
いつの日かcassowaryのガラスにその文字を打ち出してやる
そんな野望を持ち続けているが
お客さん思いの弊社店長はしっかり在庫を蓄えて
日々皆様のご来店を鼻の下を伸ばして待ち構えている
『SOLD OUT』
は夢だとしても
『今月はよく売れたから2日くらい店閉めてゆっくりしよう』
くらい言ってみたい
春物の問い合わせもちらりほらりと頂いている
まだ大声で言えるほど納品はないので
北山で少しだけ展示しているのと
納品の速報はmerph facebook pageでアップ中
気になるものあればお気軽にcassowaryのあいつへご連絡を
もうすぐ陽が暮れる
今日も寒さが襲って来る
北山
ここは夜になると北陸地方になる

12月9日
弊社の要石
田和幸子の誕生日
おめでたい
その良き日に北山に遂に雪がちらついた
冬本番
ここから親しい人々の誕生日が年の瀬まで連発する
そのなかには僕の38回目も含まれる
昨夜は相方(福松の大将)を誘い
ゾンビのライブを観に行って来た
ゾンビとは思えない生命力に溢れたライブ
奴らがまだ肉が腐る前
大人の事情というなの防腐剤で標本みたいにされていた頃
楽屋で衣装担当としてライブを見ていたが
今の肉が腐った自然体のライブはなんだかほのぼのとする
ただし圧倒的に前より攻撃力のある
すばらしライブだったと思う
ボーカルのゾンビが新福菜館のラーメンの話ばかりするから
四十前のおっさん二人
いけないと思いながら
木屋町へ吸い込まれた
久しぶりの大きな音で音楽を聴いて少し気持ちが高ぶったせいにした
嘘をつかなくていい環境ってのはなかなか手に入らない
大人になると嘘をつくのが優しさといわれる
今朝
CATVのCMである有名化粧品販売マネージャーがこう言っていた
『28年間この仕事をやって来て
お客様に嘘をつかずに自信を持って勧められる商品は
これが始めてです!』
彼女はその商品の素晴らしさを伝えるために
28年間人を騙して来た事をにこやかにカミングアウトした
CATVの性質上
彼女のこの証言はXX時55分あたりから
繰り返し
繰り返し
放映される
このCMが何のためらいもなく垂れ流されるのは
世の中が嘘をつく事が当たり前だと肯定している証拠
正直者には福は来ない
正直者は馬鹿を見る
いいじゃない
正々堂々と馬鹿を見てやりましょう

昨夜のフリーマン先生の授業には度肝をぬかれた
脳は量子コンピュータであり
臨死体験は量子力学的解釈で説明できると
『意識』を人工的に創り出そうとしている学者まで出て来た
質量保存の法則から
僕らの体はこの宇宙の始まりから存在している量子の組み合わせで出来ているわけだ
その構成要素の量子が考えたり記憶できるのであるから
その記憶と表現できる情報が
何らかのイメージを見せ
それが臨死体験と呼ばれるものになるのではないかと
そんな話
簡単に言うと
『前世』
とインチキ占い師が話すあれが
量子力学的に肯定できる可能性があると言う話だ
前世の記憶とは量子が運んで来た情報である可能性がある
この前世という考えを量子力学的に説明するの
今度またじっくりとここに書こうと思う
現在の科学の現場は
いよいよSF映画の向こう側に行ってしまった
科学者は昔見たSF映画の実現を夢見てその世界に入る
そして科学はその挑戦者の努力で驚く程進歩を遂げていく
現在
科学の進歩の取材からSF映画が企画される時代になった
そしてSF映画は更に少し先の未来を描く様になり
新しい探求者を誕生させる
なんて素晴らしい相互関係
僕もそんな役割を果たす洋服を創りたい
大げさだがそう思う

会社を始めてもうすぐ丸8年
無数の洋服を創って来た
事務所の奥のラックには在庫はほとんどかかっていない
そこにあるのは思いついたデザインが最初に形となるサンプル達
シーズンも終盤
在庫はすべてcassowaryに終結させたので
北山KAMMERは春待つ息吹
ようやく上がり始めた2013spring&summerをかけてはみたが
埋まったラックは1/5
そこで
もう役割の無いサンプルを飾る事にした
有限会社Sanctumの資料館の様になった
中には圧倒的なスピードで完売した人気品番もある
気に入っていたのにオーダーがつかず
このサンプルのみのデザインもある
恥ずかしくてハンガーにかけて表に出せないものも
正直
ある
昨日は事務所の奥のラックから
思い出を掘り起こす様に一つ一つ眺めながらサンプルをハンガーにかけた
まだまだ整理できてないので今日はKAMMERは酷い有り様
明日からしっかりご覧頂ける様にしたいと思う
もちろんご購入も可能
興味をお持ちの方
お気軽に
今日も北山は突風祭り
予報ではそろそろ雪がちらつくそうな
12月はずんずん進む
そのうち比叡山も白く染まる
今年のうちにやらなきゃいけない事
まだまだ山積み
このところ何かとおろそかにした仕事を悔やんでいる
来年はそうはならないぞ
毎年そう心の中で強く思うのだが
上手く行かない
ただ洋服を創る事を続けていくために
面倒な事もちゃんとやらないといけない
机にむかって絵だけ描いてる訳にはいかないんだな

merph_anima
2歳
まだまだ卸先も少ないけど
cassowaryでしっかり立てる様になって来た
来春も展示会のプライベートオーダーが非常に好調だったから
更なる成長を期待している
よく簡単に『これのレディース創って』
と言われる
嬉しいのだが
紳士服と婦人服
これはまったく別もの
単純なグレーディングで着丈や身幅を変えても着れるものじゃない
そう言うものを平気でレディースサイズとして出しているメーカーもあるけど
僕らが創る様な洋服は
しっかり寸法を出して行かないとまるで男性用のものと違うツラになってしまう
女性特有の身体的な制限に合わせて
同じデザインでもそれを女性が着た時に
女性の体にのった上で同じく魅力ある仕上がりにならないと意味が無い
今年
merph_animaのコート類は昨年に比べて大きな一歩を前に踏み出せた
来年の秋冬
また更に進歩するためには
まだやっていない領域にもトライしなくていけないと思っている
スカート
あるアイデアが既にあるのだけど
それをどうやってしっかりとしたプロダクトにするのか
まだ問題点だらけで悶々としているのが現状
ただし
頭の中にある通りの仕上がりになる理屈が付けられたら
きっと素晴らしい物になる
年末がやって来て
これからようやく2013年の1月を気にする世の中で
ずっと2013年の10月に接する毎日
これから溢れ出す年忘れと謹賀新年
酒と肴を摂取しながらも
きっと頭の中は青写真で溢れている

寒い
今日の北山は看板壊しの突風が吹き荒れた
顔の皮膚はぴしりと張って
乾燥肌も伴い
洗顔をするときぴりりとしみた
それでも時間は前へと進んで春を近づける
秋冬の最後の生産は遥か昔
今や続々と2013spring&summerがarrival
あんまり飛ばして紹介するとシーズン途中に新鮮さがなくなるから
今日はまだ何が上がっているかは内緒にしておく
さて
そう言いながらも早々に入荷をアップした
早速多くの反応を頂いた
在庫足りるだろうか
嬉しい悲鳴というありきたりな表現をするしか無い状況だ
お昼過ぎにcassowaryにとりあえず各色3個納品して来た
入荷連絡をお待ち頂いていた皆様
宜しくどうぞ
バッグの製作は面白い
アイデアをこらして
革の発注に勇気をしぼって
原価の交渉に粘りに粘って
今回はデザインも出来映えもお値段も
なんとか納得できるものが出来上がった
来年の秋冬のコレクションでも
また何か創りたい
今回みたいに皆さんに喜んでもらえるものを
期待してもらえると答えられる気がする
期待をください

北山に到着
こちらの3wayトートはお問い合わせも多いので
明日にでもcassowaryに少量納品しようかと思う
2度目のバッグ製作
いろいろと具合が良くなったと思う
革のランクもググッと上げて
落ち着いたオイルレザーをチョシスした
トートからショルダーに
そして今回はワンショルダーに変化する
これだ
このレザーのカラーはカーキ
広島のinfini dressの大将からの別注カラー
広島の皆様いかがでしょう
写真が日暮れにとったので少々ハロゲンの影響で色が上手く出なかった
是非実物を
革のロットから4個だけ京都におこぼれを頂いたので
こちらでも紹介させてもらう事にした
面白いバッグが出来たと思う
冬物がもう揃っている人が多いので
ちょっと早めに春開始
今回の在庫はキャメルが13個とカーキが4個しかないので
お早めに

月は地球とのバランスが良かったから衛星になり得た
引力と斥力
引力は好意
斥力は嫌悪
片方が好意を持っても片方が嫌悪すれば
追いかけっこが始まる
嫌悪をぶつけあばどんどん距離は離れて行く
宇宙も人間も同じ方程式の中にある
ビッグバン以来
宇宙が拡大するスピードは衰えていると考えられていた
しかし
近年
それとは逆に加速している事がわかったそうだ
原因は星同士の斥力
お互いを突き放そうとする力が
密集していた原始宇宙から次第に拡大を加速しているそうな
嫌悪は放っておけばどんどん加速する
時々どうにか引力を感じないといけない
そう言えば先日の金沢への道中
久しぶりに海を見た
吹く風は京都や東京のものとはまったく違った
匂い
強さ
いろんなものが違った
日々の生活に少しでも何か違いを感じると
脳味噌は一気に活発に動きだす
毎日を同じ様にしか見られないと生きているうちにゾンビになる
ゾンビになったら肉が腐るが
同じ事を繰り返すヤツは心が腐る
それでは未来はやって来ない
記憶も人格もなくして手当たり次第に噛み付くしかなくなる

冬の制圧が始まった
写真は昨日の比叡山
今日はうっすら雪化粧
北山の橋は凍る
大学の頃友達の車がスリップして歩道に乗り上げた事があった
夜中で人が歩いていなかったから事なきを得たが
思い出したらぞっとする
昨日スーパーで買い物をしていると
大学生がみんなで鍋をしようと
楽しそうに具材を買い出しに来ていた
男女混合5人組
薬味のネギをカットで買っているにも関わらず
その中の女子が具のネギとして選んだのがワケギだった
別の女子は鶏肉を胸肉でチョイス
もう1人は鳥団子!と叫びながらあいびきミンチ
おじさん口を出したくなるのをぐっと我慢したその時
1人のすらりとした男前が言った
『おまえらもう家で待ってろ』
思わず隣で頷いた
MR4040
鍋だ熱燗だと騒ぎ出した12月
北山のOfficeにはいよいよ春物が届き始めている
このパーカは展示会では発表しなかった特別品番
またしてもある卸先との限定生産
そこの店舗のアイデアだから彼らが発表するまで何処だかは伏せておく
縫製の仕様を今までのパーカと変えてみたのだが
それがもの凄く上がりを奇麗にしてくれた
素材は『鬼裏毛』
裏のループ&ループが特大のざっくり裏毛
ぼこぼこと膨らみすぎない様に
同カラーバリエーションの天竺を身返しに使用して
胸の部分とポケットのボッコリを解消した
昨日届いて早速北山で売れた
我らの在庫は合計6着
気になる方はお手数ですが北山までお越し頂きたい
cassowaryはしっかり春物が揃ってからの展示にする予定なので
さあ
今日も今からしっかりKAMMERで接客を
お時間あればぜひ

このところ好調
ご遠方の方やご多忙の方にご購入頂ける様にと立ち上げたこちら
その目的をだんだん達成し始めている
お時間あればどうぞ
今日は最高気温は9度だとか
11月末からようやく冬物を探す人々がピークになった
そんな感じがする
そろそろこいつが活躍する時だ
あと6着となった
C/# grayはあとsize1が1着
52着用意した店舗在庫
あと7着
沢山のお客さんに気に入って頂き光栄だ
残りの在庫
バランスよく各サイズ残っている
8年の経験から在庫の積み方も上手くなった
さあ今日から12月
一年で一番好きな月
仕事だけじゃなくいろいろと忙しくなる
体調を万全に
精神を安全に
言いながらまた繰り返す
アインシュタインの精神異常の定義は
『同じ事を何度も繰り返し違う結果を期待する』
だそうだ
つまり変化を自ずから起こさない人間は異常だ
そう言ってるんだな