ご来場ありがとうございました

20年の間に
何度も開催してきた弊社の音楽イベント
最初は私もまだ若く
集まる面々もギラギラしていました
皆次第に歳を重ねて
やがてそのお子さんも一緒に来てくれたり
少しずつ変化をしながら
楽しみ方を変えながら
でもやはり音楽の素晴らしさに感動し続けています

今回も縁の深いアーティスト三人に飛び入りでもう一人参加して
最後にはスタッフの娘と息子がステージに上がったり
自分の企画したイベントながら胸にグッとくる
素晴らしい夜になりました

本当にありがとうございました
そしてこれからもmerph並びにmerphoniaをお楽しみください

これ以上の言葉は無粋
写真で今回の宴をお伝えします

MR2102

MR2102 blue 

ここ数年
少しずつカスタムしながら作り続けているロングシャツ
今回は60/2のオックスロンドンストライプを使用
少し肉厚でシワにもなりにくく
このロングのシャツにもってこいの生地です

ラグランの大きな袖
身頃はフロントが少し短く
後ろが長く設計してあります
長さだけでなく
後ろ身頃のラグランヨークのようにアーチ型にして
そこにタックを施して後ろの分量を増やしています
オーバーサイズですが
後ろへ生地が引っ張られるため
前はすっきり見えると思います

入荷してすぐにsize1が完売し
おってsize3がそこをつきましたが
追加生産が本日届き全サイズの在庫が補充されました

 

MR1196

MR1196
c/# black , walnut , white

この2年ずっと年中売れ続けているこの形
今年は素材を撥水のポリエステルオックスフォードに
ファスナーも久しぶりにエクセラを使用しています

完全に雨を弾きながら
透湿性高く非常に快適な素材です

カラーはblack , walnut , whiteの3色

想定より早く在庫がなくなったので
これから秋に向けて追加を試みましたが
残念ながら生地在庫がなく叶いませんでした

オーバーシェイプのたっぷりとしたデザインです
中にジャケットをもう一枚着れば日本の冬なら大半は使用できるかと思います
非常に軽く、シワになりにくいので旅行にも最適かと

腰ポケットはフラップの裏側が貫通して
内ポケット状になったポケットにアプローチして
腰ポケットとして利用できながら
上部から中に着たジャケットのポケットに
前を開けずにアクセスできます

世界中の方に好評なので今後も魅力的な生地を見つけ次第
新品番を製作をしていきたいともいます

創立20周年記念 “12COLLABORATIONS”

創立20周年を迎えた2025年
年度はじめの2月から毎月様々なアーティストやデザイナーとの
コラボレーション作品をリリースしています

音楽家とを招いた音楽祭merphoniaの開催
merphと関わりの深いクロージングレーベルとの共同製作
中には現在活動していないレーベルもあったり
普段のmerphの製作とは一味も二味も違う作品をご覧いただけるかと思います

“12 collaborations”
Feb. merph x music (オオヤユウスケ・anzu・山本啓)→6月に延期
Mar. merph x NAKAGAMI 
Apr. merph x ELATE 
May merph x talking about the abstraction
Jun. merph x ????
Jul. merph x ????
Aug. merph x ????
Sep. merph x ????
Oct. merph x ????
Nov. merph x ????
Dec. merph x ????
Jan. merph x ????

MR1193&MR1195

MR1193 beige / olive

MR1195 sky blue

サイドとバックに大きくスリットを入れたバルマカーン
ロングコートなのに
完全に覆い隠せるの胸部だけという
コーディネートを強制的に見せてしまうコートです
今年の秋にはこのコートと程よくコーディネートできる
リバーシブルのベストをリリースします
構造の特徴に対してちゃんと責任を負う製作をしております

MR1193はスラブバックサテン
節目が織りなす横縞が特徴です
柔らかくしなり非常に軽く仕上がっております

冒頭のbeigeともう一色はoliveです
こちらには蛍光のグリーンを配色しております

どうデザインにてデッドストックの鮮やかなスカイブルーも製作しております
MR1193のスラブバックサテンに比べると少し肉厚
ラインはミントグリーンを指しました

MR1193 beigeのサイズ1が完売しておりましたが
本日追加生産が上がってきました

 

merph x talking about the abstraction

12 collaboratins
merph x talking about the abstraction

3作目のコラボレーションは
2023年活動を再開したtalking about the abstraction(以下TATA)との共作
私とTATAデザイナーの市原氏とは同じ大学を卒業し
同じ時代に原宿で独立に向けて経験を積んでいた
いわば、同門のような関係です

そんな我々が若かりし頃
音楽のみならず
その存在自体に恋焦がれた偶像的ロックスターの
ヴィンテージ感溢れるグラフィックを
フロントのメッシュパーツに大きくプリントしました

生地もアメリカンコットン中空糸30番単糸の天竺
洗い込むと生地面がうねるような表情が出ます
全面的にTATAの得意なヴィンテージ表現を押し出してもらいました

MR4157 black size F merph x talking about the abstraction

“12 collaborations”
Feb. merph x music (オオヤユウスケ・anzu・山本啓)→6月に延期
Mar. merph x NAKAGAMI 
Apr. merph x ELATE 
May merph x talking about the abstraction
Jun. merph x ????
Jul. merph x ????
Aug. merph x ????
Sep. merph x ????
Oct. merph x ????
Nov. merph x ????
Dec. merph x ????
Jan. merph x ????

 

1 2 34 5 6