私
実は最終学歴
経営学部経営学科卒
専攻は『マーケティングマネージメント』
これは今や
シャレになってます
そんな私
この三年
少しずつ
財務を勉強しています
勘定科目の振り分けから入り
だんだんPLとBSがわかるようになってきました
優秀な経営者の皆さんからすれば
『大丈夫かSanctum…』と言われるでしょうね
しかし
必死に製作して
課題が毎月の支払いをどうクリアするかだった状況から
少しずつ『会社』というものに対して
向き合える状況になってきたのがこの3年なんです
勉強し出した頃は理解不能だった言語と作業
2年目に勘定科目がわかりだし
財務とは何をすることなのかが見えてきました
3年目になるとお金の動きが
かすかに目に見えるようになってきました
最近はわからないことがあると
オンラインで勉強するようにまで
そしてついにあのセリフを吐きました
『こんなに楽しいならもっと早く勉強すればよかった』
今では日課のようにPLとBSを睨みつけて
勘定科目の振り分けも溜め込まず
さらに本業の製作と販売もより熱量を増して励んでおります
20年間の未熟な自分が溜め込んだ赤錆を
21年目以降の糧にしていこうと思います
